プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ギフティア
会社概要

【葬儀屋選びに関する調査】7割以上が依頼する葬儀屋は決めておきたいと回答。費用が想定以上に高かったという声が多数!

葬儀屋を決めていた理由TOP3『自宅や葬儀場所から近いから』『以前に利用したことがあるから』『価格が安かったから』

株式会社ギフティア

ギフト、ノベルティ事業を手掛ける株式会社ギフティア(https://giftia.co.jp/)は、大阪府在住の葬儀屋依頼経験のある方を対象に、「葬儀屋選び」に関する調査を実施しました。

お世話になった大切な人の最期は、丁寧に見送りたいと誰もが願うことでしょう。

不幸事を事前に相談するのは不謹慎…とされていたのは昔の話。
最近では、故人のお見送りを悔いのないものにするために事前に葬儀屋を決めておく方も多いようです。

では、そんな葬儀屋の決め方におけるポイントはどのようなものなのでしょうか。

そこで今回、ギフト、ノベルティ事業を手掛ける株式会社ギフティアhttps://giftia.co.jp/)は、大阪府在住の葬儀屋依頼経験のある方を対象に、「葬儀屋選び」に関する調査を実施しました。


調査概要:「葬儀屋選び」に関する調査

【調査期間】2023年7月24日(月)〜2023年7月25日(火)

【調査方法】リンクアンドパートナーズが提供する調査PR「RRP」によるインターネット調査

【調査人数】1,007人

【調査対象】大阪府在住の葬儀屋依頼経験(大阪府で)のある方

【モニター提供元】ゼネラルリサーチ


  • 実に4割以上が故人が亡くなる前から葬儀屋を決めていた。その決め手とはどんなものだったのか?

はじめに、依頼する葬儀屋を決めているか伺っていきたいと思います。


「故人が亡くなる前から、どの葬儀屋に依頼するか決めていましたか」と質問したところ、5割以上の方が『決まっていなかった(56.0%)』と回答しました。

中には突然の訃報に、急いで葬儀屋を決めた方も多いのではないでしょうか。

次に、『決まっていた』と回答した方に、なぜその葬儀屋にすると決めていたのか聞いてみました。

「なぜその葬儀屋にすると決めていましたか(複数回答可)」と質問したところ、『自宅や葬儀場所から近いから(49.2%)』と回答した方が最も多く、次いで『以前に利用したことがあるから(42.2%)』『価格が安かったから(13.8%)』『宗旨・宗派が合っていたから(6.3%)』『第三者からの紹介(6.1%)』と続きました。

半数近くの方が『自宅や葬儀場所から近いから』と回答したことから、近場の葬儀屋を選んでいる方が多いことが分かりました。


  • 4割以上が「いざという時のために事前に相談」あらかじめ葬儀屋に相談しておきたいこと

半数以上の方が、依頼する葬儀屋が決まっていないことが判明しました。

では、事前に葬儀屋に相談したことがある方はどのくらいいるのでしょうか。


「いざという時のために事前に葬儀屋に相談したことはありますか」と質問したところ、7割以上の方が『ない(71.0%)』と回答しました。

続いて、事前に葬儀屋に相談しておけばよかったか聞いてみました。

「事前に葬儀屋に相談しておけばよかったと思いますか」と質問したところ、『とてもそう思う(10.4%)』『そう思う(35.5%)』『あまりそう思わない(45.3%)』『まったくそう思わない(8.8%)』という回答結果になりました。

『あまりそう思わない』『まったくそう思わない』と回答した方を合わせると、半数以上の方が事前に葬儀屋に相談しておけばよかったと思っていないことが分かりました。

次に、葬儀屋にどのような相談をしたか、もしくはしたかったのか聞いてみました。

■葬儀屋に何を相談したか教えて!
・費用やお花、亡くなった人の身体を洗ってくれるか(30代/女性/パート・アルバイト)
・積立時に説明を受け、金額面などの相談をした(50代/女性/専業主婦)
・余命宣告を受けている親の葬儀についての相談(60代/男性/専業主夫)
・両親が生活保護を受けていたこと(60代/男性/公務員)

