プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

東洋紙工株式会社
会社概要

ユニット型「飛沫防止パネル」(ダンボール製)

東洋紙工株式会社

報道関係各位
《2017年7月27日》
《東洋紙工株式会社》

《ユニット型 飛沫防止パネル》を発売
〜 《研修センターや面談コーナーに最適》 〜
東洋紙工株式会社(本社:大阪府四條畷市西中野1-11-32、代表取締役:田村耕作)は、新型コロナ感染症対策品として、組み合わせ自在な飛沫防止パネル(ダンボール製)を開発。卓上を1枚ついたて、L字型、コの字型に簡単にレイアウト可能です。研修や面談コーナーに最適なパネルです。2020年4月より地元の要望に改良を重ね7月より全国発売いたします。
【URL】https://www.toyoshiko.jp/

《製品名》の3つの特徴
1.ユニット型なので、様々なシーンへの応用が可能
2.組立は差し込むだけ(工具やボンドは不要です)
3.廃棄は古紙としてリサイクルにまわせるのでゴミとなりません
4.フィルムは安価で交換しやすいポリフィルム(一般家庭用ポリ袋)を使用しています。

《製品名》誕生の背景
地元の社会福祉協議会様より、緊急に面談用パネルを作成してほしいと連絡を受けました。
当時、マスクはもちろん、アルコール除菌液やビニルシートも手に入らない状況でした。
「ダンボール製造会社としてできること」として、急遽生産をはじめ改良を重ねてきました。
研修センター様、大学関係様、英会話教室様、などでご利用いただいています。

製品名の使い方・利用シーン
1枚で面談用ついたて
2枚でL字型(2組合わせると4人用に使える)
3枚でコの字型に囲いを作ることができます
 



ダンボール製飛沫防止パネル
価格例:6枚パック7,630円(送料込・消費税別)などお求めやすい価格に設定
販売方法:東洋紙工ホームページ内ネットショップ
販売店:株式会社カワチ(心斎橋店様にて展示販売)

東洋紙工株式会社について
ダンボール加工で55年。パッケージの企画、試作から本生産までお客様の
ニーズに合わせた製品を作っています。
抜き型を使ったトムソン箱から物流用の外装箱までワンストップで小ロットより対応しています。

【会社概要】
会社名:東洋紙工株式会社
所在地:大阪府四條畷市西中野1-11-32
代表者:代表取締役 田村耕作
設立:昭和40年8月
URL:https://www.toyoshiko.jp/
事業内容:ダンボールケース、ダンボール緩衝材の製造

【お客様からのお問い合わせ先】
TEL:072-878-5541(平日9:00より17:00まで)
e-mail:toyoshiko@orebano.ocn.ne.jp

【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
東洋紙工株式会社 新事業担当:田村
 

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
大阪府四條畷市本社・支社大阪府四條畷市生産・収穫エリア
関連リンク
https://blog.goo.ne.jp/toyoshiko-blog
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東洋紙工株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://www.toyoshiko.jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府四條畷市西中野1-11-32
電話番号
072-878-5541
代表者名
田村 耕作
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1965年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード