プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

三井不動産リゾート株式会社
会社概要

合歓の郷ホテル&リゾート “五感を養うウォーキングプログラム”を新たに開発

三井不動産リゾート株式会社

main image
大自然の中にある複合滞在型リゾート施設「合歓の郷ホテル&リゾート(三重県志摩市)」は、施設内の豊かな自然を最大限に活かし“自然と共に”にあるリゾート施設として、サービススタイルの明確化を図ってまいります。

「合歓の郷ホテル&リゾート」の広大な敷地には、昨年‘COP10’(※1)のエクスカーションで高い評価を得た『里山』(※2)を始め、様々なウォーキングコースとビューポイントが存在し、従来から海、山、両方の自然を活かした体験プログラムを提供しております。
2011年度は、「歩きたくなるリゾート」をテーマに、五感を養うためのウォーキングプログラムを開発し、3月より順次提供いたします。

近年、中高年層の間でウォーキングや登山ブームが継続しており、自分の価値観を見直し、“減速”することでシンプルライフを送るという考えや、地産地消、歩行型社会を目指すライフスタイル“スローライフ”、健康と環境を志向するライフスタイル“LOHAS(ロハス)”などが注目されています。
「合歓の郷ホテル&リゾート」では、施設内の豊かな自然や当施設が目指す自給自足型の食事に、「歩く」という要素を組み合わせることによって、このような社会的背景に即した、新たなリゾートの楽しみを提供できると考えております。
また、2011年は国連の定める「国際森林年」であり、日本においては「森を歩く」がテーマになっております。

この度のウォーキングプログラムは、施設内の豊かな自然をとことん楽しんで頂くことを目的に、敷地内を歩きながら、集音器を用いて森の音を“聴く”、旬の野草(山菜)を摘んで“味わう”等、“五感”に沿った形で開発しております。
また、「歩きたくなるリゾート」をテーマとしたキャンペーンとして、4月1日(金)~6月30日(木)まで、キャンペーンプランご利用の宿泊ゲストに万歩計をプレゼントし、一定の歩数を歩いた方には次回以降で使用できる宿泊招待券や利用券をプレゼントいたします。

「合歓の郷ホテル&リゾート」では、ソフト面に加え今後、ウォーキングコースの新設等ハード面での充実も図り、あるゆる世代に支持されるリゾートの新たな過ごし方を提案してまいります。

さらに、2011年5月21日(土)・22日(日)には、志摩市、近鉄日本鉄道、三井不動産リゾート等で構成される実行委員会が主催する大型ウォーキングイベント、第1回「伊勢志摩ツーデーウオーク」のコースにも設定され、歩きながら自然を味わえるイベントに参画するなど、今後も“自然と共に”あるリゾート運営、サービスの提供を推進してまいります。

※1・・・「生物多様性条約第10回締約国会議」の略称
※2・・・人が手を加えることで人と動植物とが共生できる自然のこと。



-各種プログラムとキャンペーン内容-  

※下記プログラムは基本有料となります。

【五感を養うウォーキングプログラム】

■~瞬間を切り取る~ フォトウォーキング
ウォーキングコース内の指定ポイントで撮影してもらい、実際にウォーキング中に撮影した写真を合歓の郷ホテル&リゾートのHP上で公開し、その中から優秀作品を決めるコンテストを開催。

■~音に包まれる~ 森の音を聴くウォーキング
集音器を片手に、自然の音を聞きながら合歓の郷ホテル&リゾート内を歩くウォーキングツアー。本プログラム参加者には、聞こえてきた音源を録音してプレゼント。

■~香りに癒される~ 花と森の香りを楽しむウォーキング
合歓の郷ホテル&リゾート内の花園や香りの高い果樹をめぐり、自然の香りを楽しみながら歩くウォーキングプログラム。ハーブ園ではフレッシュハーブティをお楽しみ頂く。

■~自然を味わいつくす~ 野草(山菜)摘みウォーキング
合歓の郷ホテル&リゾート内で採れる旬の野草(山菜)を摘みながら歩くウォーキングツアー。ツアー終了後は、収獲した野草(山菜)を使って、特別に野草(山菜)料理を食べることができるプログラム。

■~森に触れる~ 月夜のナイトウォーキング
満月近辺の夜に月明かりに照らされる野うさぎやたぬきなどの夜行性動物、風や草木の音、虫の鳴き声に耳を傾け、月明かりだけを頼りに合歓の郷ホテル&リゾート内を歩くなど、神秘の魅力を感じるエコツアー。


【その他 ウォーキングプログラム】
■ ほたるを見に行くウォーキング(6月)
ほたるの発生する時期に、里山のウォッチングポイントをウォーキングしながら観察するプレミアツアー。

■ 天の川を見に行くウォーキング
空気が澄み明るい星座も多く、星が一番きれいに見える季節に、インタープリターが丁寧に星座についてレクチャーしてくれるウォーキングツアー。

■ 早朝ゴルフコースウォーキング
「真珠のゆりかご」と称される穏やかで美しい海と緑を取り込んだシーサイドゴルフコースを早朝に貸切でウォーキングすることのできるプログラム。

■ ノルディックウォーキング
スキーのストックのようなポールを使いながらの新時代の健康プログラム。ポールを使うことで上半身の運動も行い、全身約90%の筋肉を使い、通常のウォーキングより20%カロリー消費率が向上。インストラクターと合歓の郷ホテル&リゾート内の自然も楽しめるプログラム。

■ バードウォッチング  
合歓の郷ホテル&リゾートには野鳥観察に絶好のポイントが各所に存在。野鳥の見つけ方はもちろん双眼鏡の使い方まで、インタープリターが詳しくレクチャーしてくれるウォーキングツアー。


【キャンペーン】
■歩いた歩数に応じて宿泊招待券や利用券をプレゼント!
キャンペーンプランご利用の宿泊ゲストには、万歩計をプレゼント。1滞在で1万歩毎(上限3万歩)に3,000円分の次回利用券をもれなくプレゼント。更にWチャンスとして抽選で宿泊招待券をプレゼントするキャンペーンを実施。

・実施期間:2011年4月1日(金)~6月30日(木)


-「合歓の郷ホテル&リゾート」施設概要-

所在地 :三重県志摩市浜島町迫子2692-3(伊勢志摩国立公園内)
敷地面積 : 300万㎡(90.8万坪)
交通 :賢島駅から無料送迎バス20分、マリンタクシー10分

【宿泊施設】
総客室数:204室 収容人数:866名
ヴィラ合歓:眺望温泉付和洋室(2室)、眺望温泉付洋室(2室)、和洋室(16室)、洋室(12室)
ホテル合歓:和室(59室)、ユニバーサルルーム(1室)
エクシード合歓の郷:和洋室(100室)、別館洋室(12室)

【その他施設】
ホテル合歓(フロント・ショップ・上記飲食店店舗)、温泉館『夢の舎』(大浴場・マッサージ・エステ・カラオケ)、パピヨン(プレイ総合インフォメーション)、アクアパーク(屋外プール)、マリーナ、テニスコート、アーチェリー場、チャペル合歓、ミュージックキャンプ(屋内ホール)、野外ホール


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

三井不動産リゾート株式会社

0フォロワー

RSS
URL
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/group_list/resort/index.html
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区八重洲2丁目2番1号 ダイヤ八重洲口ビル2階
電話番号
03-3246-3131
代表者名
澤 弘之
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード