プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

三菱商事ライフサイエンス株式会社
会社概要

フラーレンの新機能:「間欠的(繰り返し)紫外線照射によるヒト皮膚表皮細胞傷害に対する優れた防御効果」を発見

-日本薬学会第135年会で発表-

三菱商事ライフサイエンス株式会社

フラーレン化粧品原料を製造販売するビタミンC60バイオリサーチ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:林源太郎)は県立広島大学生命環境学部生命科学科 斉藤靖和准教授との共同研究により、日常生活における紫外線暴露状況に近い間欠的(繰り返し)紫外線照射により引き起こされるヒト皮膚表皮細胞に対して、フラーレンが以下の優れた効果を発揮することを新たに発見しました。
①細胞内活性酸素量の抑制 
②アポトーシス(細胞死)に対する防御効果 
③細胞内およびミトコンドリア内活性酸素量の消去・抑制効果
本研究は、平成27年3月25日~28日に兵庫県で開催された「日本薬学会第135年会」で発表されました。
【研究背景】
紫外線は私達の体に活性酸素・フリーラジカル種の発生を介して二次的に細胞傷害、細胞死、DNA損傷、皮膚老化、ガン化等の悪影響をもたらすことが知られています。今回の研究では活性酸素・フリーラジカル消去能が高い抗酸化剤であるフラーレンに着目し、より日常生活条件に近づけた間欠的(繰り返し)紫外線照射による皮膚細胞傷害に対するフラーレンの効果について検討致しました。


【研究結果】
フラーレンをポリビニルピロリドンで包接した水溶性フラーレンをヒト皮膚表皮細胞に添加し、紫外線を間欠照射したところ、ヒト皮膚表皮細胞内のスーパーオキシドアニオンラジカル(活性酸素の一種)及び細胞死を起こす際に増加するカスパーゼ3/7活性の経時的な増加が抑制されることが確認されました。
また、紫外線照射後に増加する細胞内およびミトコンドリア内のスーパーオキシドアニオンラジカルの消去、抑制効果を示すことが分かりました。これらの効果は一般的な抗酸化剤であるビタミンC誘導体とビタミンEと比較しても大変優れていることも分かりました。
これにより、紫外線によって引き起こされる肌への悪影響を、フラーレンの優れた美肌効果がブロックすることが期待されます。ビタミンC60バイオリサーチ(株)は、引き続き様々な美肌効果を持つフラーレンの可能性を追求して参ります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
関連リンク
http:///www.vc60.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

三菱商事ライフサイエンス株式会社

7フォロワー

RSS
URL
https://www.mcls-ltd.com/index.html
業種
製造業
本社所在地
東京都千代田区有楽町一丁目1番3号 東京宝塚ビル14階
電話番号
-
代表者名
岸本 好司
上場
未上場
資本金
-
設立
2003年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード