プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社化学工業日報社
会社概要

【出展申込受付中】国内最大級の化学産業展示会「ケミカルマテリアルJapan2024」が開催決定!会場は本展示会初の東京ビッグサイト!

■出展企業募集中■ 申込は2024/06/28(金)まで

株式会社化学工業日報社

株式会社化学工業日報社(東京都中央区)は、化学産業領域の総合展示会「ケミカルマテリアルJapan」を東京ビッグサイトで5年ぶりにリアル開催いたします。

ケミカルマテリアルJapanは、キー・インダストリーである化学企業および周辺産業が一堂に会する国内最大級の総合展示会です。

素材を中心としたテーマで国内外の産官学が集う「先端化学材料・素材総合展」と化学物質管理に関する専門展示会「化学物質管理ミーティング」、プロセス産業向けにDXを推進するためのサービスを紹介する「プロセス産業DX展」、さらには企業の産業安全を考慮する「産業安全フォーラム」によって構成されます。

業界専門の新聞社主催ならではの基調講演にもご期待ください。

資料ダウンロードはこちら

ケミカルマテリアルJapanの公式サイトに遷移します。

■ケミカルマテリアルJapan 開催日程
  2024年11月21日(木)~ 2024年11月22日(金) 両日10:00-17:00
  第7回 先端化学材料・素材総合展
  第10回 化学物質管理ミーティング
  第3回 プロセス産業DX展
  第9回 産業安全フォーラム


■出展のメリット

①業界専門新聞社が主催


化学業界最大のメディア「化学工業日報」本紙と連動した特集号、記事で展示会をPRします。

②業界TOPによる基調講演

③来場者誘致のためのプロモーション活動

④学生も注目する企業展に

⑤出展社レセプションパーティーを開催


■出展対象・来場対象

【業界を網羅する、幅広い出展対象】

ケミカルマテリアルJapanは国内外の主要企業、業界関係者が集結し、化学産業領域の最新市場状況に接することができます。 また、サプライチェーンの幅広い業種の企業が出展します。来場者はもちろんのこと、出展者間においても様々な分野でのビジネス拡大の機会が得られます。

▼先端化学材料・素材総合展

​ HPLC・カラム・試薬

 医薬品、原薬・有機中間体​

 医療機器​

 インフラ・建築向け材料​

 エレクトロニクス材料​

 カーボンニュートラル・GX

 可塑剤​

 カプセル化技術​

 機能性ゴム・エラストマー​

 機能性色素​

 機能性樹脂​

 機能性食品原料・添加剤​

 機能性繊維

 機能性フィルム​

 化粧品・トイレタリー・香料・界面活性剤​

 光学用微粒子​

 硬化剤​

 抗菌・抗ウイルス、バイオサイド製品​

 コンサルティング​

 コンパウンド​

 サーキュラーエコノミー・SDGs

 再生医療・遺伝子技術​

 産業・医療ガス​・特殊高圧ガス​

 産業機械​

 産業用酵素​

 システム・データベース・ソフトウェア​

 自動車材料​

 受託合成・製造​・技術

 蒸留精製​

 触媒・触媒技術​

 水素技術​

 生分解性プラスチック

 接着剤​

 潜熱・蓄熱・耐熱性材料​

 染料・顔料​・印刷インキ​

 帯電防止​剤

 炭素繊維​

 塗料・コーティング材料​

 ナノカーボン​

 難燃材料​​

 農薬・肥料・農業資材​​

 バイオ製品・技術​​

 バイオマス​

 光制御技術​​

 微粒化・粉体技術​​

 ファインセラミックス​​

 複合材​料​

 フッ素化技術​​

 プラント設備機器​​

 ヘルスケア材料​

 防災・保安​​

 水処理薬剤・水処理技術​​

 無機素材・技術​​

 リサイクルプラスチック​

 ロジスティクス(物流・倉庫)​​

 企業紹介​​

 工業団地​​

 スタートアップ​

 ベンチャーキャピタル・TLO・研究機関 など​

▼化学物質管理ミーティング

 廃棄・処理​・リサイクル​

 分析・試験・検査​​

 海外法規制コンサルティング​​

 国内法規制コンサルティング​​

 法規制データベース・SDS作成受託​ など​

▼プロセス産業DX展

 AI・IoT​

 研究開発DX​

 製造・生産技術DX​

 販売マーケティング・バックオフィスDX​

 物流・生産管理DX​

 保全・セキュリティDX など​

▼来場対象

 化学メーカー

 商社

 エレクトロニクスメーカー

 自動車・輸送機

 プラント・産業機械

 ライフサイエンス

 鉄鋼・非鉄

 建材

 分析・計測機器

 物流・ロジスティクス

 学生 など


■開催概要

▼開催概要名称

ケミカルマテリアル Japan2024 (Chemical Material Japan2024)

▼併設展

第7回 先端化学材料・素材総合展
第10回 化学物質管理ミーティング
第3回 プロセス産業DX展
第9回 産業安全フォーラム

▼会期

2024年11月21日(木)~22日(金) 10:00~17:00

▼会場

東京ビッグサイト 南展示棟 ホール1・2(〒135-0063 東京都江東区有明3丁目11-1)

入場料無料(登録制)

主催株式会社化学工業日報社

▼出展対象

有機EL材料、半導体材料、電池材料、エレクトロニクス材料、遮熱・放熱材料、耐熱性材料、難燃材料、ファインセラミックス、機能性樹脂、機能性繊維、機能性ゴム・エラストマー、機能性フィルム、機能性色素、機能性不織布、機能性コーティング材料、光触媒材料、医療材料、農薬・肥料・農業資材、食品添加剤、食品包装材、抗菌材料、化粧品・トイレタリー、異種材料接合技術、水処理技術、省エネ・環境技術、触媒技術、化学機械・計測機器・分析機器、プラント設備機器・安全機器・デバイス、ロジスティクス(物流・倉庫)、コンサルティング、その他

▼公式HP

https://www.chemmate.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
化学広告・宣伝・PR
位置情報
東京都中央区本社・支社
関連リンク
https://www.chemmate.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社化学工業日報社

4フォロワー

RSS
URL
https://www.chemicaldaily.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区日本橋浜町3-16-8
電話番号
03-3663-7936
代表者名
佐藤 豊
上場
未上場
資本金
-
設立
1936年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード