プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社アイセック
会社概要

アイセックは「令和5年度地域経済産業活性化対策調査(沖縄における健康経営推進企業を対象とした健康投資効果分析調査事業)」を受託しました。

株式会社アイセック

株式会社アイセック(本社:新潟市中央区、代表取締役CEO:木村大地、以下「アイセック」)は、2020年から新潟県や経済団体、メデイア等と連携し、新潟県内の健康経営推進に向けた普及啓発活動と企業向けの健診、ストレス・エンゲイジメント等の医科学的根拠に基づく健康データ分析事業が国から評価され、このたび「令和5年度地域経済産業活性化対策調査(沖縄における健康経営推進企業を対象とした健康投資効果分析調査事業)」を受託したことをお知らせいたします。

■事業目的
近年、沖縄県では健康経営推進の取り組みのひとつ「おきなわ健康経営プラス1プロジェクト」を進めています。しかしながら、中小企業の健康投資効果の事例は全国的に少ないため、経営者や社内の理解が得られず、健康経営に関する取り組みの質の向上・すそ野拡大をする上で妨げとなっています。
本事業では、健康経営推進企業を対象に、健康投資効果に関する分析調査を行い、効果の指標設定や健康投資額に対する健康投資リターンを数値で算出。その結果を全国的に展開します。さらに、健康経営の質の向上・すそ野拡大を目的とした健康経営優良法人の取得及び質の向上を図るための研修セミナーを実施していきます。本取り組みによって、沖縄県での健康経営の取り組みに拍車をかけ、全国の好事例のモデルとして波及させる事で、今後の健康経営の更なる普及を目指します。

内閣府沖縄総合事務局より(https://www.ogb.go.jp/keisan/healthcare/kenkoukeiei_yuryouhouzin/230915_02

■事業内容
(1)健康経営の投資効果検証
健康経営の質の向上・すそ野拡大を目的として各種活動を実施している沖縄県内の、主に中小企業2~3社程度を対象とし、健康経営の投資効果の分析・検証
(2)効果指標についての関係者ヒアリング
健康経営の内的、外的効果の指標設定、分析を行っている事例の調査を健康経営に関心の高い民間企業や、県外教育機関・研究機関等へのヒアリング調査
(3)研修
健康経営推進企業を対象に、健康経営の投資効果分析の手法や健康経営優良法人申請書の作成ポイント等について研修を開催
(4)効果検証、研修を踏まえたセミナー開催
(1)~(3)の調査・検証結果を周知するためのセミナーを開催




■実施体制
本事業では、以下の実施体制を整えて事業を推進していきます。

  • プロジェクトリーダー
    木村大地(株式会社アイセック代表取締役/新潟大学医学部客員研究員)

  • 監修者
    曽根博仁(取締CMO/新潟大学大学院医歯学総合研究科 血液・内分泌・代謝内科学分野教授)
    島津明人(顧問/慶應義塾大学総合政策学部教授)
    永田智久(共同研究者/産業医科大学産業生態科学研究所 産業保健経営学研究室准教授)

監修者のうち、ワークエンゲイジメントに関しては慶応義塾大学総合政策学部 島津明人教授、プレゼンティーズム等に関しては産業医科大学産業保健経営学 永田智久准教授よりアドバイスをいただくことで、より精度の高い調査・分析と健康経営の普及を目指します

■今後のスケジュール
・2023年10月4日(水)健康経営研修会を開催。

下記URLより申込みをお願いします。

▶︎ https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/form/pub/okinawa-kikakushinkou/kenkomoushikomi


・2023年10月以降、沖縄県内企業の健康経営に資するデータ分析を開始。
・2024年3月、健康経営シンポジウムと表彰式と開催予定。



■アイセックについて
アイセックは、新潟県の健康寿命延伸に寄与を目的とし、2019年に新潟大学医学部血液・内分泌・代謝内科学教室と共同で設立した新潟大学発ベンチャー制度の第1号公認企業です。医学的エビデンスをもとにした健康医療ビッグデータ分析や企業の健康経営推進支援、オンライン健康相談事業等を行っています。
会社名:株式会社アイセック(iSEQ.inc)
代表者: 代表取締役 木村大地
設立日: 2019年12月
本社 : 新潟県新潟市中央区学校町通2−5274 新潟大学ライフイノベーションハブ内
事業内容: 健康医療データ分析EBPM支援、オンライン健康教育事業、健康経営推進支援事業、オンライン健康相談事業
URL :https://iseq.co.jp/company/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
関連リンク
https://iseq.co.jp/company/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アイセック

3フォロワー

RSS
URL
https://iseq.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
新潟県新潟市中央区学校町通2番町5274 新潟大学ライフイノベーションハブ内
電話番号
025-378-8858
代表者名
木村大地
上場
未上場
資本金
3210万円
設立
2019年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード