プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社LOCOBEE
会社概要

予約ができるベトナム人向け旅メディア「LocoBee」サービス開始!

株式会社LOCOBEE

インバウンド向けアプリ・メディアの企画・開発・運営事業を展開する株式会社LOCOBEE(代表:大田健二 所在地:東京都品川区)は、Web上のチャットを利用し、その場で予約ができるベトナム人向け旅メディア「LocoBee」を2018年1月23日に公開いたします。

 

【サービスの特徴】

 

1.    訪日ベトナム人に特化

日本政府観光局(JNTO)によると、2017年1〜11月の訪日ベトナム人数は28.9万人(前年比+31.1%)となり、韓国に次いで高い伸び率でインバウンドを牽引しています。また、観光庁によると、ベトナム人旅行者1人あたりの消費額は26万円(2017年7-9月期)で、国別では最も高く、中国に代わる新たな「爆買い」の可能性を秘めていると言えます。
しかしながら、現在ベトナム語に対応している日本発のインバウンド向け情報サービスはほとんどありません。そこでLocoBeeは、ベトナム人スタッフやライターの視点で、日本を訪れるベトナム人が本当に必要としている情報をピンポイントに提供いたします。

2.    日本在留ベトナム人をサポート
法務省によると、国内在留ベトナム人数は2017年には23万人(前年末比+16.3%)となり、国別では4番目の多さです。また、ベトナム人留学生は中国に次いで2番目に多く6万人を超えます。
彼らは日本で生活する上で、言葉の壁があり、病院での受診や役所での手続き、バイト探し、部屋探しなど、様々な困り事を抱えています。
そこでLocoBeeは、旅行者向けの観光情報に加え、在留ベトナム人や留学予定者に向けたお役立ち情報も発信します。日本での生活に欠かせない情報を提供することで、在留ベトナム人の方々にとって、より安心で快適な生活をサポートします。

3.    ベトナム語でお店の予約が可能
LocoBeeでは、記事を見て気に入った店舗やツアーをベトナム語で予約することができます。予約はユーザーが記事を見ながらその場でチャットやメールで行え、手数料は一切かかりません。まずは一部の提携店舗やツアーから予約受付サービスを開始し、今後、数十店舗に拡大していきます。

【サイト情報】
サイト名       : LocoBee
対応言語       : ベトナム語・英語・日本語
URL             : www.locobee.com/mag
サービス開始 : 2018年1月23日

【会社概要】
会 社 名      : 株式会社LOCOBEE  
代 表 者      : 代表取締役 大田健二
所 在 地      : 東京都品川区南大井6-22-7 大森ベルポートE館 9F
事  業     : 外国人向けインターネットサービス業
関連会社     : 株式会社インフォメーションクリエーティブ
       (独立系IT企業 1978年2月設立 資本金4億7百万円 JASDAQ上場)
公式 HP     : www.locobee.co.jp

【本リリースのお問い合わせ先】
株式会社LOCOBEE
広報担当 望月 浩平
tel 03-6452-8854
k-mochizuki@locobee.co.jp 

【添付】

 

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
ネットサービス
関連リンク
http://locobee.com/mag/vi/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社LOCOBEE

2フォロワー

RSS
URL
http://locobee.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都品川区南大井6-22-7 大森ベルポートE館9F
電話番号
03-6452-8854
代表者名
大田 健二
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
2016年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード