プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人ローカルグッド創成支援機構
会社概要

地域に貢献し「追加性」のある再エネ電源を需要家と紐づけ

国際的電源トラッキングI-RECを国内初実証

一般社団法人ローカルグッド創成支援機構

 I-RECはRE100やCDP等にも認められる国際的な電源トラッキングの仕組みです。一般社団法人ローカルグッド創成支援機構(東京都港区、代表理事:大滝精一、以下当機構)は、The International REC Standard(注)から日本におけるI-REC発行主体に指定されました。国内でのI-REC発行に向け、国際規格を踏まえつつ日本の制度に合致した認証方法等を確認するため、実証を開始します。当機構は、I-RECで電源と需要家を紐づけることで、地域共生型で追加性のある再エネを推進します。
■背景
 現在、気候変動や環境負荷の軽減を目的に世界的に再エネ利用が拡大しています。グローバル企業が取引先に再エネ利用を求めるなど、再エネ調達が国際競争力を左右する状況です。日本でも、使用する電力を100%再エネに転換することを目指すRE100企業は56社(2021年6月現在)に上ります。
 また、欧州や米国などでは、再エネ電源をトラッキングする仕組が構築され、電力需要家が数ある再エネの中から、地域貢献型や追加性のある再エネ電源を選択し購入することが可能となっています。

■I-RECによるトラッキング
 現在日本では、政府において、再エネの環境価値を証書化した非化石証書のトラッキング実証が進められています。そのため、I-RECは、政府がトラッキングを実施していない非FIT再エネの相対契約分及び自家消費分(自己託送含む)を対象とします。
 今後、新規開発される非FIT再エネの多くは、小売電気事業者との相対契約や、自家消費(自己託送含む)となることが想定されます。これら「追加性」のある再エネをI-RECで見える化し、需要家の購入を促すことができるため、追加性のある再エネや地域共生型の再エネの価値向上が期待できます。
 また、国際的に認められたI-RECのトラッキングシステムのもと、ダブルカウントを排除した第三者による電源証明が可能となり、電源割当の信頼性が向上します。
※非FIT再エネ:FIT(固定価格買取制度)の適用を受けていない再エネ電源。2022年度から実施予定のFIP(フィードインプレミアム)の対象になるものを含む

               図 I-RECのスキームイメージ(相対契約分)

対象:
・非FIT再エネ電源(太陽光、風力、水力、バイオマス、地熱)
・小売電気事業者との相対契約分又は自家消費分(自己託送含む)
※グリーン電力証書、J-クレジット発行分は対象外

※1 日本では、経産省より系統電力の環境価値は非化石証書に統一するという方針が出されているため、系統電力分のI-RECには環境価値は帰属せず、帰属するのは産地価値、特定電源価値となります。
環境価値の訴求には別途非FIT再エネ非化石証書を取得する必要があります。
※2 温対法に基づく報告など日本の制度においてI-RECによるオフセットはできません。

■I-REC実証プロジェクト
次の地域共生型中心のプロジェクトにおいて、I-REC発行に係る実証を行います。


■スケジュール
2021年7月~2022年3月 実証
2022年4月頃~ I-REC登録受付開始

注:The International REC Standard
 国際的な再生可能エネルギー証書I-RECの基準を規定し、各国の発行団体を指定しています。
 ※日本での発行主体についてhttps://www.irecstandard.org/news/i-rec-authorizes-issuance-in-japan/

■法人概要
名称  : 一般社団法人ローカルグッド創成支援機構
代表者 :代表理事 大滝精一
所在地 :〒108-0014 東京都港区芝5-26-30 専売ビル6階
設立  : 2014年9月  URL : https://localgood.or.jp/
事業内容: 地域活性のローカルプラットフォームとして“地域にとって良いこと Local Good!”に特化した活動を行っています。エネルギーの地産地消に資する地域ビジネス(例えば地域新電力)の立上推進と運営支援を通じ、地域活性化及び地域脱炭素化を目的とします。

■お問合せ先
担当者: 事務局 稲垣 
問合せURL: https://localgood.or.jp/contact/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
位置情報
福島県葛尾村その他東京都港区本社・支社滋賀県野洲市その他鳥取県米子市その他高知県檮原町その他
関連リンク
https://localgood.or.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人ローカルグッド創成支援機構

0フォロワー

RSS
URL
-
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区芝 5丁目26−30 専売ビル6階
電話番号
-
代表者名
大滝精一
上場
未上場
資本金
-
設立
2014年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード