プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社メモリアホールディングス
会社概要

家族で過ごすリゾート型葬儀式場「リゾートセレモニー家族旅行」が国内初オープン。

株式会社メモリアホールディングス

株式会社メモリアホールディングス(本社:岐阜県大垣市、代表取締役:松岡正泰、以下「当社」)は、5月26日、新ブランド「リゾートセレモニー家族旅行」の国内第一号である「垂井葬儀会館」をオープンいたしました。 https://resortceremony.jp/

  • 大切な時間を家族で過ごす、リゾート型葬儀式場が国内初オープン

このたび岐阜県不破郡にオープンする新式場『リゾートセレモニー家族旅行 垂井葬儀会館』は、「家族」で過ごす新しい葬儀の形をテーマにした、従来とは全く異なる新しいコンセプトの葬儀会館です。

【式場概要】
名称:リゾートセレモニー家族旅行 垂井葬儀会館
所在地:岐阜県不破郡垂井町府中456-1
オープン日: 2021年5月26日(水) 
営業時間: 24時間営業

▼公式サイト
https://resortceremony.jp/

▼家族葬のメモリア公式サイト
https://www.1memoria.com/

▼Googleマップ
 https://goo.gl/maps/QEPeMaR1KC5UC7Jf8 

 

  • 式場コンセプトは、「最期の想い出を、最高の想い出に。」

近年、核家族化やコロナ禍の影響もあり、少数で執り⾏う「家族葬」が葬儀業界の主流となっています。三密を避けるために、親類縁者の方々やご友人が一堂に会する大規模な葬儀よりも、少数のご親族のみで小さく執り行うケースが増加傾向にあります。このような変化に対応して、葬儀のあり方そのものも見直されていくことが想定されます。

これまでは、ご親族以外の「参列者」へのご配慮が何より重要でしたが、多くの人が集まることが難しくなった今、単に葬儀を簡略化・簡素化するのではなく、故人様と⼀緒にいられる最期の時間をどう過ごせばよいのかが葬儀の本質になってゆくと考えています。

当社の新ブランドである「リゾートセレモニー家族旅行」は、このような従来の宗教儀式に囚われない新しい葬儀の形となっています。どのように送るのかではなく、⼤切な家族と最期の時をどのように過ごすのか、それが家族旅⾏のテーマです。

 

  • 目指したのは、家族で過ごすリゾート施設

⼀⾒すると葬儀には関係無さそうに思える空間が、ご家族で語り合う「きっかけ」になればと考えています。

ウッドデッキのハンモックで揺られながら、バーカウンターで少しお酒を楽しんで談笑したり、屋上テラスで星を眺めながら故⼈様と過ごした⽇々を思い出していただいたり、いつもとは違う空間だからこそお話しできることがあるのではないかと考えました。
 

正面の、ウッドデッキとラウンジ。ウッドデッキにはハンモックが設置されています。
また、ラウンジにはバーカウンターが完備されています。窓を全開にして開放的な空間にすることが可能です。
 

ヴィラ棟(ご親族の控室)は、リゾート施設のような内観を目指しました。
家族でゆっくりと過ごせる空間づくりを意識しています。
 

お化粧室、バスルームは、清潔感とリゾート感を重視しています。
通常の葬儀式場にはない、大きな丸鏡が特徴です。
 

ラウンジの脇の階段を上がると、ルーフトップに出ることができ、開放的な空間を感じることができます。
 

葬儀を執り行うセレモニー棟。小型ながらも、親族が集まるには十分の広さを確保しています。

 

  • 新型コロナウイルス感染対策について
換気扇の配置、大型の窓の設置をすることによって、空気の入れ替えが行いやすい作りとなっています。また、定期的な換気を行うとともに、座席を一定間隔置いて設置しております。

当社ではこれ以外にも、新型コロナウイルスの感染症からご遺族様、ご参列者様をお守りし、感染を防ぐために、衛生管理に努めております。詳しくは弊社ホームページをご確認ください。

▼ご葬儀における感染予防強化の取り組み(以下、一部内容を抜粋)
https://www.1memoria.com/20200508.html

ご参列者様は手指消毒のご協力をお願い致しております。
葬儀会場には式場入口に手指消毒用の薬剤を設置し、ご参列者の方に手指消毒をお願い致しております。葬儀会場に拭き取り除菌のボトルを用意し、受付および親族控室への設置をしています。
また、お客様への飲食物のご提供については、お食事の配膳スタッフ等も含め、事前に手指等の消毒を徹底致します。


ご遺族様、ご参列者様にはマスクの着用をお願いしております。
マスクをお持ちでないご遺族様、ご参列者様には、若干ではございますがマスクの準備をしておりますので、お近くのスタッフにお声がけください。

弊社葬儀スタッフは原則としてマスクを着用させていただきます。
弊社スタッフはお客様の前では原則としてマスクを着用させていただきます。
お客様にはスタッフが葬儀会場においてマスクを着用することをご容赦、ご理解お願い申し上げます。

  • 施設の仕様について

【仕様】
主体構造:鉄⾻構造⼀部⽊造構造
延床⾯積:119.76㎡
ウッドデッキ:78.68㎡
仕様:寒冷地仕様断熱材 ⾼機密構造
階数:1階建
主要⽤途:葬儀

 

  • 当社について

株式会社メモリアホールディングスは、岐阜県大垣市を拠点に葬祭業、コンサルティング業、シニアライフ事業を展開する企業です。

2000年の創業から岐阜県の地域のお客様に愛されて20年、葬儀葬祭サービスを始め、シニアライフ事業、コンサルティング事業を通して、人生の最期を感謝で締めくくる社会を創造する使命をもっています。
▼ホールディングスサイト
https://www.memoria-hd.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
葬儀
位置情報
岐阜県大垣市本社・支社岐阜県垂井町販売・提供エリア
関連リンク
https://resortceremony.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社メモリアホールディングス

1フォロワー

RSS
URL
https://www.memoria-hd.co.jp/company/overview/
業種
サービス業
本社所在地
岐阜県大垣市小野3-47-1
電話番号
0120-091-091
代表者名
松岡正泰
上場
未上場
資本金
6000万円
設立
2000年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード