プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

高槻市
会社概要

高槻市の「あくあぴあ芥川」で誰でも自然について楽しく学べるフェスタ開催!

山林で採れたまつぼっくりでの釣り遊びや人形劇、ミニライブ、竹馬体験など子どもたちも大満足!

高槻市

令和6年6月8日(土曜日)、高槻市立自然博物館(あくあぴあ芥川)で自然や教育、芥川とのふれあいをテーマに活動する14団体が集結し、自然と触れ合いながら子どもから大人まで気軽に楽しめるお祭り「あくあぴあ ふれあいフェスタ2024」が開催されます。子ども向け工作や、人形劇、ミニライブ、植物などの顕微鏡観察、竹馬体験など誰でも楽しみながら自然について学べます。

同フェスタは、自然や教育、芥川との触れ合いをテーマに活動している団体が同イベントに参加・出展することで、幅広い年代の方が楽しみながら自然の大切さや市内団体の活動内容について学べる場を提供することを目的として平成21年から毎年実施しています。今年は、高槻市周辺で緑化活動や芥川の保全活動、子育て支援を行っている14の団体が参加。「子どもたちに自然に触れてほしい」という想いのもと、市内の山林で採れたまつぼっくりを使った釣り遊び、芥川緑地内の竹林の竹を使った竹馬体験などを企画。そのほかにも、輪投げ、人形劇、絵本の読み聞かせ、顕微鏡観察、地震の仕組みと防災など誰でも楽しみながら学べる催しを多数ご用意して皆様をお待ちしています。


【イベント概要】

日時:令和6年6月8日(土曜日)10時30分から15時まで

場所:高槻市立自然博物館(あくあぴあ芥川) 高槻市南平台5丁目59番1号 

アクセス:市営バスJR高槻駅北5番のりば関西大学・平安女学院大学東行きで「南平台小学校前」下車すぐ

入館料:無料 ※催しに参加する際には.一部材料費負担あり

※カレー、弁当の昼食販売あり


【関連ホームページ】

あくあぴあブログ(あくあぴあ芥川ホームページ)

https://aquapia-akutagawa.blog.jp/


【本件に関するお問い合わせ先】

高槻市立自然博物館(あくあぴあ芥川)

電話072-692-5041

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

高槻市

7フォロワー

RSS
URL
https://www.city.takatsuki.osaka.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
大阪府高槻市桃園町2番1号
電話番号
072-674-7111
代表者名
濱田 剛史
上場
-
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード