プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

鳥取県立美術館パートナーズ株式会社
会社概要

鳥取県立美術館は2025年3月30日(日)に開館します

―来場者3,500人の「500日前プレイベント」にて発表、建設現場見学者は1万人に到達―

鳥取県立美術館パートナーズ株式会社

2025年春の開館を目指し準備中の鳥取県立美術館は、2023年11月5日開催の「開館500日前プレイベント」にて、開館日を発表しました。開館日は2025年3月30日(日)です。

 2025年春の開館を目指し準備中の鳥取県立美術館は、2023年11月5日開催の「開館500日前プレイベント」にて、開館日を発表しました。


  •  開館日:2025年3月30日(日)

  • 2025年3月28日(金) 開館記念式典、関係者・プレス向け内覧会

  • 2025年3月29日(土) 一般招待者向け内覧会、イベント(予定)



平井伸治 鳥取県知事(中央右)、足羽英樹 鳥取県教育長(中央左) イベント参加アーティスト:冨永ボンド氏、朝倉弘平氏、 オープニングアクト:どんぐりこども園のみなさん、上灘小学校のみなさん平井伸治 鳥取県知事(中央右)、足羽英樹 鳥取県教育長(中央左) イベント参加アーティスト:冨永ボンド氏、朝倉弘平氏、 オープニングアクト:どんぐりこども園のみなさん、上灘小学校のみなさん

  イベントでは平井伸治(ひらい・しんじ)鳥取県知事より開館日を発表し、この日のために新設されたカウントダウンボードをお披露目しました。カウントダウンボードは開館500日前となる11月16日(木)から、鳥取県立美術館建設地に隣接する鳥取県立倉吉未来中心の1階に設置される予定です。

※カウントダウンの内容は鳥取県立美術館インスタグラム(@tottori_moa_2025)でも発信していきます。


 11月5日の「500日前プレイベント」には3500人の来場者が訪れ、建設現場見学やワークショップを楽しみました。

 建設現場見学は2022年3月の本工事着工時からのべ1万人を数え、記念すべき1万人目の見学者となった広畑(ひろはた) さん親子に、鳥取県教育委員会の足羽英樹(あしば・ひでき)教育長より、記念品を贈呈しました。

建設現場見学者1万人目の広畑さん親子(米子市)建設現場見学者1万人目の広畑さん親子(米子市)

 建設工事中の一般向けの見学はこの日が最終となり、この後、内装・外構・植栽工事を進めます。2024年3月に竣工、枯らし期間を経て、2025年3月30日にグランドオープンとなる予定です。


https://prtimes.jp/a/?f=d106012-3-edb9441f177ff8cad12a718c22a47385.pdf

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
鳥取県倉吉市公共施設・公共交通機関
関連リンク
https://tottori-moa.jp/
ダウンロード
参考資料.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

鳥取県立美術館パートナーズ株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://tottori-moa.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
鳥取県倉吉市駄経寺町 2 丁目 3-12
電話番号
-
代表者名
浮穴浩一
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード