プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社サムズクルウ
会社概要

鳥は”鮮度”が一番という常識を覆す『熟成鶏』⁉︎ 『トリバル サンロク』がいよいよ都立大駅前にOPEN!!

こだわりの【トリ×チーズ×ワイン】とサムライ!!

株式会社サムズクルウ

東京、東急東横線 都立大学駅徒歩1分に【トリ×チーズ×ワイン】をコンセプトにしたアジアンフュージョンバル『トリバル サンロク』が2016年4月15日(金)にオープン。
オープンを記念してご来店の皆様にウエルカムドリンク(1杯目)として樽生スパークリングワインをサービスご提供!
(期間:4月15日(金)〜4月22日(金)まで)

 



『トリバル サンロク』とは?
 

 

 

クワトロチーズつくね串や自由ヶ丘バルチキンがTVでも取り上げられいつも女性客で賑わう繁盛店、東京 自由ヶ丘にある鶏料理専門バル「鶏バル 串サンロク」が大人のお洒落な新感覚バルとして2号店目をオープンする。
入り口は真っ白な外壁に開放感ある前面ガラス、ビビットなネイビーをあしらった白を基調としオーナー自ら海外で見てきたアメリカ、ヨーロッパ、アジア等の国々やお店からインスパイアされた空間に仕上げ、「食」と「場」に沢山のこだわりを詰め込んだお店になっています。

 


 

 

  • 【トリ×チーズ×ワインのこだわり

鶏は西麻布にあるまだまだ予約が取りづらい超人気熟成肉専門店”旬熟成”のオーナー兼熟成師の跡部美樹雄氏が手掛けた珍しい大山鶏の「熟成鶏」をカルパッチョ、炭火炙り、フリット….etcで提供予定。
今迄食べたことのないしっとり、もっちりと新感覚の熟成鶏をお楽しみ下さい!

 


 

  • トリ×チーズ×ワイン

チーズは”アルプスの少女ハイジ”で有名なとろ~りチーズをその場でかけて召し上がっていただく南フランス産のラクレットチーズを色彩野菜やグリルチキンやソーセージなどにかけてお召し上がりいただけます。また店前からもチーズがとろけ落ちる瞬間を見えるように設計されたラクレットチーズ専用台でのパフォーマンスもお客様に楽しんでもらおうというサンロクのこだわり!
フランス・イタリア・スペイン・ベルギー、ハンガリーから直送の自然派チーズはオーガニックなだけあって、上品な味わいでワインと共に至福の時を過ごさせてくれます。

 

  • トリ×チーズ×ワイン】

ワインはフランス・イタリア・チリ・スペイン・ニュージーランドなど各国から選りすぐりのワインを直輸入したインポートワインセレクションは他では出来ない味とコスパを実現します。
1Fに設置された特注ワインセラーに並べられたワインをお客様が選べるのも楽しみの一つ!
グラスワインも全てボトルで500円からご提供!
 



ドアには三鷹の森ジブリ美術館、銀座ダイソンショールーム等装飾金物を手掛ける人気鍛造作作家「戸叶久司」氏に特注オーダーをしたIlon Door Handleが重厚感がありオーナーのこだわりが感じられる作品です。

 



トリ・チーズ・ワイン以外にも沢山のこだわりを持ったトリバルですが、1名様からでもお楽しみいただけるようサービス精神旺盛なスタッフがお迎えします。店内アートではサムライがお出迎え!?
<サンロク(36)いらっしゃいませ(来る)= 36(サム)来る(来:rai)= サムライ>

また団体様~デートなど用途に合わせてご利用いただけるお料理・お酒、そしてより良い時間を共に提供するスタッフで皆さまのお越しをお待ちしております。

 


トリバル サンロク
東京都目黒区中根1-2-6 カミオカビル
03-6459-5456
営業時間 17:30~25:00

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.facebook.com/toribar36/

会社概要

株式会社サムズクルウ

0フォロワー

RSS
URL
https://rhythm7.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都品川区上大崎2-18-16 ヴェリテ目黒5F
電話番号
03-5487-3521
代表者名
塩瀬修
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2002年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード