プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社AlgaleX
会社概要

サステナブル フードテック企業、株式会社AlgaleX( 代表取締役社長 高田 大地 本社:沖縄県うるま市)が、日経クロストレンドが発表する「未来の市場をつくる100社」に選出

株式会社AlgaleX

2022年12月5日(月)、日経クロストレンドより発表された「未来の市場をつくる100社【2023年版】」の”フードテック”分野で、株式会社AlgaleX(アルガレックス)が選出されました。
株式会社AlgaleX(以下、AlgaleX)は、2021年3月、沖縄県にて創業したサステナブル フードテックカンパニーです。

脳とからだの健康を維持するために必須のDHAですが、実は魚の養殖にも必須の栄養素です。そのDHAの大半は、アジやサバなどの天然魚から生産されます。サバ1匹から摂れるDHAは、サプリメントにして数粒、養殖魚はDHAを摂るために大量の天然魚を消費した上で出荷されます。

その現状を憂慮し、魚に依存しないDHAを模索、持続可能なDHAを作る事をミッションにAlgaleX社は設立されました。

2022年12月5日(月)に発表された「未来の市場をつくる100社」は2019年より、毎年12月に発表される恒例企画で、「新しい市場(新規性)」「売れる(成長期待)」「生活の変化(社会インパクト)」という3つの視点で日経クロストレンド編集部が評価し、新時代を切り開き、2023年に飛躍が期待できる100社として選出します。

AlgaleXは「未来の市場をつくる100社【2023年度版】」で、企業理念・活動が評価され、発表された11分野の中の「フードテック」分野で選出されました。

https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00745/00001/
 
  •  AlgaleXの取り組み
「健康を、海とからだに」

近年、海産資源の圧迫が続いており、いずれ天然の海産⿂は⾷卓へ上がらなくなると⾔われています。AlgaleXは、通常廃棄される⾷品副産物である泡盛粕を活用してDHA豊富な藻を発酵させ、⿂に代わるDHAへとアップサイクルします。このサステナブルな発酵技術を活用して、海を汚さない植物性DHA素材「Umamo(ウマモ)」を開発。Umamoを使⽤した第⼀弾の商品として、完全植物性DHA・オメガ3⾼含有サプリメント「Umamo Omega-3 Special(ウマモ オメガ-3 スペシャル」を2023年2⽉発表予定。
 
  • 株式会社AlgaleX 代表取締役社長 高田 大地からのメッセージ
今回、AlgaleXが⽇経クロストレンド「未来の市場をつくる100社」に選出されたこときっかけに、少しでも多くの⽅に海の現状を知っていただく機会になればと思っております。

養殖⿂の餌は天然⿂です。⼈体に必須の脂肪酸であるDHA、そしてそれを補うDHAサプリメントにも⿂が⼤量に使⽤されています。しかしながら、多くの方はこの事実を知りません。健康になりたい、美味しい魚をいつでも食べたいという利便性を追求する事で、海の⿂は着実に減少の⼀途を辿っています。

技術もその必要性が意識されて初めて価値になります。今回「未来の市場をつくる100社」に選出されたことで、私たち の取り組みを通じて、⿂の減ったスーパーの鮮⿂売り場や、普段⼿に取る養殖⿂やDHAサプリメントなどから、少しでも海の課題を知るきっかけになれば。そして、その課題を沖縄の地から解決しようと取り組む企業があることを、頭の⽚隅にでも置いていただけると幸いです。

<株式会社AlgaleX 代表取締役社長 高田 大地 略歴>
 


1989年生まれ。茅ヶ崎市出身。
早稲田大学法学部卒。大手総合商社にてM&A、事業再生、ベンチャー投資を担当。その後、水産養殖の課題解決を目指し、商社在職時に投資したスタートアップにCFOとして転職。2021年3月株式会社AlgaleXを設立。

 
  • 株式会社AlgaleX略歴
2021年
3月  沖縄うるま市にて創業
7月  JAPAN BRANDに選出される
9月  日本最大級のビジネスカンファレンスICC(Industrial Co-Creation)に登壇
12月 日経バイオに掲載

2022年
1月 Forbes 1月号 「200 SUPERSTAR ENTREPRENEURS」に選出
2月 日経経済新聞社主催のピッチラン コンテスト「スタ★アトピッチJapan」沖縄代表として登壇
10月 リバネスが主催するアグリテックグランプリ2022でシグマクシス賞受賞
11月 一般社団法人Tokyo Food Instituteが主催するFuture Food Connectにて、環境を改善する未来の食材として「Umamo」がFuture Food賞を受賞
12月 日経クロストレンドが発表する「未来の市場をつくる100社」に選出

<本件に関するお問い合わせ>
株式会社AlgaleX
https://algalex.com/
沖縄県うるま市字州崎12-75
TEL :098 8001 902
Mail: daichi.takada@algalex.com



 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
関連リンク
https://algalex.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社AlgaleX

12フォロワー

RSS
URL
-
業種
製造業
本社所在地
沖縄県うるま市州崎12-75 沖縄健康バイオテクノロジー研究開発センター
電話番号
080-8181-6973
代表者名
高田大地
上場
未上場
資本金
5021万円
設立
2021年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード