プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

YKK AP株式会社
会社概要

YKK AP「ハーバード大学デザイン大学院」の研究を支援

黒部と京都の実地研究プロジェクトに調印

YKK AP株式会社

 YKK AP株式会社(本社:東京都千代田区、社長:魚津 彰)は、この度「ハーバード大学デザイン大学院(以下、GSD)」が日本の黒部と京都で行う実地授業「デザインスタジオ」への支援を行うことをお知らせします。

 この「デザインスタジオ」は、「地方都市の活性化」と「環境問題の先進的取り組み」を題材に、2024年度8月~1月、2025年度8月~1月の2年度にわたって行われるものです。京都議定書誕生の地である「京都」と、その実現モデルである「黒部」にて、GSDの教員と学生による実践的な研究プログラムを予定しています。研究プログラムにはYKK AP社員も参加し、活動の支援や研究情報の提供を行います。

 「黒部」では3,000m級の立山連峰から水深1,000m以上の富山湾まで、高低差4,000mの地形が生み出すダイナミックな水資源を中心に、農業や工業、あるいはYKK不動産が取り組む風や地下水などの自然エネルギーを活用したローエネルギーな「まちづくり・住まいづくり」の「パッシブタウン」(※)などが研究の対象になる予定です。

 この支援により、YKKグループの環境問題への取り組みを世界に向けて発信し、世界最高峰の教育プログラムをYKK APの人材育成に活用するとともに、GSDとの接点や人脈を構築していきます。

【GSDデザインスタジオへの支援概要】

支援先   : ハーバード大学デザイン大学院

支援内容:   デザインスタジオの活動支援、行政との連携、研究情報の提供と共有

題材      :  「地方都市の活性化」、「環境問題の先進的取組」

対象      : 京都議定書誕生の地「京都」、実現モデルの「黒部」

活動      : 実地授業(教員2名、学生10~12名)

期間      : 「2024年8月~2025年1月(黒部)」

        「2025年8月~2026年1月(京都)」の2年間

※パッシブタウン ウェブサイト:https://www.passivetown.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
位置情報
東京都千代田区本社・支社富山県黒部市その他京都府京都市その他
関連リンク
https://www.ykkapglobal.com/ja/newsroom/releases/20240516
ダウンロード
プレスリリース添付資料.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

YKK AP株式会社

42フォロワー

RSS
URL
https://www.ykkap.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都千代田区神田和泉町1番地
電話番号
03-3864-2200
代表者名
魚津彰
上場
未上場
資本金
140億円
設立
1957年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード