プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Aoba-BBT
会社概要

【Aoba-BBTリカレントサミット 2024 Spring - Summer】次世代経営人材の育成を考える

〜組織開発の第一人者、高橋俊介氏など豪華講師陣が登壇予定~

Aoba-BBT

あらゆる年齢層に対し生涯に渡るリカレント教育を提供する株式会社Aoba-BBT(所在地:東京都千代田区、代表取締役:柴田巌、以下BBT)は、経営者・企業の人材育成担当者を対象に、人材育成の専門家らが登壇する「Aoba-BBTリカレントサミット 2024 Spring - Summer」をオンラインで開催します。
今回のテーマは、「次世代経営人材の育成」であり、企業が持続的な成長を遂げるために不可欠な要素に焦点を当てます。急速なテクノロジーの進化の中で、企業はどのようにして“道なき道を切り拓く”経営者を育成し、企業価値を創造していけるのかという問いに取り組みます。

●お申し込みはこちら:

https://www.bbt757.com/business/recurrent-summit2024spring_summer/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Aoba-BBTリカレントサミット 2024 Spring - Summer
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

【開催概要】

■名称 :Aoba-BBTリカレントサミット 2024 Spring - Summer

■開催期間:2024年6月~7月(期間中に3回開催)

■開催方法:オンライン開催(Zoom配信)

■参加費:無料

■対象者:人材育成に課題を持つ経営者・企業の人材育成担当者の方

■申込み方法:下記の特設サイトよりお申込みください。

https://www.bbt757.com/business/recurrent-summit2024spring_summer/


※各セミナーごとにお申込みください。申込み後、メールにてZoomの参加URLをご送付いたします

※当日参加できなかった方には、後日見逃し配信をご案内いたします

【Day 1】

■開催日時:2024年6月11日(火) 12:00~13:00 (開場11:50)

■テーマ :次世代経営人材育成の組織・人事戦略 ~新たな価値を生み出す人材マネジメント~

■概要:
これまでの日本の教育システムは、工業化社会の優秀な中間管理職を育てるには適していました。ただ、昨今の正解のない時代にあっては、自ら正解をつくる経営人材の育成が大きな課題となっています。このような背景から、次世代を担う経営人材の育成に注力する企業が増えています。

次世代経営人材の育成に取り組んでいる企業では、どのような人材マネジメントを導入しているのか、組織・人事戦略上で俯瞰してみる必要があります。本セミナーでは、経営者や人事担当者が直面する課題を踏まえ、次世代経営人材に必要とされる力は何か、企業として、どのように人材育成や企業文化を醸成していく必要があるのかについて解説します。本セミナーを通じて、次世代経営人材育成における、新たな視点と実践的なアプローチについて理解を深めることができます。


■登壇者 :

①高橋 俊介 氏

1954年東京都生まれ。東京大学工学部航空工学科卒業、米国プリンストン大学工学部修士課程修了。日本国有鉄道(現・JR)、マッキンゼー・ジャパンを経て、1989年にワトソンワイアットに入社。1993年には同社代表取締役社長に就任。1997年に独立しピープルファクターコンサルティングを設立。2000年から、慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科教授も努め、現在は、慶応義塾大学SFC研究所キャリア・リソース・ラボラトリー上席所員を務める。




②政元 竜彦(株式会社Aoba-BBT 取締役副社長)

大手総合商社にて、主にオセアニア地区の植林、木材加工事業に従事。約4年にわたる海外駐在時には、海外事業のマネジメントを経験。株式会社ビジネス・ブレークスルー入社後は、編成制作局長として全コンテンツの企画立案、制作に関与。経営塾受講生に対してセミナー講師も務める。慶應義塾大学経済学部卒業。



【過去のリカレントサミット参加者の声】

  • 「経営を学ぶとはどういうことか、教養を身に着けるとはどういうことか、あらゆるインプットを用いて持論を形成し、昇華させていくことの大切さを知ることができた。」

  • 「経営幹部、次世代リーダーの育成にあたり、特に視野、視座を高めるにはどうすれば良いかという点に関心を持っており、参考になる考え方を伺えた。」

  • 「サクセションプランやタレントマネジメントについて具体的事例を交え、わかりやすく説明いただいた。」

Day2以降の講演テーマや登壇者については決まり次第、Aoba-BBTリカレントサミットの公式ページに順次掲載します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【Aoba-BBTについて】

当社は1998年4月に設立され、以来「Lifetime Empowerment(生涯にわたって自らをアップデートし続ける学習環境の提供)」をビジョンとして掲げています。Education Technologyを核とした強みを活かし、主に社会人を対象としたオンライン教育サービスを展開してきました。日本初の100%オンライン大学・大学院を設立するなど、その成果は多岐にわたります。2013年には、幼児から高校生を対象としたインターナショナルスクール事業を開始し、この事業は現在、当社の連結売上および利益の約半分を占めるまでに成長しています。 

「株式会社Aoba-BBT」への社名変更は、私たちにとって「第2の創業」と位置づけています。アオバジャパン・インターナショナルスクールで培われる幼児から高校生のグローバルリーダー育成と、若手社会人から経営層まで幅広く対象とするオンライン教育; これら二つを主軸とした経営者および起業家育成のための教育プラットフォームを、持続的に進化させていくことで、さらなる企業成長を目指してまいります。https://aoba-bbt.com



このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都千代田区本社・支社
関連リンク
https://www.bbt757.com/business/recurrent-summit2024spring_summer/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

Aoba-BBTのプレスキットを見る

会社概要

株式会社Aoba-BBT

8フォロワー

RSS
URL
https://aoba-bbt.com/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都千代田区六番町1-7 Ohmae@workビル
電話番号
-
代表者名
柴田巌
上場
東証スタンダード
資本金
18億1800万円
設立
1998年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード