プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社QUESTY
会社概要

観光促進Webアプリ「Questy」和歌山県串本町で初導入。|2023年9月19日

株式会社QUESTY

株式会社古座MORI(本社:和歌山県串本町)と株式会社NADJA(本社:大阪府大阪市北区 )は、合同で株式会社QUESTY(以下、クエスティ、本社:和歌山県串本町)を設立した。ゲーム感覚で観光地めぐりを楽しめるアプリ「QUESTY」を開発し、9月4日より、南紀串本観光協会と共同し、実証実験を行っている。


QUESTY(https://questy.one/)は、観光にRPG(ロールプレイングゲーム)要素を盛り込むWebアプリ。ゲーム感覚で観光地をめぐることで、旅行者がこれまでより盛んに町内を周遊し、来訪から出発までの滞在時間を伸ばすことが期待される。また、一度ユーザー登録をした利用者が「冒険者」となって他の地域のクエストをこなすことで、観光地間の送客にもつながる。


QUESTYにログインすると、観光客が「冒険者」として各種クエストに挑戦することができる。クエストはそれぞれ難易度別にポイントが設定されており、旅行者はクエストをクリアすることでポイントが与えられる。獲得ポイントは、観光協会の窓口でさまざまな商品と交換することができる。


2020年以降、未曾有の新型コロナウイルスにより止まっていた人の動きも、約3年の時を経てようやく活発化してきた。こうした中、QUESTYを活用することで人口減に直面する地方自治体に来訪者・リピーターを増やし、地域経済活性化他の効果をもたらすことが期待される。


なおNHKは、9月19日(火)の「ギュギュっと和歌山」及び9月20日(水)の「ぐるっと関西」において、QUESTYを紹介する。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


種類
商品サービス
位置情報
和歌山県串本町本社・支社
関連リンク
https://questy.one/

会社概要

株式会社QUESTY

3フォロワー

RSS
URL
https://questy.one/
業種
情報通信
本社所在地
和歌山県東牟婁郡串本町中湊 95-5
電話番号
080-4412-7732
代表者名
坂本直弥
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2023年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード