プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

奥伊吹観光株式会社
会社概要

「賤ケ岳リフト」は4月27日(土)オープン!4月中旬~5月中旬頃までは「シャガの花」も見頃に!

「琵琶湖、余呉湖の絶景」&「歴史」が楽しめる野外の開放的なお出掛け場所でリフレッシュ!

奥伊吹観光株式会社

琵琶湖が一望できる賤ケ岳山頂からの絶景
余呉湖も望める賤ケ岳山頂からの絶景

【今年の賤ケ岳リフトは4月27日(土)オープン!】
 賤ヶ岳トンネルにほど近い乗り場から賤ヶ岳古戦場を結ぶリフトで、琵琶湖や余呉湖、竹生島や伊吹山方面の平野部までの絶景が望める賤ヶ岳リフト(https://www.shizugatakelift.jp/)。今シーズンは4月27日(土)からのオープン。
 4月27日~11月下旬ごろまでの営業予定で、昨年の「4万8462人を

上回る「5万人」の入り込みを見込んでいます。

新緑の中を昇る賤ケ岳リフト
賤ケ岳山頂に存在する武将造
伊吹山や平野部の景色も楽しめる。三世代でお出掛け可能。

【4月中旬~5月中旬頃にかけて美しい「シャガの花」も見られます。】

 賤ケ岳リフトの線路沿いにある「シャガの花」が4月中旬から5月中旬にかけて美しく咲き、来場者の目を楽しませてくれます。
 近年、山頂付近の木の伐採を行った事で、奥琵琶湖全体が眺望でき、さらに美しい景色が見えるようになりました。

リフトの脇にはシャガの花が咲く
空の景色をみながらリフトで下る
リフトの脇にはシャガの花が咲く

【春の気持ち良い気候の中、野外の開放的なお出掛け場所でリフレッシュ!】
 春の気持ち良い気候の中で「野外の開放的な場所から絶景が望める賤ケ岳」をお出掛け先へ。無料駐車場が使え、リフトで登って頂上まで行ける手軽さもあり、琵琶湖や余呉湖、竹生島や伊吹山方面の絶景を見ながら散策もお楽しみいただけます。

琵琶湖を望む賤ケ岳山頂からの絶景

【歴史好き必見!「賤ケ岳に関わる戦国武将の家紋クイズ」を実施!】

 賤ケ岳の合戦が行われ、歴史にゆかりのあるこの地で「賤ケ岳に関わる戦国武将の家紋クイズ」を考案。リフトで登ると各支柱に書かれた「戦国武将の家紋」が見え、その次の支柱に「戦国武将の名前と家紋」が書かれた答えが見えてくる仕掛けで、「羽柴秀吉、柴田勝家、前田利家、石田三成、織田信長、明智光秀、黒田官兵衛、賤ケ岳七本槍」他、戦国武将の家紋クイズ(全20問)が次々と現れ、山頂までのリフト乗車中「歴史好き」の来場者を楽しませます。

リフトの支柱に書かれた「戦国武将の家紋」クイズ
リフトの支柱に書かれた「戦国武将の家紋」クイズ

【オリジナルプレゼント第4弾!「羽柴秀吉と賤ケ岳の歴史」と「賤ケ岳の戦いの合戦図」をプリントした「うちわ」がもらえる!】

 賤ケ岳リフトで好評の「プレゼント付きのリフトチケット」。リフトの往復チケット購入者へのオリジナルプレゼントの第4弾として「羽柴秀吉と賤ケ岳の歴史」と「賤ケ岳の戦いの合戦図」がデザインされた人気の「うちわ」がもらえます。

リフトの往復チケット購入者へのオリジナルプレゼントの第4弾 「羽柴秀吉と賤ケ岳の歴史」と「賤ケ岳の戦いの合戦図」がデザインされた人気の「うちわ」
賤ケ岳最上部では360度様々な景色が望め「フォトスポット」としても人気

【賤ヶ岳リフト】

賤ヶ岳トンネルにほど近い乗り場から賤ヶ岳古戦場を結ぶリフト。群生するシャガが例年4月中旬から5月中旬にかけて見頃を迎え、足元に広がる薄紫色の花々をリフトに乗りながら見ることができる。賤ヶ岳古戦場から余呉湖畔までは、徒歩約1時間30分のハイキングコースが整備されており、秋には紅葉狩りも楽しめる。

琵琶湖と余呉湖の両方を望める絶景スポット
賤ケ岳山頂からの夕暮れの景色
家族や友達と出かけて、気軽にピクニック
伊吹山方面の平野部の絶景

【施設概要】

施 設 名  賤ケ岳リフト
運営会社  奥伊吹観光株式会社
住  所  滋賀県長浜市木之本町大音
電  話  0749-82-3009

【公式サイト】
賤ケ岳リフト  https://www.shizugatakelift.jp/

【奥伊吹グループ公式】
奥伊吹グループサイト https://www.okuibuki.jp/
奥伊吹採用サイト   https://www.okuibuki.jp/recruit/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
滋賀県長浜市店舗・民間施設
関連リンク
https://www.shizugatakelift.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

奥伊吹観光株式会社のプレスキットを見る

会社概要

奥伊吹観光株式会社

9フォロワー

RSS
URL
http://www.okuibuki.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
滋賀県米原市甲津原奥伊吹
電話番号
0749-59-0322
代表者名
草野 丈太
上場
未上場
資本金
2000万円
設立
1970年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード