プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

AMATELUS JAPAN 株式会社
会社概要

世界最大級のテクノロジーイベント「VIVA TECHNOLOGY 2024 in Paris」に自由視点映像/マルチアングル映像配信特許技術SwipeVideoを出展致します。

フランス パリで開催される「VIVA TECHNOLOGY 2024」のJapanパビリオンブースに展示採択して頂きました。

AMATELUS

AMATELUS株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:下城 伸也、以下 AMATELUS)は、2024年5月22日(水曜日)から25日(土曜日)(中央ヨーロッパ標準時)まで、フランス・パリで開催される世界最大級のテクノロジーイベント「VIVA TECHNOLOGY 2024」において、JETROが設置するJapanパビリオン内に「自由視点映像及びマルチアングル映像の配信特許技術SwipeVideo」ブースを展示させていただく事をお知らせ致します。

【「VIVA TECHNOLOGY 2024」について】

VIVA TECHNOLOGYは、フランスのパリで開催される世界最大級のテクノロジーイベントです。初回2016年の開催から毎年、規模を拡大し続け、2023年の来場者数は約15万人にのぼりました。9回目となる今回の展示会では、AI、ロボティクス、ブロックチェーン技術、サステナビリティなど、多岐にわたる分野の最新テクノロジーや取り組みが紹介される予定です。

そして、フランス大統領が例年登壇するなど、フランス政府の強力なバックアップのもと、GoogleやLVMHグループなど、国内外の大企業や各国の有力スタートアップ、イノベーションに関するキーパーソンが集まる、世界トップクラスのテックイベントです。

世界各国から技術革新をリードする大企業やスタートアップ企業、投資家、また、デジタルトランスフォーメーション(DX)に関心を持つ人々が一同に会し、知見を共有します。


VIVA TECHNOLOGYにおいて、日本が“Country of the Year”として出展することは初めて。インド、韓国に続いて3か国目の選出されました。

今回、ジェトロが過去に出展したスタートアップカンファレンスの中で最大となる60社の出展社数となり、非常に好立地な場所で来場者へアピールできる機会となります。


 この度Japanパビリオンに出展する企業60社の1社に採択していただきました。

出展企業は過去最大の60社。今回はスタートアップに加えて、オープンイノベーションに取り組む大企業も参加、日本のスタートアップエコシステムを国際的にアピールする機会となります。

出展企業リスト: https://www.jetro.go.jp/newsletter/ivd/2024/Viva_companylist_JPN.pdf


【Japanパビリオンについて】

独立行政法人 日本貿易振興機構(以下、JETRO)が、本イベントの2024年の「Country of the Year」(特別招待国)としてJapanパビリオンを会場内に設置します。当社は「スタートアップ企業との協業実績や出資実績の数および質(独自性・継続性・将来性)」といったJETROによる審査を経て同パビリオンの出展企業として採択されました。


<SwipeVideo(スワイプビデオ)とは>

AMATELUS社が開発・提供する、複数台のカメラ(台数無制限対応)で撮影された映像を、視聴者がスワイプする事でWeb上で(アプリ内も可)自由に視点をスイッチングしながら視聴できる配信システムであり、国際特許として取得済みの技術です。


SwipeVideo(スワイプビデオ)は、これまで映像処理負荷や配信負荷の高さからブラウザ上での配信や再生は難しいとされてきた自由視点映像及びマルチアングル映像をクラウド配信出来る世界初の独自開発技術です。


また、WEBの技術(HTML5)だけで動作するので、視聴者側は面倒なアプリインストールが不要なうえ、視聴者がストレスなく任意のタイミングで再生中(スロー中、ズーム中、停止中も可能)の映像を切り替える事を可能にし、画面をスワイプするだけで映像の視点を自由に切り替えて視聴することができます。


詳細はこちら https://swipevideo.jp


特許:国際特許として日本特許4件取得、米国特許3件取得、中国特許2件取得、韓国特許2件、イギリス1件、イスラエル1件、オーストラリア1件、インドネシア1件、その他各国移行申請済み。


【AMATELUS社の概要】

社  名 :AMATELUS株式会社

本社所在地:東京都渋谷区

設  立 :2017年1月

資 本 金:5億3262万2112円 (資本準備金含む)

代 表 者:下城伸也


事業内容 :『Swipe Video』の開発・制作・販売を中心に、自由視点映像及びマルチアングル映像等の撮影同期アプリ『SVCam/SVCamDual』の開発、提供、自由視点映像の配信及び編集ソフト・アプリケーションの開発や撮影、VR/MR関連システムの開発を行なっている。


<これまでの主な採択/受賞歴>

・Microsoft innovation award2017 受賞

・avex-xRハッカソン(VR/AR/MR) 優勝

・総務省「異能vation」ジェネレーションアワード 特別賞受賞

・横瀬町地方創生プロジェクト「よこらぼ」採択

・埼玉県庁 官民連携事業 採択

・Plug and Play Japan Batch2 採択

・富⼠通 ピッチコンテスト fabbit賞 リコー賞 受賞

・Plug and Play Batch2 Expo Mobility 優勝

・富⼠通アクセラレータ第7期 採択

・電通「GRASSHOPPER」第2期 採択

・docomo 5G DX AWARDS 2020 「最優秀賞」受賞

・日経トレンディ「2020年 START UP AWARADS 大賞」受賞

・2021年 スポーツ庁「イノベーションリーグ」にて「ビュワー・エクスペリエンス・パートナー」授与

・2022年 ヨーロッパ最大のテックカンファレンス”Viva Technology”の「 Innovative Event Challenge」にて優勝

・2023年 スポーツ庁 プログラム「SPORTS INNOVATION STUDIOオープンイノベーション」採択

・2024年 世界最大のモバイル関連展示会「MWC Barcelona 2024」の展示に総務省から採択

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
国際情報・国際サービス
関連リンク
https://swipevideo.jp/

会社概要

AMATELUS JAPAN 株式会社

19フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区渋谷1-2-11 MC青山ビル2F
電話番号
03-6869-3512
代表者名
下城伸也
上場
未上場
資本金
-
設立
2017年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード