プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

NPO法人ワークショップひなたぼっこ
会社概要

天草で初となる「寄付つきプロジェクト」の調印式を行いました!

「寄付つき商品」を商品だけでなく様々な企業との連携を行えるようにプロジェクトとしています。

NPO法人ワークショップひなたぼっこ

熊本県天草市では初となる「寄付つきプロジェクト」を今年度から開始し、その調印式を10月14日(土)に行いました。

○「寄付つきプロジェクト」について

「寄付つきプロジェクト」とは、企業が提示した商品及び事業の売上の一部をNPO法人ワークショップひなたぼっこへ寄付してもらうプロジェクトとなります。企業はこのプロジェクトに参加することで、NPO法人ワークショップひなたぼっこの活動を通して、地域の社会課題解決に貢献することができます。また、地域住民の方も企業の商品を購入したり、事業に参画することで、先ほどと同様に地域の社会課題解決に貢献することができます。

 

○調印式詳細

下記日程にて2023年度の寄付つきプロジェクト参加企業との調印式を開催しました。「ぽかぽかハウス」プロジェクトの地域食堂の開会に伴い行いました。

 

2023年10月14日(土)

12:00~12:10

場所:熊本県天草市牛深町129番地3

参加企業:松下会計事務所

https://www.amakusakaikei.jp/

 


地域食堂に参加されている方々の前で、まずは当法人の理事長である山中権太郎より「寄付つきプロジェクト」についての説明と松下会計事務所様の紹介をしました。次に松下会計事務所の所長である松下亮様より「寄付つきプロジェクト」について「地域課題に対して協力をしていきたいという想いで参加しました」「今後とも支援をしていきたいと考えている」という有難いお言葉をいただきました。その後、「寄付つきプロジェクト」の契約書に調印を行い、参加した子ども達と一緒に写真撮影をしました。



〇寄付つきプロジェクトに賛同して頂ける企業の方を募集中

ひなたぼっこは、「障がいをもっていても、地域の中でたくましく豊かな生活ができる社会」の実現をめざして活動しています。事業の多くは、法律に基づく障害福祉サービス事業として国・熊本県・天草市から自立支援給付(公的資金)をいただくことで実現しています。障害福祉サービス事業では、あくまで障がいをもたれている方の「最低限」の暮らしを実現するものです。しかし、障がいをもたれている方も「地域の中で暮らしたい」「より豊かに暮らしたい」という願いをもっています。私どもはその願いを叶えるために、地域交流イベントの企画運営等、公的資金の範囲外である活動にも寄付を集めて取り組んでいます。

 この活動に共感して頂き、賛同して頂ける企業の方は是非ご連絡宜しくお願いします。


○NPO法人ワークショップひなたぼっこについて

設立当初は熊本県天草市牛深町に障がいを持たれている方への支援団体がありませんでした。そこで当法人の設立者は、障がいを持たれている方が地域で就労や人との触れ合いといった活動を少しでも支援し、社会への第一歩として踏み出せるようにしたいという思いで、当法人を牛深町で最初に立ち上げました。一般就労が困難な障がいを持たれている方へ仕事を提供する就労継続支援B型から始まり、障がいに不安がある児童へ療育を行う児童発達支援及び放課後等デイサービス事業、障がいを持たれている方やその保護者の方が気軽に相談できる相談支援事業を運営しています。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
福祉・介護・リハビリ
位置情報
熊本県天草市本社・支社熊本県天草市その他
関連リンク
https://hinatabokko0155.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

NPO法人ワークショップひなたぼっこ

0フォロワー

RSS
URL
https://hinatabokko0155.com/
業種
医療・福祉
本社所在地
熊本県天草市牛深町129番地3
電話番号
0969-73-0155
代表者名
山中権太郎
上場
未上場
資本金
-
設立
2006年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード