プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

日本カルミック株式会社
会社概要

全国の中学・高校・大学生向けに「ハローキティ」をデザインした 生理用ボックスを設置し、月経困難症啓発活動を開始

日本カルミック株式会社

環境衛生マネージメントカンパニー・日本カルミック株式会社は、2019年3月より全国の学校に向けて、女子トイレに「ハローキティ」をデザインした生理用ボックス(製品名:サニッコ)を設置します。このボックスの上部には、月経困難症を啓発するステッカーを掲示し同症状に対する啓発活動を行います。
環境衛生マネージメントカンパニー・日本カルミック株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:髙居 隆章、以下:日本カルミック)は、2019年3月より全国の学校に向けて、女子トイレに「ハローキティ」をデザインした生理用ボックス(製品名:サニッコ)を設置します。このボックスの上部には、月経困難症を啓発するステッカーを掲示し同症状に対する啓発活動を行います。

■生理用ボックスサニッコ ハローキティ バージョン

 

 

本体本体

設置イメージ設置イメージ

ステッカーステッカー

サニッコは、トイレの片隅に置かれた使用済み生理用品入れに対して、たくさんの女性が抱えていた不快感を軽減するため、タッチレスを始めとして、中が見えない構造での抗菌・消臭処理、座ったまま捨てやすい高さでの設計など、古い常識を塗り替える機能を搭載しています。

■啓発活動開始の背景
現在日本カルミックが日本全国でレンタルサービスを展開している生理用ボックス「サニッコ」は、衛生とプライバシーを重視した設計・サービスで高い評価を受けており、全国の学校や商業施設などに約9万台設置されています。従来型の生理用ボックスは、大量の血液が投入されるにもかかわらず、常温放置されることで悪臭や虫が発生するほか、雑菌増殖による感染症の危険を孕んでいますが、1980年代から機能面に変化がなく、現在でも手で直接開閉をしなければならないものが多くあります。また「自分の捨てたもの/人が捨てたものが直接見えてしまう」という、生理的な不快感にも対応ができていませんでした。日本カルミックは1992年よりこの問題解決に取り組み、定期的にボックスを回収して洗浄するレンタルシステムや、センサーによるタッチレス開閉、中が見えない二重蓋構造などを採用しています。
今回、新たな試みとして、全国の中学、高校、大学の女子トイレに設置する「サニッコ」に、広く安心・安全のイメージを持つ人気キャラクターである「ハローキティ」をデザインすることを決定しました。キャラクターの視認性の高さを活用し、月経困難症を啓発するステッカーを掲示します。「女性ならではの問題」への取り組みを強め、これまでにない啓発型生理用ボックスとして進化させます。

■月経困難症について
今回啓発活動を開始する月経困難症とは、月経時の痛みが強く、日常生活に支障をきたすレベルの状態のことを言います。特定非営利活動法人日本子宮内膜症啓発会議が発行する「子宮内膜症Fact Note(2013)」では、症状を持つ日本人女性は推定800万人いるとされていますが、少子化・晩婚化により増加傾向にあるとされます。治療により軽減や完治が可能ですが、「痛みは我慢するもの」という認識が強く、婦人科の受信率は10%に留まっています。子宮内膜症などの病気が隠れていることも多く、早い受診が必要です。
これらの問題は内閣府男女共同参画局が発行する「女性活躍加速のための重点方針2018」の中でも注目されており、まさに今女性の活躍推進のために取り組まねばならない問題とも言えます。

■学校に向けた取り組みと啓発方法について
月経困難症について正しい理解を促すために、まずは学生のうちから触れ、社会に出る前に準備を整えてほしいという想いから、日本カルミックは初年度の掲出先を学校としました。具体的には生理用ボックス上部に配置する壁貼付用ステッカーに啓発メッセージを掲載します。ステッカーには、QRコードも表示し月経困難症についての詳しい情報を掲出した日本カルミックのWebサイトへ容易にアクセスすることができます。日本カルミックでは、日本子宮内膜症啓発会議からのアドバイスを受け、簡潔で有効な情報をWebサイトで提供するほか、日本子宮内膜症啓発会議サイトへもリンクさせます。 

□日本カルミック株式会社 https://www.calmic.co.jp/(本社:東京都千代田区九段南1-5-10)
日本カルミックは、グループ企業の共立製薬、レントキル・イニシャルと力を合わせ、世界最先端のテクノロジーや先進的ノウハウで、持続可能な衛生環境づくりを提案・提供しています。
ウォッシュルーム、厨房、オフィス空間の3つの分野で、清潔、安心、快適をお届けしています。

世界のトイレの定番 サニタイザーMK7
カルミックの代名詞「サニタイザー」は、小便器トイレに起こるトラブルを根本から解決する男子トイレの必需品として世界中で愛用されています。

□株式会社サンリオ https://www.sanrio.co.jp/(本社:東京都品川区大崎1-11-1)
□特定非営利活動法人日本子宮内膜症啓発会議 http://www.jecie.jp/(法人本部:東京都中央区築地1-4-8)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
学校・大学その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

日本カルミック株式会社

1フォロワー

RSS
URL
https://www.calmic.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都千代田区九段南1丁目5番10号
電話番号
-
代表者名
髙居 隆章
上場
未上場
資本金
-
設立
1969年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード