プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人 神奈川県情報サービス産業協会
会社概要

株式会社アイネット坂井社長が同会・会長に就任

一般社団法人 神奈川県情報サービス産業協会

(一般社団法人)神奈川県情報サービス産業協会(以下・神情協)は、6月17日の総会で、株式会社アイネット代表取締役坂井満氏が新たに就任した。株式会社ソフテム代表取締役の常山勝彦会長が任期2年の4期(計8年)、会長職を務めていた。今後を見据えて若返りやさらなるIT業界の発展を図るため、昨年度末から予定していた交代。
坂井会長は「神情協は多くの会員各社の得意分野を活かして社会活動を行い、業界の仲間とともにスキルを高め合う団体。引き続き協会活動を通じ、地域貢献、社会貢献、地域経済の発展に寄与することにより、団体としてIT業界全体のプレゼンス向上を目指してまいります。ご存じのとおり、実生活をするうえで、ITがなかったら生活することが出来なくなっております。まだまだ社会には解決すべき課題が多くあります。我々は様ざまなアイデアや知恵、きっかけによって活躍の場を作ることで、世の中を変える、世の中を良くしていけることに自負をもって取り組んでいきます。業界全体はもとより社会の発展に貢献し、神情協の認知度向上も目指してまいります」と抱負を述べた。
 

坂井 満
昭和32年11月16日生まれ。63歳。
横浜市神奈川区六角橋出身、神奈川大学キャンパスが幼少期の遊び場。
上智大学卒業後、家業(築地の仲買)を継がずITメーカ勤務。
その後メーカ系IT商社役員を経て2015年4月より株式会社アイネット。
2018年6月代表取締役社長就任、現在に至る。同会は理事、副会長、2021年6月より会長。  
情報サービス産業協会(JISA)理事も兼任。

●同協会について
神情協は1984年にIT業界の発展とスキル向上を目的に設立した団体です。各種10の委員会を設けて、SEハンドブック発行、横浜・川崎などのITフォーラム、各セミナーや教育、技術委員会、また女性活用などのダイバーシティ委員会などがある。現在は355社の会員が在籍。1月賀詞交歓会、6月総会等で大勢が参加出来る機会など、年間通じて多くの活動を行っている。

●その他理事者
副会長=前山浩志(デジタルコム株式会社 代表取締役)
            中山いその(株式会社フューチャーネットワークス 代表取締役)
            板橋哲也(株式会社エイ・シー・ティ 代表取締役)

常務理事=守屋光博(ピー・アイ・スクエア株式会社 代表取締役)
               大西雄一(株式会社データープロセスサービス 代表取締役社長)
               富樫和弘(株式会社情創 代表取締役社長)
               山口雅数(株式会社富士テクノソリューションズ 取締役)
               戸高秀和(ニューテック株式会社 代表取締役)
               福井二郎(株式会社エリアドライブ 代表取締役)
               高橋佑至(株式会社ネットフォレスト 代表取締役)
               畠山英俊(株式会社アプリコット 専務取締役)
               千葉恵理子(株式会社ティー・エム・シー 専務取締役)
               小川名剛彦(株式会社ユーズウェア 代表取締役)

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
関連リンク
https://kia.or.jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人 神奈川県情報サービス産業協会

0フォロワー

RSS
URL
http://www.kia.or.jp
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-30-5 タクエー横浜西口ビル7A
電話番号
045-316-2244
代表者名
坂井 満
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード