プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

静岡県
会社概要

「TECH BEAT Shizuoka 2024」開催 ~静岡県内企業と首都圏等スタートアップ企業とのビジネスマッチング支援イベント~

静岡県

 TECH BEAT Shizuoka実行委員会(事務局:静岡県、静岡銀行)は、静岡県内企業とスタートアップ企業とのビジネスマッチングを通したイノベーションの創出を目的に、「TECH BEAT Shizuoka」を開催しています。2019年7月に第1回を開催、過去9回のイベントに計20,000人以上が参加し、1,700件以上の商談が生まれました。
 そしてこの度、「TECH BEAT Shizuoka 2024」を令和6年7月25日(木)~27日(土)にグランシップ(静岡市駿河区)で開催します。先端テクノロジーを有するスタートアップが静岡へ集結し、先進的な技術の展示やスタートアップとの商談会、日本を代表する有識者による各種セッションなどを開催する予定です。
 今回は、初めて土曜日にも開催し、商談会に加えて、ファミリーや学生向けの体験イベントを予定しています。
 また、スポーツの成長産業化に向けて、初めて県内プロスポーツチームが出展する予定です。

  • TECH BEAT Shizuoka 2024開催概要(予定)


(1)日時:令和6年7月25日(木)、26日(金)、27日(土)各10:00~17:00

(2)会場:グランシップ(静岡市駿河区東静岡二丁目3-1)

(3)出展対象分野:全産業

(4)参加スタートアップ:120社程度

(5)プログラム

  〇基調講演

   入山 章栄 早稲田大学大学院経営管理研究科教授

  〇トークセッション

   宮田 裕章 慶応義塾大学医学部教授

   間野 義之 びわこ成蹊スポーツ大学副学長

  〇特別セッション

   スタートアップ経営者等によるセッション

  〇個別商談

   実地による個別商談会

  〇ファミリー・学生向けコンテンツ

   デジタル技術等を活用した体験型イベント

   県内プロスポーツクラブ出展、選手と交流

*講演者については予定であり、今後変更となることがあります。

*上記以外のプログラムも実施予定です。詳細が決まり次第、下記webサイトで随時お知らせします。

 https://techbeat.jp/

(6)参加費:無料(要登録)

(7)問合せ先

    静岡県経済産業部産業革新局 産業イノベーション推進課

  電話:054-221-2609

    Email:sangyo-innovation@pref.shizuoka.lg.jp


  • 参考:TECH BEAT Shizuoka2023実績

(1)日時:令和5年7月19日(水)、20日(木)、21日(金)

(2)会場:グランシップ(静岡市駿河区東静岡二丁目3-1)

(3)出展スタートアップ:102社

(4)来場者数:5,474人

(5)商談件数: 337件

(6)イベントページ:https://techbeat.jp/tech-beat-shizuoka-2023/


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
関連リンク
https://techbeat.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

静岡県

12フォロワー

RSS
URL
https://www.pref.shizuoka.jp/index.html
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
静岡県静岡市葵区追手町9番6号
電話番号
054-221-2976
代表者名
鈴木康友
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード