米国大手語学学習ソフト「Rosetta Stone®」ブランド いよいよ6月16日(火)、日本に本格上陸!

ネイティブと同じように外国語を身につけるユニークな学習ツール
米国大手語学学習ソフト「Rosetta Stone®」ブランド
いよいよ6月16日(火)、日本に本格上陸!
英語(アメリカ)・スペイン語(中南米)にはレベル4、5が新登場
main image
ロゼッタストーン・ジャパン株式会社(本社:渋谷区神宮前1丁目4番16号 代表取締役社長:塩濱剛治/以下、ロゼッタストーン・ジャパン)は、これまで国内で「Rosetta World®(ロゼッタワールド)」※1として販売してきた語学学習ソフトの名称を、6月16日(火)より「Rosetta Stone®(ロゼッタストーン)」に改め、米国で大手語学学習ソフトとして広く知られる「Rosetta Stone®」ブランドがついに日本に本格上陸することを発表いたします。さらに、英語(アメリカ)、スペイン語(中南米)については、既存のレベル1、2、3に加え、さらに幅広い表現力を身につけるレベル4、5の発売も開始いたします。

「Rosetta Stone®」は、米国で開発された、使える外国語を身につけるためのソフトウェアで、ネイティブが母国語をマスターするように外国語を学べるユニークな学習方法を提供します。「Rosetta Stone®」は全世界の人口90%以上をカバーするとされる全31言語を取り揃えており、既に世界177カ国300万人以上※2の個人ユーザーをはじめ、国連やNASA(アメリカ航空宇宙局)、アメリカ国務省などの政府・公共機関でも導入されています。今年4月16日には、ロゼッタストーン・ジャパンの親会社である米国Rosetta Stone Inc.が、語学学習関連企業としては初めて、ニューヨーク証券取引所へ上場いたしました。

今回新たに発売開始する英語(アメリカ)、スペイン語(中南米)のレベル4、5では、これまで培った会話スキルをベースに、仕事やプライベートで活用できる様々な会話シーンをはじめ、急なトラブル対応や問題解決など、より幅広いコミュニケーション能力を身につけることができます。詳細については、別紙の「新製品概要」をご覧ください。

同時に、オランダ語、ギリシャ語、スウェーデン語、ヒンディー語、ペルシャ語、ポーランド語、フィリピン語(タガログ語)、ラテン語、トルコ語、ベトナム語については、最も新しいアプリケーションであるVersion 3での学習が可能となり、全31言語中、25言語【英語(アメリカ) 英語(イギリス)、アイルランド語、アラビア語、イタリア語、オランダ語、韓国語、ギリシャ語、スウェーデン語、スペイン語(中南米)、スペイン語(スペイン)、中国語(北京語)、ドイツ語、トルコ語、日本語、ヒンディー語、フィリピン語(タガログ語)、フランス語、ベトナム語、ヘブライ語、ペルシャ語、ポーランド語、ポルトガル語(ブラジル)、ラテン語、ロシア語】がVersion 3 としての提供となります。
詳細はホームページ(http://www.rosettastone.co.jp)をご覧ください。

 ロゼッタストーン・ジャパンでは、今後も日本のお客様に対し、外国語を身につけるための効果的な製品やサービスを提供すべく、コンテンツの充実や品質管理、カスタマーサポートに注力してまいります。


※1  「Rosetta World®」は日本、韓国、中国およびその他のアジア地域におけるRosetta Stone Ltd.の登録商標です。
※2  2007年時点。Rosetta Stone Inc.調べ。
※3  「Rosetta Stone®」のアプリケーションにはVersion 2とVersion 3があり、言語によって異なります。詳細は弊社ホームページをご覧ください。

すべての画像


会社概要

URL
http://www.rosettaworld.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区神宮前 神宮前M-SQUARE
電話番号
0120-7252-40
代表者名
塩濱剛治
上場
未上場
資本金
-
設立
-