プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社エフエー
会社概要

民泊施設Citson Garden(シトンガーデン)オープン コロナ終息後のインバウンド需要に備え 北海道札幌市・株式会社エフエー

訪日外国人観光客の過ごしやすさを追求

株式会社エフエー

株式会社エフエー(札幌市東区)は、訪日外国人観光客数の回復後を見据えた民泊施設「Citson Garden 」を札幌市内にオープンしました。

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、北海道内への外国人観光客はコロナ禍以前と比較し98%減少(日本政府観光局)しました。長期化するコロナ禍で閉館・休業に追い込まれたホテルや旅館も少なくありません。一方、日本政府観光局の統計で北海道は2019年の外国人観光客数は都道府県別で全国8位で、インバウンドは北海道の産業の大きな柱でした。外客数回復時に外国人を迎える体制が衰退していては道内経済に深刻なダメージとなります。エフエーでは訪日外国人観光客向け民泊施設の運営を通じて、インバウンド回復時の観光産業の一助となることを目指します。

「Citson Garden」は昨年12月に最初の「Elbivue」がオープン。5月に「Dimaryp」と「Egnorts」が開業するし、6月15日には4施設目となる「Citson Garden Laventos」がオープンしました。日本文化と観光を心から楽しめるように、外国人が本当に過ごしやすい環境を追求しました 。

北海道観光局の2020年12月の発表によると、北海道内への訪日外国人観光客には
・中国、韓国、台湾からの旅行者が大多数を占める
・家族旅行が最も多く、半数以上が家族旅行
・長期滞在者が多い
という特徴があります。

「Citson Garden」ではASEAN地域の生活・旅行文化に配慮した高級感あふれる広い間取りに、大人数がストレスなく長期滞在できる室内施設を完備するなど、北海道を訪れる外国人旅行客に満足してもらえるようにデザイン。普段の生活スタイルを崩さず家族で滞在しながら、日本文化に触れられるようにしました。


今後はより一層日本文化を体験してもらえるよう、自分たちで着付けができる着物や、淹れ方のガイド付きのお茶なども導入していきます。また、ハイヤー会社と提携し空港からの送迎サービスや、入り口にiPadパネルを設置して入室できる仕組みの導入など、完全非接触で感染リスクを抑えられる取り組みも進めていきます。

7月以降、報道関係者向け内覧会の実施を検討中です。
また、内覧会実施日以外でも、ご希望に応じて取材対応いたします 。
「Citson Garden Elbivue」 札幌市北区北36条西3丁目2− 1
「Citson Garden Dimaryp」 札幌市豊平区豊平2条5丁目1−15
「Citson Garden Egnorts」 札幌市豊平区豊平2条5丁目1−1 6
「Citson Garden Laventos」 札幌市手稲区手稲本町1条1丁目3−41

■本件に対するお問合せ
株式会社エフエー 広報部
担当:大野陣
Email:jin.ohno@fa-products.co.jp
公式サイト:https://citson-garden.com/

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://japanian-tourism.com
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社エフエー

4フォロワー

RSS
URL
https://citson-garden.com/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
北海道札幌市東区苗穂町 3丁目4番20号
電話番号
-
代表者名
天内和幸
上場
未上場
資本金
-
設立
2010年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード