プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

サービス&セキュリティ株式会社
会社概要

IT総合サービスを提供するサービス&セキュリティ株式会社が人材とセキュリティを融合したハイレベルなサービス、総合セキュリティサービス 「e-Gate」(イーゲイト)を本日より提供開始

サービス&セキュリティ株式会社

 サービス&セキュリティ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:姜 昇旭/以下、SSK)は本日(2018年3月1日)開設のセキュリティオペレーションセンター「e-Gateセンター」にて、人材とセキュリティを融合したハイレベルな総合セキュリティサービス「e-Gate」の提供を開始しました。

【e-Gate発表背景】
 2020年、東京オリンピック・パラリンピックを控え、日本の重要インフラに対するサイバーセキュリティ対策が重要な課題となっています。また2020年には経済産業省の調査により、国内のサイバーセキュリティ人材が20万人弱も不足すると言われています。そのため、SSKは2020年及びその後を見据えて、サイバーセキュリティ対策と人材不足で困窮する企業をご支援するため、アウトソーシングサービスとセキュリティエンジニアを融合した新しいコンセプトの総合セキュリティサービス「e-Gate」を提供するに至りました。
 本サービスの中核拠点である「e-Gateセンター」は、2月27日にプレスリリースしたセキュリティオペレーションセンター(SOC)に人材育成機能を加えたものです。e-GateセンターはSSKに在籍する1,000名余のエンジニアを即戦力になるサイバーセキュリティエンジニアとして輩出していきます。

【総合セキュリティサービス「e-Gate」とは】
 ITセキュリティの枠組みを超えた人材とサイバーセキュリティサービスを融合させた新しいサービスです。以下の3つのサービスを軸にITシステムのライフサイクルに密着したお客様のサイバーセキュリティ対策をトータルにサポートします。また、サービス導入後も、経験豊富なセキュリティ専門家のアドバイスによるきめ細かいアフターフォローによって、お客様のセキュリティ管理負担を大幅に軽減します。

1)セキュリティ人材サービス:経験豊富なセキュリティエンジニアがお客様のプライベートSOCやCSIRT*に常駐し、セキュリティシステムの運用監視や、インシデント発生時の原因調査を行います。また、e-Gateセンターがセキュリティエンジニアをバックアップする為、より質の高いサービスをご提供します。

2)セキュリティ運用監視サービス:お客様のセキュリティ機器を24時間365日有人監視します。特に、AI技術を使い、セキュリティ機器のログをリアルタイムに分析し、高い精度の攻撃検知が可能です。

3)セキュリティ対策支援サービス:各種診断からアドバイス、システム構築まで、あらゆる情報セキュリティニーズにワンストップで対応いたします。

*CSIRT(Computer Security Incident Response Team):組織内の情報セキュリティ問題を専門に扱うインシデント対応チーム
 

※「e-Gate」の提供イメージ(セキュリティ人材サービスとセキュリティ運用監視サービス例)

【総合セキュリティサービス「e-Gate」一覧】

 

セキュリティ人材サービス 【常駐業務対応例】
・セキュリティシステム運用監視
・セキュリティログ監視
・インシデントの原因調査
・情報資産管理とリスクアセスメント
・パッチ適用作業・セキュリティ製品のコンフィグ投入作業等
セキュリティ運用監視サービス ・セキュリティ機器運用監視
・総合セキュリティログ監視
・Web改ざん監視
セキュリティ対策支援サービス ・セキュリティコンサルティング
・インシデント分析、対応支援
・脆弱性診断(Webアプリケーション/プラットフォーム)
・セキュリティ製品、システムの提案
・セキュリティシステム構築支援
・セキュリティ教育、シミュレーション訓練・セキュリティ情報発信

【販売計画】
オープン価格:セキュリティ人材サービス 個別見積
セキュリティ対策支援サービス 40万円~
セキュリティ運用監視サービス 月額:30万円~
販 売 目 標:初年度1億円、3年後10億円

【リリース関連リンク】
https://www.ssk-kan.co.jp/e-gate

【会社概要】

◆サービス&セキュリティ株式会社
設  立:1979年12月
代表取締役社長:姜 昇旭
資本金:9,000万円
本社 所在地:東京都渋谷区東3-14-15  MOビル2F
事業内容:システム運用・保守、ITインフラ構築、ITヘルプデスク、
システム設計及びソフトウェア開発、サイバーセキュリティ監視・運用、
サイバーセキュリティ診断サービス、
サイバーセキュリティ製品販売(エンドポイント/ネットワーク)
登録種目 : 情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)
適合性評価制度ISO/IEC27001 認証登録番号 JP17/080473
プライバシーマーク使用許諾認定 認定番号 第20000458(06)号
一般労働者派遣事業 許可番号 派 25-010021
有料職業紹介事業 許可番号 25-ユ-300137
グループ会社:株式会社セキュアソフト、セキュアソフトテクノロジー株式会社、
株式会社セキュリティサービスラボ (Seoul)
従業員数:1,370名(2018年2月時点)
URL:https://www.ssk-kan.co.jp/

■本件に対するお客様からのお問い合わせ先

サービス&セキュリティ株式会社 担当:柴田・森下
〒150-0011  東京都渋谷区東3-14-15  MOビル2F
E-Mail:sales@ssk-kan.co.jp

■本件に対する報道機関からのお問い合わせ先

サービス&セキュリティ株式会社 担当:岡﨑・齊藤
〒150-0011  東京都渋谷区東3-14-15  MOビル2F
TEL:03-3499-2077  FAX:03-5464-9977 E-Mail:press@ssk-kan.co.jp

・記載されている会社名、製品名及びサービス名は各社の登録商標、または商標です。
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.ssk-kan.co.jp
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

サービス&セキュリティ株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://www.ssk-kan.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区東3-14-15 MOビル2階
電話番号
03-3499-2077
代表者名
姜 昇旭
上場
未上場
資本金
9000万円
設立
1979年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード