プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

芝百年会
会社概要

芝百年会「芝百年 暖簾の物語」を発売‼

~ 伝統のまち「芝」と革新の「老舗」の物語 ~

芝百年会

芝百年会(会長:金子栄一 事務局:東京都港区新橋2-4-7 中沢乳業株式会社内)では、「芝百年 暖簾の物語」を2022年2月17日(木)より発売いたします。
芝百年会は、「芝」で江戸元禄から大正初期の間に創業し、百年以上営業する和と洋の文化の老舗が以下の目的 (①地域経済の活性化事業、②老舗文化発信事業、③相互交流事業、④共同学術研究)を掲げて2016年に創設しています。
この度、革新を重ねる老舗の旦那、女将の物語を単行本としてとりまとめました。
芝百年会は、これからも「芝」のまちの魅力を、老舗の文化を通して普及、情報の発信に積極的に取り組んで参ります。

 

 

 

1.本の概要
・タイトル:『芝百年 暖簾の物語』
・著者  :芝百年会
・発売日:2022年2月17日 初版
・定価  :単行本(ネット書店:Amazon) 2,500円(税込)、331P  A5判
            電子書籍(Kindle) 2,000円(税込)
・発行所:青山ライフ出版株式会社

2.芝っ子の思い出の場所の紹介
    古地図を見ると「芝」は江戸市中でも珍しい町割りの地域でした。当時
    は寺社地・譜代大名の上屋敷・町人まちが互いに接し、さらにそこには
    東海道が通り、色々な階層の人が頻繁に往来していた土地柄の名所や
    旧跡を、この地で生まれ、この地で育った暖簾の旦那と女将が、自らの
    思い出を加えてご紹介しています。

3.芝っ子の呼称の由来の紹介
  「芝のまちの軌跡」で江戸時代後期から明治、昭和、平成、令和時代に至る芝のまちの変化を記述し、老舗が多
    く存在する芝のまちの特性と芝で生活している人々を江戸っ子、芝っ子の呼称の誕生と特有の気質の「いき」
    通して解説をしています。

4.芝百年会老舗の紹介
     芝百年会は、古来からの業種である和菓子・佃煮・蕎麦・鰻・鮨・和服・鳥料理・清酒・酒造・碁盤・和竿と
     いった「和の老舗」と、乳製品・洋酒・洋菓子・珈琲・建築金物・洋行鞄・化粧品・洋家具といった文明開化に
     よって、外国との交流で生まれた業種である「洋の老舗」が名を連ね、ご紹介する芝百年会の会員は、これまで
     に築いてきた暖簾にあぐらをかく事なく、『伝統は守るだけでなく創るもの』と心に刻み、革新を重ねていく
     老舗でございます。

5.老舗の文化論についての紹介
   「老舗とは何か」、「老舗の文化とは」などのことを、ひとつひとつひも解いて、「何年たったら老舗になる
     か」、「老舗の語源」、「商売と商人」、「暖簾と扁額」などを、分かりやすく解説しています。

■お問い合わせ先
芝百年会 事務局
URL:https://shiba-shinise.com/contact/

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
関連リンク
https://shiba-shinise.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

芝百年会

0フォロワー

RSS
URL
https://shiba-shinise.com/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
港区新橋2-4-7 中沢乳業株式会社内 芝百年会事務局
電話番号
-
代表者名
金子栄一
上場
未上場
資本金
-
設立
2016年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード