プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

GR Japan株式会社
会社概要

GR Japan、浦元 義照氏のシニア・コンサルタント就任を発表

GR Japan株式会社

 

2023年2 月14 日
GR Japan株式会社

GR Japan浦元 義照シニア・コンサルタント就任を発表


GR Japan株式会社(本社 東京都千代田区、代表取締役社長 ヤコブ・エドバーグ、以下 GR Japan)は、本日、浦元 義照(うらもと よしてる)氏がシニア・コンサルタントに就任したことを発表しました。

浦元氏は、30年以上に渡り、国連児童基金(ユニセフ)、国連工業開発機関(UNIDO)、国際労働機関(ILO)で活躍しました。人道的プログラムから教育、保健、国際関係、移民、社会正義、CSR(企業の社会的責任)、ESG(環境・社会・ガバナンス)まで、幅広い分野における国際援助と開発を専門とし、数多くの功績を残しています。

浦元 義照シニア・コンサルタントのコメント:
「GR Japanの優秀で国際的視点をもつ多様性豊かなプロフェッショナル・チームと共に、お客様が日本政府や国際機関と協力し、グローバル・サウスとの建設的エンゲージメントを構築する支援をできることを楽しみにしています。 ガバメント・リレーションズの活動を通じて、お客様のみならず、官民様々なステークホルダーの皆様へ共通価値を提供し、日本政府と日本の方々のグローバル・リーダーとしての活躍に貢献できると強く信じています。」

ヤコブ・エドバーグ GR Japan代表取締役社長:
「浦元氏の日本政府および国連への卓越した貢献は素晴らしく、複雑なプログラムの企画・運営や、世界各地の困難な緊急事態の解決において、その経験は比類ないものであります。 日本がG7の議長国として更に国際舞台で積極的な役割が期待されている中、日本の公共政策や政策に関する最善のアドバイスを一緒に提供できることを、大変うれしく思います。」

<浦元 義照氏略歴>
1978年よりユニセフ勤務。ミャンマー、スーダン、インド、旧ユーゴスラビア諸国、中央アジア諸国、インドネシア・東ティモールなど世界各地で母子保健、女性や子ども支援、難民支援、能力開発プログラムに従事し、2004年より東京事務所代表(日本・韓国兼轄)。2007年から2011年にUNIDO事務局事務次長、2012年から2014年までILOアジア太平洋地域総局長を務めた後、上智大学グローバル教育センター特任教授。上智大学外国語学部英語学科卒業。ハーバード大学ジョン・F・ケネディ・スクール行政学修士号取得。

以上

【GR Japanについて】
GR Japan株式会社 は、政策分析や立案を専門とする公共政策アドバイザリー会社です。2010年の設立以来、日本政治の中枢である永田町にオフィスを構え、政策動向のモニタリングから政策提言活動まで多様なサービスを提供しております。国内外政治情勢に精通し、政治・行政の実務および外交・貿易交渉等の経験豊富なスタッフが、効率的・効果的なアプローチを提案いたします。また世界60カ国以上の現地公共政策プロフェッショナルと特別チームを編成し、お客様の海外における政府渉外活動も日本からサポートしております。
https://grjapan.jp
###
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
人物
位置情報
東京都千代田区本社・支社
関連リンク
https://grjapan.com
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

GR Japan株式会社RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区永田町2-9-6 十全ビル101号
電話番号
-
代表者名
ヤコブ・エドバーグ
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード