プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社チェジュ航空
会社概要

チェジュ航空に乗って、韓国のZ世代で人気の「夏のミュージックフェスティバル」を体験してみてください!

7/27(土)~28(日)一山(イルサン)で「HAVE A NICE TRIP 2024」実施。 KISS OF LIFE、KENYA GRACE、クォン·ジナ、ホン·イサクなど有名アーティスト出演

株式会社チェジュ航空

チェジュ航空(代表取締役キム·イベ)が7/27(土)~28(日)までの2日間、韓国京畿道一山 (イルサン)KINTEX(キンテッス)第2展示館で「HAVE A NICE TRIP 2024」 (以下H.AN.T 2024)フェスティバルを開催する。

「HAVE A NICE TRIP 2024」メインポスター

「賢い医師生活」、「イ·ドゥナ!」など数多くのドラマ主題歌に参加したクォン·ジナと最近終映された「涙の女王」の主題歌を歌ったホン·イサク、KPOPアイドルキス·オブ·ライフ(KISS OF LIFE)などのKPOP人気アーティストたちとKING KRULE(キング·クルール)、HENRY MOODIE(ヘンリームーディー)、SAMPHA(センパ)などの有名海外アーティストたちも今回のフェスティバルに出演する。

「HAVE A NICE TRIP 2024」参加アーティスト

「H.AN.T2024」チケットは5/16(木)から7/20(土)までチェジュ航空ホームページ(www.jejuair.net )とモバイルアプリ、モバイルウェブで購入できる。 コンサートチケットを購入する顧客には最大7%の航空券割引特典も提供する。

暑い夏にも公演を快適に楽しめる室内音楽フェスティバル「H.AN.T2024」は、有名アーティストの公演の他、チェジュ航空のブランドと「サンリオキャラクターズ」のコラボ商品などを体験できるスペシャルブースを運営するなど、様々な見どころもある。

チェジュ航空の関係者は「韓国を訪問する顧客に音楽と旅行が交わる、新しい旅の経験を提供するために、今回の行事を企画した。」、「フェスティバル期間中、美しい音楽と共に、幸せな韓国旅行になってほしい。」と話した。

チェジュ航空は2005年に設立し、リーズナブルな運賃で旅行の一般化を実現した韓国No.1*LCC(Low Cost Carrier)だ。 アジア太平洋地域47都市、66路線を運航している。

現在、日本と韓国を結ぶ路線は計14路線で、今年第1四半期の日韓路線全体利用客の15.9%にあたる98万4506人を輸送し、日韓路線を運航する全22航空会社の中で最も多い輸送客数を記録した。 チェジュ航空は▲東京(成田)·大阪(関西)·名古屋(中部)·福岡·静岡·松山·沖縄(那覇)·札幌(新千歳)·大分·広島=仁川▲大阪(関西)=金浦▲東京(成田)·大阪(関西)·福岡=釜山路線を運航している。 <以上>

*2023年韓国産業ブランドパワー(K-BPI)格安航空会社(LCC)部門9年連続1位(韓国能率協会コンサルティング調べ)

*2023年国家顧客満足度(NCSI)LCC部門2年連続1位(韓国生産性本部調べ)

*2023年3月基準、航空機数No.1(韓国各LCCの事業報告書及び韓国国土交通省発表資料調べ)

*2023年3月基準、運航便数No.1(韓国各LCCの事業報告書及び韓国国土交通省発表資料調べ)

*2023年、日韓路線搭乗客数1位(韓国国土交通部調べ)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
関連リンク
https://www.jejuair.net/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社チェジュ航空

11フォロワー

RSS
URL
https://www.jejuair.net
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
大阪府大阪市中央区南船場3-11-18 郵政福祉心斎橋ビル700号
電話番号
0570-001-132
代表者名
KIM EBAE
上場
海外市場
資本金
-
設立
2005年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード