プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ソミックトランスフォーメーション
会社概要

ソミックトランスフォーメーション、「PEACE COIN」のウォレットアプリを運営するA.D.SYSTEMS PTE.LTDに出資                          

  ~ソーシャルキャピタルを可視化し、新たな価値評価の創出へ~

株式会社ソミックトランスフォーメーション

株式会社ソミックトランスフォーメーション(事業所:静岡県浜松市 代表取締役:石川彰吾、大倉正幸)は、このたび、シンガポールのFinTechサービスを提供するスタートアップ企業「A.D.SYSTEMS PTE.LTD」への出資を実行したことをお知らせいたします。

 


■A.D.SYSTEMS PTE.LTDについて
A.D.SYSTEMSは、コミュニティのインセンティブとエンゲージメントのデザイン、システム開発・企画・運用を行うFinTechベンチャー企業です。
A.D.SYSTEMSはソーシャルキャピタルに注目し、暗号資産の「PEACE COIN」を管理するPCE Walletや、「まだ評価されていない価値」をグローバルなコミュニティ通貨で可視化し、循環を実現するPEACE COINアプリケーションなどのプラットフォームを運営しています。
循環を促すアルゴリズムが特徴のPEACE COINと各種プラットフォームをAPI連携し、「感謝」「思いやり」「創造性」「努力」「応援」など、既存の経済システムでは評価されなかった様々な価値を評価可能にします。貨幣に代わる価値の循環を促し持続可能な仕組みをつくることで、人々が支え合い感謝がめぐる新しい経済圏の創造をめざしています。

■出資背景と目的
当社は、自動車部品製造を主な事業とする「ソミックグループ」で新規事業開発を担うため、2021年11月に設立されました。社会課題をビジネスで解決する事業に挑戦するため、自社の新規事業開発だけでなく、CVC投資を通じて有望なスタートアップ企業との連携を深めることで、新規事業の育成や事業シナジーの実現を目指しています。
A.D.SYSTEMSの、ソーシャルキャピタル(社会関係資本)の可視化による新たな社会創りへの貢献という志とそれを可能にする技術は、ソミックグループの「人のつながりを大切にし、力いっぱいの努力で世の中の役に立ち、愛される会社となる」という理念、及び「浜松発の世界トップレベルの"人間的企業"として事業を成長させ社会に貢献し続ける」という目指す姿と非常に親和性が高いと判断し、出資を決定しました。今回の出資および関係強化を通じて、社内関係資本、社会関係資本の可視化手段の開発、及び新しい社会に適合した新たな価値評価基準の創出による豊かな社会創りへの貢献に挑戦していきます。

 
<会社概要>
A.D.SYSTEMS PTE.LTD
A.D.SYSTEMSは、2018年6月にシンガポールで設立された、ソーシャルキャピタルの社会実装をミッションとするFinTechスタートアップ企業です。これまで、経済価値や会計で測れなかったソーシャルキャピタルを、ファイナンシャルキャピタルと同じように重要な価値として、可視化・価値化・流動化し、より多様性の高い社会への進化を目指しています。
代表者:Ryoichi Abe
所在地:531A UPPER CROSS STREET #03-108 HONG LIM COMPLEX SINGAPORE
設立:2018年6月
https://www.a-d.systems/
 
株式会社ソミックトランスフォーメーション
ソミックトランスフォーメーションは、株式会社ソミックマネージメントホールディングスの傘下にあり、ソーシャルトランスフォーメーション、サステナブルトランスフォーメーションを対象にしたビジネスを事業領域とし、社会課題をビジネスで解決する事業に挑戦するため、2021年11月に設立されました。今年4月には、自動車部品で培ったノウハウをつめこんだ作業支援ロボット「SUPPOT」のレンタルサービス提供を開始しました。
https://www.somic-transformation.co.jp/

株式会社ソミックマネージメントホールディングス
ソミックマネージメントホールディングス(SMHD)は、2018年7月に設立された事業統括会社です。傘下にある創業106周年を迎えた自動車部品会社のソミック石川などソミックグループ内の事業会社を管理し、事業領域・製品の新たな可能性に挑戦していくため、グループ全体最適を見据えて業務を行い、持続可能なグループを目指します。
https://www.somic-group.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ソミックトランスフォーメーション

6フォロワー

RSS
URL
https://www.somic-transformation.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都墨田区本所 1-34-6
電話番号
053-425-2108
代表者名
石川彰吾、大倉正幸
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2021年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード