ヤマハPresents大手町ゴルフ試打会、開催

最新2016年モデル 「RMX(リミックス)シリーズ」の無料試打イベントを開催。11月4日(水)はタケ小山氏のトークセッションも。

ヤマハ株式会社

11月4日(水)、5日(木)、ヤマハ株式会社は、昨年ご来場者様からご好評をいただいた大手町ゴルフ試打イベントを今年も開催いたします。
試打クラブは、「自分に合うドライバーが、一番飛ぶ」をコンセプトに掲げる、RMX(リミックス)ドライバーです。会場では、ヤマハ専属フィッターが試打を通じて一人ひとりに最適なフィッティングを施し、自分に合うドライバーをご提案します。また、11月4日(水)12:00~12:30は「屋根裏のプロゴルファー」でおなじみのタケ小山氏が登場し、「一番飛ぶドライバーとは?」をテーマにトークセッションを行います。

(昨年の試打会の様子)(昨年の試打会の様子)

 

 
  • 日時  :2015年11月4日(水)、5日(木) 11:00~16:00(15:30受付終了)
  • 会場  :東京サンケイビル1階「フラット」(東京都千代田区大手町1の7の2)
  • 参加費 :無料(ゴルフグローブの無料貸出もあり)
  • 内容  :RMX(リミックス)2016年モデル試打、タケ小山氏のトークセッション(11月4日(水)12:00~12:30)
  • イベントサイト:http://www.metrosquare.jp/lp2015autumn/
※雨天時の開催は上記サイトでご確認ください。
※試打会会場では、試打、フィッティングのみを行い、販売は行いません。
※試打は状況によりお待ちいただく場合があります。


■2016年モデルRMX(リミックス)について
ヤマハ契約プロの藤田寛之が提案した、自分に合ったヘッドとシャフトを組み合わせて最大飛距離を実現する[リミックス コンセプト]を受けて開発されたRMX(リミックス)ドライバーが10月23日に新発売。
“たわみ”のヘッドと“しなり”のシャフトを組み合わせて、飛距離性能が進化しました。
FW、UT、アイアン、ウェッジまで、シリーズ同時発売。(製品サイト:http://golf.yamaha.com/

RMX 116 DRRMX 116 DR

RMX 216 DRRMX 216 DR

 

 









■藤田寛之プロからのメッセージ

コンセプト開発を務めた藤田寛之コンセプト開発を務めた藤田寛之

 



通常、年齢とともに飛距離は落ちていくものですが、私はヘッドとシャフトの組み合わせによって、つねに最大飛距離を伸ばしてきました。RMX(リミックス)の考え方は、アマチュアゴルファーの方にこそ効果があると思います。試打やフィッティングなどの機会を利用して、自分にとって最高の組み合わせを見つけてください。
 

[本件に関するお問い合わせ先]
ヤマハゴルフお客様ダイヤル
0120‐808562
受付時間:10:00~17:00(土・日・祝祭日及び弊社休日を除く)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
スポーツ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ヤマハ株式会社

3フォロワー

RSS
URL
http://jp.yamaha.com/
業種
製造業
本社所在地
静岡県浜松市中区中沢町10番1号
電話番号
-
代表者名
中田 卓也
上場
東証1部
資本金
-
設立
-