■葬儀屋に何を相談したかったか教えて!
・葬儀希望、四十九日等の法事(40代/男性/経営者・役員)
・旦那の両親が立て続けに亡くなった時に家族葬についてもっと相談していればよかったと思った(50代/女性/パート・アルバイト)
・予算や親族の待機室、会場の広さなど全て(50代/女性/パート・アルバイト)
・喪主がすべきこととスケジュール(60代/男性/自営業・自由業)

などの回答が寄せられました。

葬儀屋に相談した方の中には、積立時のことや両親が生活保護を受けていたことを相談した方もいるようです。

一方で葬儀屋に相談しなかった方の中には、四十九日等の法事や家族層について相談したかった方がいることが分かりました。


  • 「費用が明確に提示されている」「スタッフが丁寧」葬儀屋を選ぶうえで重視したポイントとは

ここまでの調査で、7割以上の方が事前に葬儀屋に相談していなかったことが明らかになりました。

続いて、葬儀屋を選ぶうえで重視した点について聞いてみました。


「葬儀屋を選ぶうえで重視した点を教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『費用が明確に提示されている(71.2%)』と回答した方が最も多く、次いで『スタッフが丁寧(55.0%)』『柔軟に対応してくれる(49.5%)』『故人の希望した葬儀方法を行ってくれる(25.3%)』『契約を急かさない(19.8%)』と続きました。

7割以上の方が『費用が明確に提示されている』と回答したことから、経済面で判断した方が多いようです。

一方でこんな不満も…葬儀屋に対して不満に感じたポイントもピックアップ
ここまでの調査で、葬儀屋を選ぶうえで重視した点が明らかになりました。

続いて、依頼した葬儀屋に対して不満に思ったことについて聞いてみました。


「依頼した葬儀屋に対して不満に思ったことがあれば教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『費用が想定以上に高かった(32.0%)』と回答した方が多く、次いで『イメージしていたものと違う式になった(8.2%)』『スタッフの対応が悪かった(5.2%)』と続きました。

『費用が想定以上に高かった』と回答した方が多くいたことから、突然の訃報に葬儀屋を比較して選ぶ時間がなかった方もいるのかもしれません。

さらに、不満に思ったことについて具体的に聞いてみました。

■葬儀屋に不満に思ったことを教えて!
・契約が終わったら適当な対応だった。親切なのは契約までだった(40代/男性/会社員)
・追加でどんどん費用が高くなっていく(50代/男性/会社員)
・葬儀社が無愛想で、見積り費用以外の費用はかからないと聞いていたが、後から足りないと言われ費用を徴収された(60代/女性/専業主婦)
・葬儀当日に予約していたお坊さんが急遽来れなくなり、お坊さんのいない式になった。あきれた(60代/女性/パート・アルバイト)

などの回答が寄せられました。

追加費用が掛かり高くなったことやお坊さんが急遽来られなくなったことを不満に思っている方がいることが分かりました。


  • 7割以上が「いざという時に備えて葬儀屋を決めておきたい」どんな葬儀屋がよい?

ここまでの調査で、依頼した葬儀屋に対する不満が明らかになりました。

では、今後依頼する葬儀屋をあらかじめ決めておきたいと思う方はどのくらいいるのでしょうか。


「いざという時に備えて、依頼する葬儀屋はあらかじめ決めておきたいと思いますか」と質問したところ、『とてもそう思う(20.8%)』『そう思う(55.0%)』『あまりそう思わない(20.9%)』『まったくそう思わない(3.3%)』という回答結果になりました。

『とてもそう思う』『そう思う』と回答した方を合わせると、7割以上の方がいざという時に備えて、依頼する葬儀屋を決めておきたいと思っていることが分かりました。

最後に、どのような葬儀屋に依頼したいか聞いてみました。

「どのような特徴のある葬儀屋に依頼したいですか(複数回答可)」と質問したところ、『費用を明確に提示してくれる(74.1%)』と回答した方が最も多く、次いで『スタッフの対応が丁寧(57.7%)』『低価格帯のプランがある(52.1%)』『スタッフの対応が迅速(38.7%)』『故人が亡くなった際の対応を代行してくれる(23.7%)』と続きました。

7割以上の方が『費用を明確に提示してくれる』と回答したことから、費用が葬儀屋を選ぶ際の判断材料として重要なようです。


  • 葬儀屋依頼経験者に聞いた、葬儀屋選びのポイントは費用を明確に提示してくれること!

今回の調査で、半数以上が故人が亡くなってから葬儀屋を決めたことが明らかになりました。

葬儀屋への不満としては、追加費用が掛かり高くなったことやお坊さんが急遽来られなくなったことを不満に思ってる方がいるようです。

また、7割以上がいざという時に備えて葬儀屋を決めておきたいと思っていることも分かりました。

万が一の時に備えて事前に葬儀屋に相談することで、少しでも心に余裕をもって故人を送り出せるかもしれません。
また、ご自身が送り出してもらう場合のことを考えて、葬儀屋や参列者への返礼品を決めておくのはいかがでしょうか。


  • 株式会社ギフティア


今回調査を実施した株式会社ギフティアhttps://giftia.co.jp/)はノベルティ、ギフト、ポイント交換、物流加工といったサービスを展開しています。


長年ギフトビジネスで培ってきた商品企画力、商品供給力に加え、物流(在庫~包装加工)・カスタマーセンターなどのプラットフォームも展開しています。
これらの機能をトータルに活用し、ポイント・仏事・ノベルティにおけるキャンペーンのシステム構築迄、多種多様なニーズにお応えさせて頂きます。


■ノベルティ Novelty

来店・来場を促すための「ベタ付け」と呼ばれる低価格な粗品や、契約・成約への感謝の気持ちを込めたプレミアムギフトや商品企画から納品まで一貫した管理体制のご提案をさせて頂きます。
お客様のご要望に私たちのアイディアをプラスしたオリジナルアイテムを企画・提案いたします。
名入れデータのデザインから仕様書の作成、サンプル校正、出荷指示、運送会社の配達完了報告まで、ワンストップで完結するサービスをご提供いたします。


■ギフト Gift

季節のご挨拶としてのお中元・お歳暮、結婚・出産祝い他、周年記念品等、豊富な実績と最新の情報から「ご納得いただける」アイテムをご提案いたします。 包装、のし掛け、等もお任せください。







■ポイント交換 Point exchange

ポイントプログラム構築、運営で蓄積したノウハウや人脈、経験値をフルに活用し、会社様ごとにマッチしたソリューションを提供できるよう、これまでの実績を最大限に生かしたプランニングを心がけております。
各企業様のご希望や特徴を生かし、ご要望の価格の中で考えられる最高のクオリティでご提供。独自のカスタマイズ提案により、企業様毎にポイントシステムをフルカスタマイズで構築していきます。


■物流加工 Logisticsprocessing

ギフト事業特有の熨斗・包装加工などお客様一人ひとりのご要望にお応えするきめ細かな対応をはじめ、1個からでも出荷可能な体制を実現。お客様のご自宅へ直接お届けする宅配も実績がございます。







■『株式会社ギフティア』:https://giftia.co.jp/
■お問い合わせ:https://giftia.co.jp/inquiry/


【記事等でのご利用にあたって】
本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「ゼネラルリサーチ調査」「株式会社ギフティア」である旨の記載
・ ウェブサイトで使用する場合は、出典元として、下記リンクを設置してください。
URL:https://giftia.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
ビジネスカテゴリ
ギフト・花葬儀
位置情報
大阪府大阪市本社・支社
関連リンク
https://giftia.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ギフティア

1フォロワー

RSS
URL
https://giftia.co.jp/company/
業種
サービス業
本社所在地
大阪府大阪市北区中崎西4-3-32 201 タカ梅田2階
電話番号
-
代表者名
小川 健
上場
未上場
資本金
900万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード