プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

日本サンダイン株式会社
会社概要

”キッチンを笑顔に” 国産の上質さにこだわり、衛⽣的で機能的、佇まいの美しさも兼ね備えた初のキッチンツールブランド「SUNS AND COOK(サンズアンドクック)」が誕⽣!

第⼀弾として「〈⽇本のものづくり〉やわらかいまな板」を2サイズ展開にて発売。

日本サンダイン株式会社

⽇本サンダイン株式会社(所在地:福岡県福岡市 代表:⽊村政信)は 2023年7⽉10⽇より 同社が⽴ち上げた新しいキッチンブランド「SUNS AND COOK(サンズアンドクック)」から「〈⽇本のものづくり〉やわらかいまな板」を2サイズ展開にて発売しています。
本ブランドは国産の上質さにこだわり、衛⽣的で機能的、佇まいの美しさも兼ね備えたキッチンツールのブランドです。「料理をすること⾷べることが、もっと⼼地よくリラックスできるものになるように。」をコンセプトに、第⼀弾の商品は職⼈が⼼を込めて仕上げたエラストマー素材のまな板を約2年の歳⽉をかけて開発。忙しくて時間がなくても、楽しく⼼地よく料理したい⼈のためのまな板です。


「SUNS AND COOK(サンズアンドクック)」とは


太陽を意味する「SUNS」とお料理の「COOK」。毎日目に留まるものだから、軽やかで、シンプルな名前がふさわしいと考えました。みずみずしく、あたたかく、鼻歌が聴こえてくるような生活のそばにありたいという想いを込めています。ロゴのフォルムはネーミングの頭文字「 S, &, C 」をモチーフに構成されており、右上の円は日々を照らす太陽を表しています。

  • 「〈日本のものづくり〉やわらかいまな板」4つの特徴

日本のものづくりにこだわった「SUNS AND COOK」のまな板は職人が心を込めて仕上げる、つくりのよい製品です。忙しくてキッチンツールをお手入れする時間がなくても、楽しく心地よくお料理をしたい人のために開発されました。



POINT. 1 | スムースな刃あたり・軽量・すべりにくさを兼ね備えたまな板

木の質感のようなやわらかい刃あたりと約8mmのほどよい厚さと軽さで使い勝手がよく、また特殊な表面のシボ加工や素材のため、まな板自体がすべりにくくなっています。



POINT. 2 | お手入れが簡単で衛生的。手間や難しさ最小限に

傷がつきにくく、食洗機にも対応。熱湯消毒や漂白剤の使用も可能です。



POINT. 3 | 日本製にこだわり、最高級のエラストマー素材を使用

エラストマーとはゴム弾性を有する工業用材料の総称で、「elastic(弾力のある)」と「polymer(重合体)」を組み合わせた造語。「SUNS AND COOK」で使用している特殊エラストマーは、数種類の分子同士を共重合させ「木・プラスチック・ゴムの利点だけを集めた素材」をコンセプトに開発された最高級のエラストマー素材です。



POINT. 4 | デザインのこだわり

開発時から何度も試作を重ね、傷が目立たないチャコールグレー、円形であること、吊り下げ穴があること、たわまない8mmの厚みにこだわって開発。

「SUNS AND COOK」の考える幸せなキッチン風景の線画イラストのあるパッケージは、自分や大切な人への贈り物としても選んでほしいという想いをこめています。



■ 特殊エラストマー素材について

  1. 高い安全性 一般的なゴムや樹脂に含まれる硫黄・塩素・フタル酸等の有害物質を含まないため、人や環境にやさしく、また、食品衛生法62条に基づき「食品添加物等の規格基準(昭和34年厚生省告示第370号)」に定められた「おもちゃの規格試験(乳幼児が口に接触することを本質とする部分の可塑化された材料からなる部分)」に適合しているため、赤ちゃんの哺乳 瓶や歯がためなどにも使用できる安全性をもっています。

  2. 傷がつきにくい弾力性 弾力性のあるエラストマーは木やプラスチックのまな板に比べて包丁の刃の厚みによるV字状の傷がはいりにくく、食品カスが詰まりにくいため、衛生的にご使用いただけます。

  3. 抗菌剤(Ag⁺)配合 銀から出来た安全な抗菌剤(Ag)をエラストマー全体に練りこんでいます。経済産業省の「抗菌加工製品ガイドライン」に基づいて設立された団体であるSIAA(一般財団法人抗菌製品技術協議会)の規格に適合しています。



  • 担当者コメント

日本サンダイン株式会社 商品企画担当:松本紀子


弊社は約50年間まな板を卸売販売しています。

当初から力をいれていたのは合成ゴムまな板で、刃当たりや水切れのよさ、傷つきにくさが好評な反面、「重くて扱いにくい」「おしゃれな色のまな板がほしい」などお客様のご意見・ご要望も多く耳にしてきました。


そこで弊社ではもっとお客様に寄り添える最高のまな板をつくりたいという想いのもと、技術力の高い国内メーカーと何度も試作を重ね、一枚一枚手作りでつくりあげられた高品質な特殊エラストマー素材のまな板を完成させました。


合成ゴムまな板の良さはそのままに、デメリットであった重さを改善。抗菌仕様(SIAA取得)で、さらに食洗機使用も可能にし、色やサイズもニーズに応えられるようになりました。

2023年には自社ブランドを立ち上げ、デザインにもこだわった「〈日本のものづくり〉やわらかいまな板」を発売開始。日本だからこそ出来る技術と職人の想いがこめられた、ぬくもりのある製品が出来上がりました。楽しい日はもちろん、早起きがつらい朝のお弁当作りも、疲れて帰った夕食の料理も、どんな日でもキッチンに立ちたくなる、毎日使いたくなる調理道具。


日本のキッチンを笑顔にするお手伝いができるよう、今後も日本のものづくりの技術を大切にしながら、まな板をはじめとしたぬくもりのある製品を届けていきたいです。


  

\ お客様の声 /

  • まな板はやはりヒノキなどの木製をと思って長年使っていましたが、ついプラのまな板を購入してしまったらそれを使うようになりました。でも、どうもペラペラした心許なさやサイズ感のイマイチさから、納得いってなかったのですが、「やわらかいまな板」の適度な重量感が逆に安心感につながる気がしました。いろいろとまな板をもっていますが、こればかりつい手が伸び、毎日使うようになりました。(Yさん・女性)

  • 木のまな板を色々持っていますが、気づいたら一番出番の多いまな板になっていました。(Mさん・女性)

  • 小サイズは、朝食の調理に向いているなと思いました。コンパクトなので洗った後、他のお皿と一緒に水切りかごに入れられるのが便利でした。(Kさん・男性)



  • 商品概要


〈日本のものづくり〉やわらかいまな板・大サイズ

魚に野菜にオールマイティな一枚


サイズ:φ310mm , 厚み8mm

重量:約550g

耐熱温度:130℃

材質:熱可塑性エラストマー

カラー:チャコールグレー

販売価格:8,470円(税込)



〈日本のものづくり〉やわらかいまな板・小サイズ

薬味や果物、朝の食卓にも


サイズ:φ230mm , 厚み8mm

重量:約300g

耐熱温度:130℃

材質:熱可塑性エラストマー

カラー:チャコールグレー                     

販売価格:5,500円(税込)


SUNS AND COOK(サンズアンドクック)公式サイト:https://www.sunsandcook.jp


■ ブランドデビュー記念特典

料理家・広沢京子さんのオリジナルレシピ付きタブロイドをプレゼント!

やわらかいまな板をご購入のお客様に、広沢京子さんが「SUNS AND COOK」のために考案したオリジナルレシピがついたタブロイドをプレゼントしています。



■ 発売店舗

・SUNS AND COOK 公式オンラインショップ

https://sunsandcook.theshop.jp


・kichi  福岡市中央区薬院伊福町16-1-3F

https://www.jikijiki.jp/kichi


・ごはんとおやつ、雑貨の店 くらすこと  福岡市中央区平尾1-11-21-3F

https://www.kurasukoto.com/store


・くらすこと キナリノモール

https://kinarino-mall.jp/item-129079


・HACHIJU-ICHI  福岡市中央区六本松4−5−22-2F

https://hachijuichi.com


・いえとくらしの道具 HOTOLI  熊本市東区新外3-1-10

https://hotoli.jp



  • 関連イベント

 POP UP ショップ「こんにちは、うさぎ農園です。」

期間限定で「〈日本のものづくり〉やわらかいまな板」をお取り扱いいただきます。


会期:2023年10月7日(土) 〜 10月23日(月)

時間:9:00〜22:00

場所:代官山蔦屋書店 3号館 1階 料理フロア(東京都渋谷区猿楽町16-15)

https://store.tsite.jp/daikanyama/event/cooking/36120-1706120925.html



  • 会社概要

日本サンダイン株式会社 福岡県福岡市南区玉川町6-1


1954年(昭和29年)創業以来、迅速・正確・親切を基軸とし、環境に配慮した工業用品の製造・加工・販売、日用品の卸販売などを行う。

中でもまな板は50年ほど前から取り扱っており、全国の百貨店での実演販売や路上でのアンケートを通してお客様の声を耳にし、時代のニーズに合わせた合成ゴムまな板をヒット商品として世に送り出してきた。創業70周年を前にした2023年に新しいキッチンツールブランド「SUNS AND COOK(サンズアンドクック)」を立ち上げ日本中のキッチンを笑顔にするキッチンツールを生み出していく。



Photo:Kiyoshi Nakamura(Yeti)

Styling , Food Styling:Kyoko Hirosawa(COOKLUCK)

Illustration:Kayo Hamada(Mizuumi Design)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都渋谷区イベント会場福岡県南区本社・支社
関連リンク
https://www.sunsandcook.jp

会社概要

日本サンダイン株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://sundine.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
福岡県福岡市南区玉川町6-1 清ビル
電話番号
092-541-3336
代表者名
木村政信
上場
-
資本金
4000万円
設立
1972年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード