スマートフォンの保険対応機種 大幅拡大!~NTTドコモ、ソフトバンクモバイル等のスマートフォンからも手続き可能に!~
au損害保険株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:島田 信之、以下:au損保)は、2012年9月26日より、スマートフォンの対応機種を大幅拡大し、NTTドコモ、ソフトバンクモバイルおよびイーモバイル等のスマートフォン(Android™2.1以上)からも保険契約手続き・内容照会・その他手続きを開始いたします。
au損保はこれまで、auケータイ・auスマートフォン(Android™ 搭載端末)、iOS5.0以上の端末(iPhone、iPad)およびパソコン向けに、「自転車保険(※1)」をはじめとした各種保険のサービスや申込手続きを提供してまいりました。
一方、スマートフォンが急速に普及拡大している現状から、お客様より「au以外のスマートフォンからも保険契約手続きをしたい」とのご要望も数多くいただいてまいりました。
今般、このようなお客様のご要望にお応えするため、NTTドコモ、ソフトバンクモバイル、イーモバイル等のスマートフォン(Android™2.1以上)からも各種手続きを可能といたしました。※2
au損保は、今後もお客様の生活に密着した新しい保険サービスを次々とご提供することで、お客様のライフスタイルを支援し、お客様にとってより身近な保険会社となることを目指します。
以上
※1スタンダード傷害保険「100円自転車プラン」「新自転車ワイドプラン」を指します。
※2お支払い方法は、クレジットカードによる年払のみとなります。
*iPhone、iPad、iPod touchは、Apple Inc.の商標です。
*iPhone 商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
*「Android」は、Google Inc. の商標または登録商標です。
*その他記載されている会社名などは、各社の商標および登録商標です。
au損保はこれまで、auケータイ・auスマートフォン(Android™ 搭載端末)、iOS5.0以上の端末(iPhone、iPad)およびパソコン向けに、「自転車保険(※1)」をはじめとした各種保険のサービスや申込手続きを提供してまいりました。
一方、スマートフォンが急速に普及拡大している現状から、お客様より「au以外のスマートフォンからも保険契約手続きをしたい」とのご要望も数多くいただいてまいりました。
今般、このようなお客様のご要望にお応えするため、NTTドコモ、ソフトバンクモバイル、イーモバイル等のスマートフォン(Android™2.1以上)からも各種手続きを可能といたしました。※2
au損保は、今後もお客様の生活に密着した新しい保険サービスを次々とご提供することで、お客様のライフスタイルを支援し、お客様にとってより身近な保険会社となることを目指します。
以上
※1スタンダード傷害保険「100円自転車プラン」「新自転車ワイドプラン」を指します。
※2お支払い方法は、クレジットカードによる年払のみとなります。
*iPhone、iPad、iPod touchは、Apple Inc.の商標です。
*iPhone 商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
*「Android」は、Google Inc. の商標または登録商標です。
*その他記載されている会社名などは、各社の商標および登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。