プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

TIS株式会社
会社概要

マイクロメイツ、「楽々てすと君」の新規契約で、情報セキュリティの脅威・対策が学べるeラーニングコンテンツの無償提供を開始

~情報漏洩リスクの低減と従業員のセキュリティリテラシー向上を支援~

TISインテックグループ

TISインテックグループの株式会社マイクロメイツ(本社:東京都港区、代表取締役社長:羽方 聡、以下 マイクロメイツ)は、2024年9月30日までに「楽々てすと君」を新規契約した企業に対し、情報セキュリティの脅威・対策について学習できるeラーニングコンテンツ「情報セキュリティの脅威と対策について[基礎編]」を無償提供することを発表します。

「情報セキュリティの脅威と対策について[基礎編]」は、IPA(独立行政法人 情報処理推進機構)が公開している「情報セキュリティ10大脅威 2023 組織編」※1を基に、従業員が情報セキュリティにおいて注意すべき「攻撃手口」・「事例」・「対策」について学ぶことができるeラーニングコンテンツです。情報セキュリティ対策に役立つ幅広い知識を、学習・テスト・アンケートが1つになったクラウド型eラーニングシステム「楽々てすと君」※2を使用して習得できます。

 

※1 各企業・組織の研修やセキュリティ教育に活用され、セキュリティ対策の普及の一助となることを目的として、IPAが前年に発生した社会的に大きな影響を与えた情報セキュリティ事案から脅威候補を選出したものです。

※2 「楽々てすと君」はマイクロメイツが提供するオリジナルのeラーニングシステムです。
https://www.micromates.co.jp/service/testkun.html

 

悪意のある第三者が取引先等になりすまして偽のメールを送付する「ビジネスメール詐欺」やテレワーク用製品の脆弱性の悪用を狙った攻撃が増加するなど、情報セキュリティは現代社会において重要な課題となっており、個人や企業が直面する様々な脅威に対して適切な対策を講じることが求められています。                                    
また、フィッシング対策協議会が2024年3月に公表した報告では、フィッシングによる個人情報の詐取は4月から6月、8月から10月にかけて急増しています。※3

※3 出典:フィッシング対策協議会「2024/03 フィッシング報告状況」

     https://www.antiphishing.jp/report/monthly/202403.html


本コンテンツは、情報セキュリティについての幅広い知識の習得と、セキュリティに対する意識を向上するための教材として活用できます。

また、従業員のセキュリティリテラシーを向上させることで業務における情報漏洩リスクを低減し、安心・安全な社内環境づくりに役立ちます。

安全なデジタル社会の実現に向け、情報セキュリティの重要性を広く啓発する目的で、「楽々てすと君」を新規契約したお客さまへ本コンテンツを無償で提供します。

 

  • 対象

本コンテンツの無償提供は、クラウド型eラーニングソリューション「楽々てすと君」を2024年9月30日(月)までに、新規でご契約または、新規で無料トライアルをお申し込みいただいたお客さまが対象です。本コンテンツはダウンロード形式でのご提供となり、「楽々てすと君」を契約後、所定の手順により利用できます。


<無償コンテンツ サンプル>

  • 「情報セキュリティの脅威と対策について[基礎編]」の特長

・ナレーション付きのeラーニングでポイントを解説

IPA(独立行政法人 情報処理推進機構)が公開している「情報セキュリティ10大脅威 2023 組織編」を基に、従業員が情報セキュリティにおいて注意すべき事項をまとめた学習コンテンツです。情報セキュリティの知識や対策などを説明した、約50ページにわたるテキストにナレーションによる解説を追加し、内容を音声で補足することでより伝わりやすくなり、理解度の向上が期待できます。

 

・確認テストで学習内容の確認・定着を支援

全20問の確認テストとその解説を用意しており、学習内容の定着を支援します。

「楽々てすと君」利用期間中はいつでも繰り返し学習が可能です。

 

  • 「情報セキュリティの脅威と対策について[基礎編]」の内容

形式:eラーニングによる学習+確認テスト  
学習時間:約60分

本コンテンツの詳細は以下をご参照ください。

https://www.micromates.co.jp/service/testkun.html

 

  • 「楽々てすと君」提供価格

本コンテンツの利用には、「楽々てすと君」の契約が必要です。    

※ 価格はすべて税抜き表示です。

※ 最低利用期間は1ヶ月からです。

※ 「最大同時接続ユーザー数」は、楽々てすと君に同時に接続できるユーザー数です。

 

詳細は以下お問い合わせフォームまたは営業担当へご相談ください。

https://www.micromates.co.jp/contact/

 

 

株式会社マイクロメイツについて(https://www.micromates.co.jp/

マイクロメイツは、企業活動におけるICT利用環境の向上を求めるお客さまに対して「ユーザー定着化支援」「マニュアル、FAQなどのドキュメント作成」「コンタクトセンター構築運用」という3つの大きな領域における包括的なソリューションサービスをご提供します。常にユニークかつ高付加価値のサービスを創造提供することでお客さまにとってのベストパートナーを目指します。

 

TISインテックグループについて

TISインテックグループは、国内外グループ2万人を超える社員が『ITで、社会の願い叶えよう。』を合言葉に、「金融包摂」「都市集中・地方衰退」「低・脱炭素化」「健康問題」を中心とした様々な社会課題の解決に向けてITサービスを提供しています。デジタル技術を駆使したムーバーとして新たな価値を創造し、人々の幸せと持続可能な豊かな社会の実現に貢献します。

 

※ 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

※ 記載されている情報は、発表日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がありますのでご了承ください。

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.micromates.co.jp/topics/4031.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

TIS株式会社

59フォロワー

RSS
URL
https://www.tis.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー
電話番号
050-1702-4071
代表者名
岡本安史
上場
東証プライム
資本金
100億円
設立
1971年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード