「パソコン回収.com」がニッポン放送 “ラジオ・チャリティ・ミュージックソン”と 新しいチャリティアクションを開始。
株式会社アールキューブが運営する「パソコン回収.com」(埼玉県所沢市/代表取締役社長・松永康利)は、この度、ニッポン放送のチャリティ・キャンペーン「第40回ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」に協力をすることになりました。
12月24日(水)正午から12月25日(木)正午まで、ニッポン放送本社1Fに「パソコン回収.com」ブースを設置。リスナーの自宅にある古くて壊れたパソコンや携帯端末、楽器やゲーム機器などをお持ち込みいただき、1個につき100円にて買取し、その場で募金をしていただく、新しいかたちのチャリティ&リサイクルアクションに取り組みます。
詳しくは、ニッポン放送のチャリティ・ミュージックソンサイトや、パソコン回収.comのホームページをご確認ください。
●第40回ラジオ・チャリティ・ミュージックソンサイト
http://www.1242.com/musicthon2014/
●パソコン回収.comサイト
http://www.pc-kaishu.com/
実施概要
自宅で眠っている古く壊れたパソコン、携帯端末、楽器、ゲーム機をお持込みいただき、1個につき100円にて買取、その場で募金をしていただきます。(どんな状態の物でもOK!)
ゴミとして処分しようと思っている古くて壊れたパソコン、楽器、携帯、ゲーム機をイベント期間内に開催拠点にお持ちください。どんな状態の物でも1個100円で買取、それを基金として寄付していただきます。家で眠っている不要なパソコン等が、目の不自由な方の為の基金に変わり、さらにはリサイクルされ、再び価値あるものへと生まれ変わります。参加される方のチャリティアクションは、地球上のゴミを減らす、大切なリサイクルアクションに繋がります。
※お預かりしたパソコンのハードディスクのデータについては、株式会社アールキューブにて完全データ消去を行います。
実施場所
●ニッポン放送本社 1F 「パソコン回収.com」ブース
※期間 : H26年12月24日(水)正午 から H26年12月25日(木)正午迄
●「パソコン回収.com」宅配回収サービス
※期間 : H26年12月11日(木) から H26年1月31(土)迄
※宅配回収サービスの対象物品は、パソコン(CRTを除く)、携帯端末(ガラケーを除く)のみとなります。
●(株)アールキューブの運営する下記店舗
上記のほかに、下記の場所・期間でも同様の取り組みを実施いたします。
・ジャンクワールド全店舗
・PCパレット西川口店
※期間 : H26年12月11日(木) から H26年1月31(土)迄
※実店舗の対象物品は、パソコン(CRTを除く)、携帯端末(ガラケーを除く)のみとなります。
ジャンクワールド中野店
ジャンクワールドセカンドインパクト
ジャンクワールド下北沢店
コラボレーション企画
協賛背景
株式会社アールキューブは、障がい者就労支援事業所とタッグを組んだリサイクル事業、東日本大震災で被災された大船渡市の路線バスに使用される軽油のお届け(2011年4月)、石巻市立雄勝小学校への給食支援(同5月、6月)、卒業生への電子辞書のプレゼント(2012年より)、モンゴルにおける4000本の植林活動支援等、様々な福祉・環境活動に取り組んでおります。
そしてこの度、我が社の新たな社会貢献の活動として、40年に渡り、目の不自由な方へ信号機設置の為の基金を募っているニッポン放送「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」に協力する事になりました。
我が社が掲げる「3R=3W」(リユース・リデュース・リサイクル=人のWin・企業のWin・地球のWin)の理念の基、私たちだからこそできる人と地球に優しい社会に貢献する活動を、このチャリティを通し行っていきたいと思います。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像