プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社オモロー
会社概要

6/3秩父開催!オトナたちにも、文化祭を。500名限定「僕らの文化祭。2018~情熱と狂気のプロローグ~」開催!!

学生の頃とは比べ物にならないくらいの、スキルやネットワークを手に入れたオトナたち。その力を今こそ解き放て。ブースやライブコンテンツなど、渾身の企画20以上が爆誕!!

株式会社オモロー

2018年6月3日。株式会社オモロー(代表・寺島裕人)は「僕らの文化祭。2018 ~情熱と狂気のプロローグ~」を埼玉県秩父にある廃校「あしがくぼ笑楽校」で行います。様々な業界で活躍する経営者やクリエイターで組織された、100名以上の文化祭実行委員が、学生時代にできなかった「オトナクオリティ」に挑み、全く新しい文化祭を日本に根付かせます。

馬から絶品ラーメン、B級グルメ、ゾンビなど、オトナたちの本気が炸裂!!

廃校のグラウンドに闘志をみなぎらせた馬がやってくる。乗っているのはスタントマン。騎馬戦が行われるらしい。そばにたたずむのは流しそうめんのブース。用意されているのは竹ではなく、台車。様子がおかしい。


理科室は双子が接客するBarになり、図書室は夢を語り合うカフェになった。初対面の男女を恋に導く企画は、胸の高鳴りを抑えられない。野菜の旨みを引き出した濃厚なベジポタラーメンは行列間違いなし。地元秩父の特産物を活かした、みそポテト、みそポテトピザは絶品B級グルメ。

酔っぱらいながらブースを回りたい人は、秩父の地酒・日本酒ブースへ。歓喜と悲鳴が入り混じるお化け屋敷。暗闇の向こうで事件は起きている。10月のファッションショーの宣伝に来たスタッフは4か月前からやる気に満ちあふれている。

ところで、この学校には隠された謎があると言われている。詰め込まれているのは初恋の甘酸っぱい思い出。解き明かすと、何かが起きるらしい。人生を楽しくするオトナたちの祭典。その幕が上がる。解き放て、オトナたち。


<イベント概要>


名  称:僕らの文化祭。2018~情熱と狂気のプロローグ~
開 催 日:2018年6月3日 (日)
開催時間:10:00-17:00
開催場所:あしがくぼ笑楽校
〒368-0071 埼玉県秩父郡横瀬町芦ケ久保637
入 場 料:3,000円(ブースお買い物券1,000円込み)
公式HP:https://www.bokurano-bunkasai.com/
チケット販売:https://oneheartfestival.peatix.com/


<当日のブース企画>

※諸般の事情によって予告なく変更することがあります。
・周遊型謎解きゲーム…廃校に眠る、初恋の謎を解きます。
・UMA部…馬が来ます。馬に乗れます。スタントマンによる騎馬戦も必見です。
・新感覚流しそうめん…竹を使わない、新感覚の「流しそうめん」です。あたたかい気持ちで見守ってください。
・子供広場…お子様とともに楽しみ、やすらげる企画をご用意しています。
・日本酒部…文化祭をほろ酔い気分で回りましょう。
・Local Kitchen…秩父に生まれた「みそポテト」「みそポテトピザ」をご提供。
・ベジポタラーメン…野菜の旨味がぎっしり詰まったラーメンです。
・LOVE♡FES〜恋祭〜…文化祭から生まれる恋の企画がここに。
・怪談教室…子どもに遠慮せず、オトナを怖がらせることに特化した教室です。
・スリラーパーティ…ゾンビメイクをしながらゾンビDJと踊り狂えます。

・夢カフェ…夢を語り合えるカフェです。
中洲ツインズBar…中洲の高級Barを文化祭で。美人双子がおもてなしします。
・アソビカイギ…10月の文化祭で開催する大型ファッションショーの宣伝ブースです。
・ビューティ☆チェンジ…美容の達人たちの手でバッチリキメられるブースです。
etc... 


<ライブパフォーマンス>

 

・DJダイノジ(DJライブ)

・Macs Wind Orchestra(吹奏楽)

・UnRealProject(J-POPショークワイア)
・CirquePhamilia(エアリアルパフォーマンス)
・ステレオパンダ(お笑いライブ)
・アリ☆こうた(お笑いライブ)
・岡野淳一(クイズ)
・Greatest Showgirl(ダンス)
・TRIPLE BET(フリースタイルラップ)

etc...



<開催場所「あしがくぼ笑楽校」について>


明治36年(1903年)に山あいの小さな学校(芦ヶ久保小学校)として開校し、平成20年(2008年)の閉校まで、たくさんの卒業生と共に過ごしました。子供から大人まで、笑って楽しい木造校舎「あしがくぼ笑楽校」として、あらたに再スタートいたしました。
横瀬町の観光や産業、情報発信や人が集まる拠点地として、地域の皆さんと利用者の皆さんをつなぐ、新しいスポットとしての役割を果たしています。


<株式会社オモローについて>

 

■会社名 : 株式会社オモロー
■住所 :東京都新宿区新宿1-36-12 サンカテリーナビル6F

■代表取締役社長 : 寺島 裕人
■ホームページ:https:/omorooooo.co.jp
■事業内容例:
キッカケ発信メディア『Keypage』:http://keypage.jp
クラウドリクルートメントサービス『One Heart Project』:6月リリース予定
個性×地域をテーマに大人クォリティの文化祭『僕らの文化祭。』:https://www.bokurano-bunkasai.com/


<URL一覧>

■僕らの文化祭。公式サイト       : https://www.bokurano-bunkasai.com/
■株式会社オモロー           : https://www.omorooooo.co.jp/
■あしがくぼ笑楽校           : https://yokoze.dots.bz/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
芸能テーマパーク・遊園地
位置情報
埼玉県横瀬町イベント会場
関連リンク
https://www.bokurano-bunkasai.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社オモロー

6フォロワー

RSS
URL
https://www.omorooooo.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング21階
電話番号
080-4113-4991
代表者名
寺島裕人
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2017年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード