プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社サンケイビル
会社概要

サンケイビル ミッドサイズオフィスビル開発事業をシリーズ展開           ミッドサイズで高付加価値なオフィスビル 「S-GATE (エス ゲート)」

第一号物件は、2015年夏 赤坂にて竣工予定~

株式会社サンケイビル

 株式会社サンケイビル(本社:東京都千代田区大手町、代表取締役社長:飯島一暢)は、新しいコンセプトに基づいた、ミッドサイズオフィスビル「S-GATE(エス ゲート)」を立ち上げることと致しましたのでお知らせ致します。
 当事業は、ワンフロア100~200坪前後のミッドサイズオフィスを、デザイン、スペックやサービス水準を統一化させ開発、運営し、主に東京都心ビジネス地区にて、シリーズ展開させるもので、このたび第一号案件のS-GATE赤坂が着工いたしました。


 近年のマーケット環境下において、オフィスは単なる事務作業空間から、デザイン、機能性や環境性が重視され、多種多様な人材が集まり知的生産性を高めることができる、より戦略的なオフィス空間へのニーズが高まっています。
 特に都心部においては、快適なオフィス空間が欲しい、顧客誘致や人材確保に有利なグレードの高いビルに入りたい、BCP対策含め安心安全なビルで働きたい、ワンフロアを専用使用しセキュリティを高めたい、サポート体制が充実しているビルを選びたい等、様々なテナントニーズをもった成長意欲の高い企業が数多く存在しています。
 一方、昨今のマーケット環境においては、特区制度等を利用した大規模再開発が進むなか、ミッドサイズでグレードの高いビルの供給は限られており、さらに大規模ビルの小割り区画に関しては高賃料で負担が大きい等、成長企業にとっては、条件を兼ね備えたオフィスの選択肢が少ない状況下にあります。
 そこで、当社は、①快適性、②安心・安全・環境性、③BCP、④ソフト面でのテナントサービスを充実させた、新たなオフィスビルブランド「S-GATE」を立ち上げ、主に東京都心5区のJRや地下鉄の主要駅近くを中心に、年間3~4棟を目安にシリーズ展開を目指す計画です。

■計画物件

■S-GATEコンセプト
・S-GATE公式HP www.s-gate-office.com

 

■S-GATE第一弾 【S-GATE赤坂について】
・S-GATE赤坂HP www.s-gate-office.com/akasaka/

【S-GATE ブランドロゴ】

■S-GATE デザイン監修
株式会社プランテックアソシエイツ

 





代表取締役会長兼社長/建築家 
大江匡(おおえ ただす)氏
        
【S-GATE 外観イメージパース

■S-GATE赤坂 物件概要
名称:S-GATE 赤坂
所在地:港区赤坂6-2-4 (予定)
交通:千代田線「赤坂」駅 徒歩1分、銀座線/南北線「溜池山王」駅 徒歩6分
   銀座線/南北線「溜池山王」駅 徒歩6分
事業主:株式会社サンケイビル
設計:株式会社プランテック総合計画事務所
施工:東急建設株式会社
構造・規模:PCa造・SRC造・S造 地上8階建
敷地面積:753.97㎡(約228.07坪)
延床面積:4,035.83㎡(約1,220.83坪)

【地図】

※本資料の配布先:国土交通記者会、国土交通省建設専門記者会、東京都庁記者クラブ

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
関連リンク
http://www.sankeibldg.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社サンケイビル

1フォロワー

RSS
URL
-
業種
不動産業
本社所在地
東京都千代田区大手町一丁目7番2号
電話番号
-
代表者名
日竎 秀行
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード