「グランド ハイアット 東京」「ビッグウィーク軽井沢」が次世代パーソナルモビリティWHILL Model Aを導入し、お客様への貸し出しサービスを順次開始
パーソナルモビリティWHILLがお客様へのお貸出し用として宿泊施設で導入されました。
次世代パーソナルモビリティの開発・販売を手がけるWHILL株式会社(本社:横浜市鶴見区、代表取締役:内藤淳平 以下、WHILL)のWHILL Model Aが宿泊施設「グランド ハイアット 東京」および「ビッグウィーク軽井沢」にお客様向けの移動用モビリティとして導入されたことを発表致します。
<WHILL Model Aについて>
WHILL Model Aは、障害をお持ちの方やご高齢の方はもちろん、誰でも乗ることができるパーソナルモビリティとして2014年9月から発売しています。
特徴
1)デザイン:これまでにない革新的なデザイン
2)走行性能:7.5cmの段差を乗り越えるなど、四輪駆動による「走破性」と、全方位タイヤによる「回転性(小回り)」の両立
3)ソフトウェア:Bluetoothを実装し、iPhoneアプリを通じた遠隔操作や速度の設定変更
<導入された施設>
■グランド ハイアット 東京(所在地:東京都港区六本木6-10-3)
運営会社:株式会社森ビル ホスピタリティ コーポレーション(本社:東京都港区、代表取締役社長 森 浩生)
導入時期:2014年12月
■ビッグウィーク軽井沢(所在地:長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢1016-652)
事業会社:東京急行電鉄株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 野本 弘文)
運営会社:株式会社東急ビッグウィークステーション(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 金山 明煥)
導入時期:2015年1月
<施設側のコメント>
グランド ハイアット 東京 総支配人 スティーブ ディワイヤ氏のコメント
「多様なお客様のニーズに応えるべく、機能性にあふれかつ革新的でデザイン性にも優れたWHILL Model Aを導入できたことを嬉しく思います。進化し続けるホテルとして、今までにないサービスを模索し、提供していく所存です。」
株式会社東急ビッグウィークステーション 代表取締役社長 金山 明煥氏のコメント
「会員様のリゾートライフにより多くの彩を添えられるよう次世代パーソナルモビリティWHILL Model Aを導入いたしました。ビッグウィークを通していままで知らなかった世界を発見し、最高のひと時をお過ごしいただけるようシェアリングのパイオニアとして今後も革新し続けてまいります。」
WHILLでは、個人のお客様に今までにない快適でスマートな移動手段を提供するほか、機能性とデザインを統合した次世代のパーソナルモビリティを普及させる為に、公共施設や空港、ホテル、百貨店、ショッピングモール等の商業施設で多くの方に実際にご利用を頂けるよう導入提案を進めています。
この度、二件の宿泊施設に導入が決定されたことをきっかけに、商業施設への販売を拡大していく予定です。
以上
<本リリースに関するお問合せ先>
WHILL株式会社 マーケティング 樋口・吉岡
電話番号:045-633-1471
メール:info@whill.jp
ホームページ http://whill.jp
<WHILL Model Aについて>
WHILL Model Aは、障害をお持ちの方やご高齢の方はもちろん、誰でも乗ることができるパーソナルモビリティとして2014年9月から発売しています。
特徴
1)デザイン:これまでにない革新的なデザイン
2)走行性能:7.5cmの段差を乗り越えるなど、四輪駆動による「走破性」と、全方位タイヤによる「回転性(小回り)」の両立
3)ソフトウェア:Bluetoothを実装し、iPhoneアプリを通じた遠隔操作や速度の設定変更
<導入された施設>
■グランド ハイアット 東京(所在地:東京都港区六本木6-10-3)
運営会社:株式会社森ビル ホスピタリティ コーポレーション(本社:東京都港区、代表取締役社長 森 浩生)
導入時期:2014年12月
■ビッグウィーク軽井沢(所在地:長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢1016-652)
事業会社:東京急行電鉄株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 野本 弘文)
運営会社:株式会社東急ビッグウィークステーション(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 金山 明煥)
導入時期:2015年1月
<施設側のコメント>
グランド ハイアット 東京 総支配人 スティーブ ディワイヤ氏のコメント
「多様なお客様のニーズに応えるべく、機能性にあふれかつ革新的でデザイン性にも優れたWHILL Model Aを導入できたことを嬉しく思います。進化し続けるホテルとして、今までにないサービスを模索し、提供していく所存です。」
株式会社東急ビッグウィークステーション 代表取締役社長 金山 明煥氏のコメント
「会員様のリゾートライフにより多くの彩を添えられるよう次世代パーソナルモビリティWHILL Model Aを導入いたしました。ビッグウィークを通していままで知らなかった世界を発見し、最高のひと時をお過ごしいただけるようシェアリングのパイオニアとして今後も革新し続けてまいります。」
WHILLでは、個人のお客様に今までにない快適でスマートな移動手段を提供するほか、機能性とデザインを統合した次世代のパーソナルモビリティを普及させる為に、公共施設や空港、ホテル、百貨店、ショッピングモール等の商業施設で多くの方に実際にご利用を頂けるよう導入提案を進めています。
この度、二件の宿泊施設に導入が決定されたことをきっかけに、商業施設への販売を拡大していく予定です。
以上
グランド ハイアット 東京
ビッグウィーク京都 ※運用施設はビッグウィーク軽井沢となります。
<本リリースに関するお問合せ先>
WHILL株式会社 マーケティング 樋口・吉岡
電話番号:045-633-1471
メール:info@whill.jp
ホームページ http://whill.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 福祉・介護・リハビリ
- 関連リンク
- http://whill.jp
- ダウンロード