プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社リブーン
会社概要

「衣類一着一着を大切に。」オンラインクリーニングを起点としたサーキュラー型のサステナブルファッションサービスを開始

~長崎県出島創業の社会課題解決スタートアップreboonの初めてのサービスローンチ~

リブーン

長崎県出島創業の社会課題解決スタートアップreboon(リブーン)

 株式会社リブーン(長崎県長崎市、代表取締役 原 竜一、以下「リブーン」)は、創業後初めてとなる「オンラインクリーニングを起点としたサーキュラー型のサステナブルファッションサービス」を2024年5月7日(火)から開始します。本サービスは、専用のアプリを利用することで、家にいながらにして高品質なクリーニングサービスを受けることができます。本サービスの開始に際し、豊富なクリーニング実績と高い技術を有する株式会社明治屋クリーニング(佐賀県佐賀市、代表取締役 大石 千力、以下「明治屋クリーニング」)と提携し、「大切な衣類をいつまでも着続けられる」仕組みを構築しました。

解決したい社会課題とは?

国内衣類の新規供給量は約80万トンに対し、その約6割に相当する約50万トンが廃棄されています。それはファストファッションという言葉に代表されるように、「大量に作られた服を買ってちょっと着て捨てる」といった私たちの習慣が影響しています。その結果、大量の廃棄物の排出、地球温暖化の要因となっている大量の温室効果ガスの排出、製造に使用される大量の水、といった環境悪を生み出してしまっています。そこで弊社は、作りすぎ、買いすぎ、捨てすぎ、を解決する仕組みとしてオンラインクリーニングを起点としたサーキュラー型のサステナブルファッションサービスを開発しました。

弊社が解決すべき社会課題

どうサステナブルなのか?

 「作りすぎ、買いすぎ、捨てすぎ」をなくすには、消費者が欲しい商品をアパレル企業が知りD2Cでアプローチでき、他方、消費者はその衣類を大切に着続けるために衣類寿命を延ばすための洗濯習慣が必要です。加えて、「捨てすぎ」をなくすには、必要のなくなった服を必要な人に譲渡できることも必要です。私たちは、衣類のライフサイクル全体をデータによって見える化し、消費者、アパレル企業、リユース企業、再資源化企業、クリーニング企業、とデータドリブンに連携できるプラットフォームをつくり、衣類が欲しい人にきれいな状態で届く循環型のエコシステムの構築を目指しています。

 取り組みの中核となるのは、AI技術を用いて集められた衣類のクリーニングデータの分析です。これにより、アパレル企業、リユース企業、再資源化企業との連携を深め、衣類の持つ価値を最大限に引き出し、長期的な使用を促進しサステナブルファッションを推進します。

長期的に実現したいビジネスモデル

どんなアプリなのか?

オンラインクリーニングアプリのイメージ

 本日ローンチしたアプリは、Shopifyと連動したオンラインクリーニングアプリとなっており、このアプリ1つで家に居ながらにして大切にしたい衣類を高品質なクリーニングに出すことができます。また、お客様の「クローゼットいっぱい問題」にも対応するために、クリーニングにしてお戻しする「オカエシ」コースのほかに、次の季節や着たくなる時まで「オアズケ」できるコースも用意しました。新しい服を買いたいので古い服を捨てるのではなく、ぜひ、私たちに預けていただければと思います。

 料金は日常使いができるデイリーコースや衣更え用のシーズナリーコースなどを用意しています。Shopifyと連携しているため、セキュアでスムーズな決済が可能です。また、サービスプロセスを可視化しているため、大切な衣類がどのステータスにいるかの状況が一目で分かるようにしています。

 現在、アプリのダウンロードはiOSが可能です。Andoroidも近日中に公開予定です。また、初回利用キャンペーンと称し、5月末日までに初回利用いただいたお客様には次回30%オフクーポンを配布しています。ぜひ、お試しください。

会社概要

 弊社及び明治屋クリーニングは技術革新によって未来の子どもたちにも「服を着る楽しみ」を伝え、彼らが自然環境と調和した世界で生活できるよう取り組んでまいります。

また、環境省、経済産業省、及び消費者庁が3Rとサステナブルファンションキャンペーンに賛同し、環境に優しい消費を推進します。持続可能な社会構築を目指し、今後も資源活用と環境負荷低減に注力してまいります。

【株式会社リブーン】

リブーンは、長崎に本社を置くイノベーティブなオンラインクリーニングサービスを提供する企業です。最新の技術を駆使したサービスを通じて、クリーニング業界の新しい可能性を探求しています。

■HP:https://reboon.co.jp 

■AppStore:https://apps.apple.com/us/app/reboon/id6480440330

■Facebook:https://www.facebook.com/people/Reboon/61556288476613/

■Instagram:https://www.instagram.com/reboon7/

【株式会社明治屋クリーニング】

佐賀に本社を置く明治屋クリーニングは、創業101年にわたる経験と高度な専門技術で知られるクリーニング会社です。伝統的な技術と最先端技術の融合により、クオリティの高いサービスを提供しています。

■HP:https://meiji-ya.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

リブーンのプレスキットを見る

会社概要

株式会社リブーン

4フォロワー

RSS
URL
https://reboon.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
長崎県長崎市出島町2-11 出島交流会館8階
電話番号
050-6866-2632
代表者名
原 竜一
上場
未上場
資本金
730万円
設立
2023年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード