プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

大吉村株式会社
会社概要

佐賀有田発!自給自足エンタメ家族が全国から村人を募集!

〜リアル田舎体験×どこにいても村人!な「村2.0」を目指し、クラウドファンディングに挑戦!〜

大吉村株式会社

畑を耕し、さまざまなイベントを開催しながら、その様子をオンラインで配信する「自給自足エンターテイメント」を行う大吉村株式会社(所在地:佐賀県西松浦郡有田町 代表取締役:松尾光) は、どこにいても村人になれる「村2.0企画」を全国に発信し、田舎×オンラインで新しい居場所作りを目指します。その資金を募るため、2023年12月19日(火)午前9時からCAMPFIREにてクラウドファンディングに挑戦します。


【クラウドファンディングページ】

https://camp-fire.jp/projects/view/691209?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show

 

どこにいても村人に!ハッピー・ラッキー大吉村


「大吉村」は、焼き物で有名な佐賀県有田町で畑や田んぼを耕したり、豊かな自然を活かしたイベントなどを通じてさまざまな人が交流できるコミュニティです。まだ昨年生まれたばかりですが、農業から親子のふれあいまで、経過もInstagramやYouTubeを通してシェアしています。

村人(会員)さんの中には直接現地に来れない方もいます。そこで、都会にいてもリアル村作りに参加できる「村2.0」プロジェクトを企画。この活動を全国に広め、たくさんの方に新しい居場所としての大吉村を一緒に作ってもらいたいと思い、今回クラウドファンディングへの挑戦を決意しました!



【クラウドファンディングページ】

https://camp-fire.jp/projects/view/691209?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show



自然の中で本気で遊ぶ中に、学びが生まれる


これまで1年間を通して、「大人たちが本気で遊べる」イベントを開催してきました。

自由に楽しむ大人たちの周りでは、子どもたちものびのびと過ごすことができます。子どもたちは大人がお膳立てしなくても、勝手に仲良くなっていきますし、たまにはちょっとしたケガをすることもあるけど、経験から身体感覚を身につけたり、お互いに思い遣る心が育っていきます。そして、それを見ながら大人の方があらためて人間らしさを学ぶ。そんなステキな循環が生まれているのを目の当たりにしてきました。


【うつわ屋からの華麗なる転身‼️】

ちょっとだけ、私たちのことをお話させてください!

私たちはもともと全国を巡回し、波佐見焼きや有田焼きなどの焼き物を販売していた会社です。しかし、コロナ禍で販売の機会が激減。そこで抱えたのは在庫だけではなく、コロナ禍をきっかけに衰退していく小売業の未来に対する大きな不安でした。その中でどう生き抜けばいいのだろうか…。まず思いついたのは「行けないなら呼ぶしかない」ということ。Instagramライブを使った器販売を始めました。そこから、私たちが売るのはただの器じゃない、人間という器なんだという想いに至りました。だったら器じゃなくて、人間そのもので勝負しよう!と、生きることの土台である田畑作りや、人が集まって楽しめるイベント企画を始めました。そして、この活動を「村」とし、仲間を「村人」として始まったのが「大吉村」なのです。


魅力的なリターン!!!

今回のクラウドファンディングでは野菜やお米のお届けなど、これまで行ってきた村人向けサービスに加えて

大吉村だからこそできるおもしろ企画もたくさんご用意しました!


◆みんなでわいわい!現地開催イベント

◆これであなたも村人候補!村人特典シリーズ


これからの時代に通じる、新しい価値観を一緒に作りませんか!


ただただ楽しいことをやってきたような私たちですが、本気でやりたいのは誰もが笑顔になる「居場所」作りです。

いまあるコミュニティや仕組みは、人々が生きやすい環境を作ろうとして出来上がってきたもの。ですが、技術の進化や時代の流れの中で人々の生き方の変化についていけず、結果として「旧態依然」とした状態になってしまっているものも多くあります。人々のために作られたはずのものが、かえって人々の生活を狭めるものになってしまうのはもったいないことです。私たちは、その本質の部分を大切に、人々が長らく行ってきた自然との共生の中でお互いに交流し、同時にオンラインを活用することで「境界線のないコミュニティ」を、全国の村人さんとともに作っていきます! 

僕たちの思い描く未来には、まだ先があります。それは、日本の各地に新しい「大吉村」が生まれること。全国の村人たちがそれぞれの「村2.0」を作り、お互いにつながっていく。目指すのは「村3.0」です!

皆さまからいただいたご支援は主に


・各種イベント運営費

・広告宣伝費


などにあてます。


どこにいても、それぞれの持つ個性を応援し合う仲間になれる。

そんな大吉村の新しいプロジェクトを、ぜひ応援してください!

【クラウドファンディングページ】

https://camp-fire.jp/projects/view/691209?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show



【プロジェクト期間】
2023年12月19日(火)~2024年2月29日(木)

【リターンのお届け】2024年4月までにお届け予定。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.instagram.com/hasamino.daikichi/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

大吉村株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://daikichimura.myshopify.com/
業種
情報通信
本社所在地
佐賀県西松浦郡有田町丸尾2671
電話番号
080-1717-8680
代表者名
松尾 光
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2020年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード