プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人公民連携推進機構
会社概要

内閣府・経済産業省と連携した「地方創生におけるDX・教育の重要性」セミナーを開催

一般社団法人公民連携推進機構

「民間企業の知見・活力で地方自治体の活性化を支援する」を理念に400以上の地方自治体と連携し支援を行う「一般社団法人公民連携推進機構(代表理事:⾼瀬亜富、所在地:東京都港区、以下「C+G」と略す)」では、内閣府・経済産業省と連携し、「地方創生におけるDX・教育の重要性」セミナーを令和6年6月12日に衆議院議員会館にて開催いたします。

昨年7月の発足セミナーでは450名以上の方にご参加いただき、発足から1年で多くの自治体への支援を実施して参りました。


本セミナーでは、内閣府地方創生推進事務局・経済産業省大臣官房未来人材室にも基調講演をいただき、多くの自治体の参考になる当機構の活動・取り組み実績を自治体の首長からも事例をご紹介頂きます。


またセミナー後に開催する懇親会においても「民間企業の知見・ノウハウ」を導入した自治体の紹介や地方自治体と民間企業の「意見・情報交換の場」として開催いたします。


セミナーの会場参加は限定80名のためオンライン配信を300名限定で行います。

セミナー参加費は無料、懇親会はお一人10,000円の参加費となります。

参加申し込みはこちらから:https://www14.webcas.net/form/pub/gmts/seminar2


【概要】

6月12日(水)14:00~17:00

会場:衆議院第二議員会館  

募集人数①会場参加:80名、②オンライン参加:300名

参加費:無料

主催:一般社団法人公民連携推進機構


式次第

14:00~【主催者挨拶】大久保秀夫(公民連携推進機構特別顧問、株式会社フォーバル代表取締役会長)

14:15~【来賓挨拶】自見英子地方創生担当大臣

14:25~【自治体要望を踏まえた政策提言説明】公民連携推進機構 理事 八木下重義

14:40~【基調講演】内閣府地方創生推進事務局(予定)

14:55~【基調講演】経済産業省大臣官房未来人材室(予定)

15:10~【事例紹介】奈良県宇陀市 金剛市長「デジタル教育促進による移住者増加施策」

15:25~【事例紹介】栃木県益子町 廣田町長「関係人口創出施策による地域活性化施策」

15:50~【事例紹介】神奈川県開成町 山神町長「65年間人口が増え続ける街」

16:05~【事例紹介】山梨県富士川町 望月町長「職員向けDX人材育成研修・庁舎案内ロボット活用について」

16:15~【自治体デジタル教育支援紹介】公民連携推進機構 デジタル教育支援委員長 下山勝正

16:20~【自治体DX支援紹介】公民連携推進機構 理事 湯尾智顕

16:30~【閉会挨拶】公民連携推進機構 代表理事 高瀬亜富

18:00~20:00 公民懇親会(会場:全国町村会館、会費:1万円 ・先着80名)

*お申込みいただいた場合においても、当法人の判断により、ご参加をお断りする場合があります。

*お断りの場合の理由を開示することは致しません。

*同行者の人数は基本2名迄とさせていただきます、ご了承ください。

*当日の詳細は6月7日を目途にお知らせさせていただきます。


【一般社団法人公民連携推進機構 組織概要】


名称:一般社団法人公民連携推進機構(略称C+G)
設立日:令和5年5月2日
住所:東京都港区北青山1丁目3番1号 アールキューブ青山3階
URL:www.cclg.or.jp

特別顧問:大久保秀夫(日本商工会議所特別顧問、株式会社フォーバル会長)*東証P 8275
               内田孝(山梨県ふるさと納税推進委員長、UGコンサルティング代表)
代表理事:高瀬亜富(内田鮫島法律事務所パートナー弁護士)
・デジタルハリウッド大学大学院 客員准教授
・一般社団法人国際コンピュータ利用監査教育協会 監事


事務局長・理事 池田文夫(元富士銀行法人営業本部長)
理 事  小谷野悦光(株式会社日本旅行代表取締役)
理 事  日淺二郎(Next Group Holdings株式会社代表取締役)
理 事  樋口隆広(キラメックス株式会社代表取締役)
理 事  古澤 孝 (CRGホールディングス株式会社 代表取締役社長) *東証G 7041
理 事  八木下重義(株式会社GMTS代表取締役)
理 事  安田宜秀(株式会社綜企画設計専務取締役)
理 事  山里 真元(日本コムシンク株式会社代表取締役会長兼社長)
理 事  湯尾智顕(株式会社CI代表取締役)
理 事  米澤勝也(株式会社橋本組 執行役員)
監査役  濱田 文雄(元警察庁警視監・元内閣情報調査室参事官)
理 事  米澤勝也(株式会社橋本組 執行役員)
監査役  濱田 文雄(元警察庁警視監・元内閣情報調査室参事官)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
位置情報
栃木県益子町自治体東京都港区本社・支社神奈川県開成町自治体山梨県富士川町自治体奈良県宇陀市自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人公民連携推進機構

1フォロワー

RSS
URL
https://cclg.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都大田区蒲田5-46-11 蒲燃ビル4階
電話番号
03-6824-5876
代表者名
高瀬亜富
上場
未上場
資本金
-
設立
2023年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード