プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

BHP Group Limited
会社概要

【共同ニュースリリース】Charge On Innovation Challenge:鉱山用トラックの電動化に向けたグローバルコンペティションを立ち上げました

BHP

世界最大級の資源会社であるBHP、リオ・ティント、ヴァーレの3社は、技術革新者を対象とした世界的なコンペティション「Charge On Innovation Challenge」(「チャレンジ」)を立ち上げました。このコンペティションでは、鉱業用運搬トラックの大規模な電動化システムにかかる新しいコンセプトを開発することで、地表採掘の鉱山操業における排ガスを大幅に削減し、安全性や生産性の向上、また操業の改善を実現します。

BHP社、リオ・ティント社、ヴァーレ社は、オーストラリアのMETS: Mining Equipment, Technology and Services(鉱山設備・技術・サービス)分野の業界団体であるAustmineと共同で創設スポンサーとなり、「Charge On Innovation Challenge」を進めることを発表します。この試みには、現在数多くの運搬トラックを保有し、バッテリー駆動の大型電動トラックへの電力供給を実現する革新的な枠組みを必要としている資源会社から高い関心が寄せられることが期待されます。​

既存の充電システムでは、大型トラックの充電には相当の時間を要するため鉱山操業における生産性が大幅に低下します。トラックの運搬サイクル(積込、運搬、荷下ろし、帰還、待機)の中で一台のトラックを充電(および起動)するためには約400kWhが必要となるため、数メガワット規模の高速充電の枠組みが必要とされています。 

<各社コメント>

Austmine社 クリスティーン・ギブス・スチュワートCEO

「METS企業と鉱山会社は、サプライチェーン全体において排出量を削減するという本取り組みに一丸となって参加しています。 METS企業の80%が鉱業以外の分野で製品やサービスを提供していることから、このチャレンジにおいては、自動車、バッテリー製造、航空宇宙、防衛などの産業における経験とイノベーションが活用されます。大規模鉱山の複雑な操業環境においても、運搬トラックに電力を供給できるソリューションを見つけられると確信しています。鉱業、自動車、航空宇宙、農業、防衛など、幅広い分野の企業の参加をもって、厳選された充電コンセプトを提供していただき、あらゆるトラックとの接続を可能とする標準的な製品の開発に至ることを期待しています。」

BHP Minerals Australia社 エドガー・バストー社長

「このチャレンジにおいて革新的なアイデアが生まれることを期待しています。その中には、既存のディーゼル駆動機器にすぐに適用できるものや、長期的ソリューションの実現の加速化に寄与するものもあるでしょう。これらの課題は一朝一夕に解決できるものではありませんが、産業全体に適用できる最良のコンセプトを共に追求していきたいと思います。」

リオ・ティントグループ 安全・技術・プロジェクト担当エグゼクティブ マーク・デイビス氏

「これは、鉱山操業における運搬システムに変革をもたらすべく、世界のイノベーターたちに対して行う呼びかけです。イノベーションは脱炭素化への鍵であります。私たちの産業と環境に長期的に大きな利益をもたらす、新しい刺激的なコンセプトが生まれることを期待しています。様々な分野をまたいだパートナーシップや協業は、大きな技術革新をもたらしますので、本チャレンジは業界全体としての重要な取り組みであり、グローバルレベルでも地域レベルでも、新たな雇用創出やサプライヤーへの新しい機会の提供等といった可能性が秘められています。」

ヴァーレ社 エンジニアリング・ディレクター(鉄担当)カルロス・メロー氏

「鉱山操業の電化には、採掘計画と操業の統合が重要課題となります。操業に組み込むことができる新しい充電ソリューションの研究と、バッテリー駆動式トラックの開発を並行して行い、クリーンで、競争力や柔軟性に優れ、あらゆる意味で持続可能である電力輸送システムを構築していく必要があります。」

鉱山業界は、気候変動問題への取り組みの最前線に立つ必要があります。Charge On Innovation Challengeは、鉱山車両の脱炭素化に向けて鉱山業界と移動機メーカーが共同で取り組んでいることを表す良い例です。電動化への変換は、ゼロカーボンエネルギーの利用という利点に加え、従来の機器に比べて電動モーターは可動部が少ないという特徴から、鉱山設備の価値を最大限引き出すことにつながります。

鉱業分野では、新しいプレーヤーが鉱山の電化に貢献する技術を積極的に開発しています。このチャレンジでは、鉱山における充電ソリューションを新興市場として実証し、そのソリューションの商業化の促進、また他の産業のイノベーションを鉱業分野に統合することが期待されています。

「Challenge Expression of Interest(関心表明)」は5月18日(火)より開始され、最終選考に残った候補者には年内にコンセプトを発表していただく予定です。

詳細については、ウェブサイトwww.chargeoninnovation.comをご覧ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
関連リンク
https://chargeoninnovation.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

BHP Group Limited

0フォロワー

RSS
URL
https://www.bhp.com
業種
鉱業
本社所在地
171 Collins Street, Melbourne, Victoria 3000, Australia
電話番号
-
代表者名
Mike Henry
上場
海外市場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード