プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社サイディン
会社概要

「ゲノム編集分子を高効率で細胞内に導入可能な変幻自在ポリマー」の販売開始

株式会社サイディン

株式会社サイディン (所在地:熊本県熊本市、代表取締役 弘津 辰徳、以下「サイディン」)は、熊本大学から特許実施許諾契約を得て、2022年4月25日付けで、CRISPR-Cas9 によるゲノム編集を安全かつ高効率に実施するポリマー(商品名:robo TRANsCER™)の販売を開始したことをお知らせします。

  • robo TRANsCER™とは

 ゲノム編集分子である Cas9 ribonucleoprotein (Cas9 RNP) を細胞内に安全かつ高効率に導入するための試薬です。最高水準の導入効率と安全性を実現した Cas9 RNP 導入用キャリアです。

 Cas9 RNP は DNA 切断酵素である Cas9 タンパク質 (両性電荷を帯びており全体的にカチオン性) とガイド RNA (アニオン性) の複合体であるため、複雑なかたちと電荷分布を有しています。したがって、従来の核酸導入試薬とは効率よく複合体を形成しませんでした。robo TRANsCER™ は、ポリロタキサンと呼ばれる超分子にアミノ基を修飾した構造を有します。ポリロタキサンに修飾したアミノ基は自由自在に動くことができるため、robo TRANsCER™ は Cas9 RNP のかたちや電荷分布を認知して変形し、オンデマンドにアミノ基を提示する結果、高効率に複合体を形成します (図 1)。

図 1. robo TRANsCER™ が Cas9 RNP と相互作用する様子図 1. robo TRANsCER™ が Cas9 RNP と相互作用する様子

robo TRANsCER™ は、以下のプロセスを経て、Cas9 RNP を核まで効率よく送達します (図 2)。

  1. Cas9 RNP のかたちや電荷分布を認識して強く相互作用する。
  2. 細胞内に効率よく取り込まれる。
  3. エンドソームでカチオンを増幅させ膜破壊効果を示し、速やかにエンドソームを脱出する。
  4. 細胞質の還元環境で部分的に分解され、アミノ基を減らし、Cas9 RNP を放出する。Cas9 RNP は核に移行し、robo TRANsCER™ は細胞内のカルボキシエステラーゼで代謝され、低分子化する。

図 2. robo TRANsCER™ の Cas9 RNP 送達機構図 2. robo TRANsCER™ の Cas9 RNP 送達機構

 上記プロセスを経て、robo TRANsCER™ と Cas9 RNP の複合体は、in vitro において高効率にゲノム編集を誘導します。またその効率は Cas9 RNP 導入用試薬として最高水準の実績を誇る汎用試薬 A と同程度でした (Cas9 RNP 29.2 nM において) (図 3)。

図 3. robo TRANsCER™/Cas9 RNP 複合体の in vitro ゲノム編集効率 (GFP ノックアウト効率、Hela 細胞)図 3. robo TRANsCER™/Cas9 RNP 複合体の in vitro ゲノム編集効率 (GFP ノックアウト効率、Hela 細胞)

 robo TRANsCER™ の細胞障害性は非常に低く、実際、Cas9 RNP 濃度を 58.4 nM まで増大させても細胞障害性を示しません (図 4)。その結果、高濃度の Cas9 RNP を処理できるようになり、より高いゲノム編集効果を誘導できます (図 3)。

図 4. robo TRANsCER™/Cas9 RNP 複合体の細胞障害性図 4. robo TRANsCER™/Cas9 RNP 複合体の細胞障害性

 さらに、腫瘍内への局所投与においても robo TRANsCER™/Cas9 RNP 複合体は、in vivo ゲノム編集を誘導可能です (図 5)。

図 5. robo TRANsCER™/Cas9 RNP 複合体の細胞障害性図 5. robo TRANsCER™/Cas9 RNP 複合体の細胞障害性

  • 製品概要

価格

容量 価格 試験可能回数
5 mg (0.5 mg × 10 本) 65,000円 (税抜) 約 160 回
10 mg (0.5 mg × 20 本) 110,000円 (税抜) 約 320 回

※試験可能回数は24wellプレートを使用した場合です。
販売者:株式会社サイディン
cyd@cyding.jp にご連絡ください。

  • 参考情報

・詳細:https://cyding.jp/service
・学術論文

論文名:Polyrotaxane-based Multi-step Transformable Materials for the Delivery of Cas9 Ribonucleoprotein
著者:Toru Taharabaru, Takuya Kihara, Risako Onodera, Tetsuya Kogo, Kenjirou Higashi, Kunikazu Moribe, Teruya Nakamura, Keiichi Motoyama, Taishi Higashi
掲載誌:Applied Materials Today

  • 注意事項

本試薬は研究用としての使用に限定されます。

  • 株式会社サイディンについて
設立年月:2016年4月
所在地:熊本市中央区大江本町5-1 産業イノベーションラボラトリー4-3
代表者:弘津辰徳
資本金:2,100千円
事業内容:
・医薬品研究開発事業
・機能性食品研究開発事業
・受託研究事業
HP:https://cyding.jp/

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
医薬・製薬
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社サイディン

1フォロワー

RSS
URL
http://cyding.jp/
業種
製造業
本社所在地
熊本県熊本市中央区大江本町5-1 産業イノベーションラボラトリー4-3
電話番号
096-371-4862
代表者名
弘津 辰徳
上場
未上場
資本金
210万円
設立
2016年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード