プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社シルバコンパス
会社概要

株式会社シルバコンパス 総額1億円の第三者割当増資を実施

AI映像対話システム 「Talk With」 の開発・販売を加速

株式会社シルバコンパス

AI映像対話システム「Talk With」の開発・販売を手掛ける株式会社シルバコンパス(本社:静岡県浜松市、代表取締役:安田 晴彦、以下「シルバコンパス」)は、静岡キャピタル8号投資事業有限責任組合、あいぎん未来創造ファンド4号投資事業有限責任組合(無限責任組合員 静岡キャピタル株式会社 本社:静岡県静岡市、取締役社長 久野 託司)、ナントCVC2号投資事業有限責任組合(無限責任組合員 株式会社ベンチャーラボインベストメント 代表取締役 山中 唯義、南都キャピタルパートナーズ株式会社 代表取締役社長 堺 敦行)、株式会社ディ・コンプレックス(本社:東京都港区、代表取締役社長 西山 雅庸)、近鉄ベンチャーパートナーズ株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長 藤田 一人)を引受先とする第三者割当増資により、総額1億円の資金調達を実施いたしました。

今回の資金調達により、自然な対話を再現するAI映像対話システム「Talk With」の開発を加速し、「Talk With」を活用したB to Cビジネスのサービス開始を目指してまいります。


また、本事業を推進すべく、フジ・メディア・ホールディングスの総合広告会社、株式会社クオラス(本社:東京都品川区、代表取締役社長 松下 幸生)とAI映像対話を活用した新サービスの企画・開発・販売業務において事業提携いたしました。


株式会社シルバコンパスは2019年9月に設立し、2020年より「まるで目の前にいる人と話をしているような」自然な対話体験ができるAI映像対話システムの開発をスタートし、対話をメインとする対人業務支援を目的としたサービス「Talk With」を展開しております。今回の調達により開発体制を拡充し、B to C向けのエンタテインメントサービスの販売展開を目指します。また、今後、医療分野、教育分野、観光分野を中心に協業パートナーとの共同開発などを通して、様々なシステムの開発・販売を推進していきます。
※「Talk With」は特許第6796762号をベースに開発されたシステムです。

■引受先およびコメント

静岡キャピタル8号投資事業有限責任組合
・あいぎん未来創造ファンド4号投資事業有限責任組合
無限責任組合員 静岡キャピタル株式会社
取締役社長 久野 託司 様
「シルバコンパス社が開発したAI映像対話システムTalk Withは、先進技術であるAIと映像を融合させた大変ユニークなサービスとして、様々な分野での活用が期待できると考え出資を決定いたしました。シルバコンパス社の今後の成長を全力でサポートさせていただきたいと思っております。」

・ナントCVC2号投資事業有限責任組合
無限責任組合員 株式会社ベンチャーラボインベストメント
代表取締役 山中 唯義 様
「シルバコンパス社のAI映像対話システムであるTalk Withについて高い成長可能性を感じるとともに本ファンドの目的でもある奈良県観光産業の新しい魅力づくりをはじめとする様々な新しいシナジー効果を生み出せるベンチャー企業として南都キャピタルパートナーズ様と協力して成長を支援して参ります。」

無限責任組合員 南都キャピタルパートナーズ株式会社
代表取締役社長 堺 敦行 様
「私どもは、国内有数の歴史的文化資源の集積エリアである奈良県を中心に展開する南都銀行のグループ会社です。私たちは、シルバコンパス社の映像作成ノウハウや仮想人物対話システムと文化資源を組み合わせることで新しい価値を生み出せるものと考え、今回の出資の決定に至りました。地域の魅力を新しい形で発信することを通じ、地域活性化に努めて参ります。」

・株式会社ディ・コンプレックス
代表取締役 西山 雅庸 様
「弊社はコンテンツ制作をメインに地上波及び配信等に番組を提供する会社です。シルバコンパス社のAI映像対話システムTalk Withに魅力を感じ、新たなコンテンツビジネスの世界が広がる予感がします。私たちは映像制作の経験をシルバコンパス社と融合する事で次世代のチャンネルを造れると確信しております。この出資は弊社にとっても新たなノウハウを蓄積出来るチャンスと思っています。」

・近鉄ベンチャーパートナーズ株式会社
代表取締役社長 藤田 一人 様
「AI映像対話システムは、近鉄グループが展開する運輸、不動産、流通、ホテル・レジャーなど様々な事業で活用の可能性があると感じております。シルバコンパス社とご一緒に、観光分野からスタートし、様々なサービス展開に取り組んでまいりたいと思います。」

会社概要
株式会社シルバコンパス
設立:2019年9月
所在地:静岡県浜松市中区
代表者:代表取締役 安田 晴彦
資本金:1億3900万円(資本準備金等を含む)
事業内容:
AI映像対話システムを用いたエンタテインメントサービスの企画・開発・販売
AI映像対話システムを用いた対人業務支援システムの企画・開発・販売、
調剤薬局向けピッキング支援システムの開発・販売

本件に関するお問い合わせ先
URL: https://silvacompass.co.jp/talk-with お問い合わせページ

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://silvacompass.co.jp/talk-with
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社シルバコンパス

4フォロワー

RSS
URL
https://silvacompass.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
静岡県浜松市中区和地山3-1-7 浜松イノベーションキューブ210号
電話番号
03-6809-1072
代表者名
安田 晴彦
上場
未上場
資本金
1億5900万円
設立
2019年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード