北京オリンピック日本代表選手団応援プロジェクト 「佐川急便サポーターズトラック」を実施

佐川急便株式会社

main image
 SG ホールディングスグループの佐川急便株式会社(本社:京都市南区、社長:栗和田榮一)は、財団法人日本オリンピック委員会(以下JOC、会長:竹田恆和)と共同で、北京オリンピック日本代表選手団応援プロジェクト「佐川急便サポーターズトラック」を1 月28 日(月)から実施いたします。

 「佐川急便サポーターズトラック」は、2008 年8 月に開催される北京オリンピックに向けて、同大会
に出場する日本代表選手団を応援する“日本応援団ロゴ”を、自社の車両約25,000 台(※軽車両を含む)に掲出するプロジェクトです。

 佐川急便は、2003 年3 月からJOC 環境オフィシャルパートナーとして、JOC が主催する「オリンピックデーラン」、「オリンピックフェスティバル」、「オリンピックコンサート」などの場を通じて、JOCと共にオリンピック・ムーブメントを盛り上げて参りました。

 尚当プロジェクトの開始にあたり、1 月28 日に「がんばれ!ニッポン!佐川急便サポーターズトラック出発式」と題して、北京オリンピック日本代表選手に内定した卓球の福原愛選手(2006 年10 月から佐川急便のCM に出演)、そして応援団長として荻原次晴氏(スキーノルディック複合で長野冬季オリンピックに出場)をお招きし、応援イベントを佐川急便Tokyo ビッグベイ(東京都江東区)
にて開催いたしました。

 佐川急便は、自社のトラックが日本中を駆け巡る当プロジェクトを通じて、北京オリンピック日本代表選手団を応援していくとともに、今後もJOC 環境オフィシャルパートナーとして、スポーツを通じた環境啓発活動を行なってまいります。
 
 ※SG ホールディングス株式会社(本社:京都市南区、会長兼社長:栗和田榮一)は、佐川急便株式会社が2006 年3 月21 日付にて設立した純粋持株会社です。

   「佐川急便サポーターズトラック出発式」概要
■実施日:2008 年1 月28 日(月)
■実施時間:11:00~12:00
■会場:佐川急便Tokyo ビッグベイ(東京都江東区)
■主催:佐川急便株式会社、財団法人日本オリンピック委員会
■出演者:福原愛選手、荻原次晴さん
■実施内容
*JOC 遅塚研一専務理事ご挨拶
*佐川急便株式会社代表取締役社長・栗和田榮一挨拶
*福原選手、荻原さんトークショー
*トラック出発式(トラックに応援団ステッカー貼付)
*フォトセッション
*福原選手、荻原さんへのインタビュー

報道関係お問い合わせ先
佐川急便株式会社広報部
TEL:03-3699-3614 FAX:03-3699-3444

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

佐川急便株式会社

4フォロワー

RSS
URL
http://www.sagawa-exp.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
京都府京都市南区上鳥羽角田町
電話番号
00-0000-0000
代表者名
栗和田 榮一
上場
未上場
資本金
1127億5000万円
設立
-