プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社マリモ
会社概要

【業界最年少社長*が挑む、おじいちゃん孝行の靴下づくり】 片手で履ける2WAY靴下『ほのん』が「2023年度グッドデザイン賞」を受賞

マリモ

株式会社マリモ(所在地:愛知県名古屋市・あま市 代表取締役:日比野ほのか)が展開する新商品『ほのん』シリーズが「2023年度グッドデザイン賞」を受賞いたしました。


https://www.g-mark.org/gallery/winners/19438


『ほのん』は、高齢者や妊婦、病気、ケガ、障がいなどにより、「靴下が履きにくい、履きにくくなった」というお悩みを解決するために生み出した靴下です。
片手でも簡単に着脱できる設計は、機能性だけでなく、洋服とのコーディネートを意識したデザイン性を兼ね備えています。好きが見つかるカラーバリエーションで、いつまでも自分自身で履ける喜びを大切にし、自分らしくいられる、自尊心を守ってくれる存在でありたいという願いを込めています。




■デザインの特徴

  • 後ろの持ち手がアクセント!とにかく履きやすさにこだわった日本製

「履きやすくて、脱ぎやすい。」足を出し入れしやすいフォルムに、持ち手を付けることで、片手だけでも着脱が簡単にできます。また国内靴下産業活性化の一助になるべく日本製にこだわり、長い伝統・歴史をもつニッポンの靴下職人の技術力と優しさによって、希望がカタチとなりました。(※靴下ソムリエ認証済 第18335)



  • 脱・介護用商品。二度楽しめるデザインと実用性、自分らしい色が見つかる、心躍るカラーリング

靴下の上部を折り返して、ラインソックスへ早変わりできる設計なので、その日の気分やお洋服に合わせて2通り楽しんでいただけます。また、そのライン部に名前やメッセージを書きこめますので、施設や病院等、お名前書きが必要なシーンでもお使いいただけます。従来は、履きやすい靴下はシニア向けが多く、「欲しい色が無い」「形がおしゃれじゃない」という声を伺い、年齢にこだわらないスタイリッシュなデザインを念頭に、あったら便利!を細部まで追求いたしました。



  • 当事者・福祉施設と一緒に取り組んだインクルーシブデザイン

設計者自身が、靴下、色(ユニバーサルカラー)、福祉用具の専門資格を有し、社会福祉法人・団体、心身障害児・者保護者会、介護施設や理学療法士、作業療法士、看護師の方々とのヒアリング・モニタリングを行い、意見を一つ一つ靴下全体に反映させてまいりました。





■開発ストーリー

「くつした屋なのに、自分で履けなくてどうする。」と困った祖父へ、履きやすい靴下を届けたい一心から靴下づくりを開始しました。祖父に合う靴下探しからスタートし、異業種である福祉・介護について学ぶため、学校へ通い資格も取得してまいりました。実際に介護現場で働く方々から、足にまつわる色々な悩みや不便さをお聞きしたたり、また高齢者疑似体験を通じて身をもって学んでまいりました。そして、「足もとから救いたい!」という私たちの想いに共感してくださった当事者、有資格者の方々とともに、ユーザー目線での開発に取り組んでまいりました。インクルーシブデザイン手法と歴史ある国内産業を融合させた、次世代の私たち流の靴下の魅力発信を行ってまいります。


■受賞理由(審査員のコメント)

片手で簡単に着脱できる機能をもちつつも、日常のファッションに取り込みやすいシンプルなデザインが実現されている。持ち手の部分が着脱をサポートするだけでなく、さりげないファッションアクセントとなっている点がユニークである。カラーバリエーションも豊富で、老若男女問わず着用を楽しめる工夫が施されている。様々な理由で靴下の着用に不自由を感じるユーザーの、体だけでなく心も豊かにするデザインであり、今後の展開にも期待したい。



下記期間中にてポップアップ販売、展示をさせていただきます。


  • GOOD DESIGN STORE TOKYO by NOHARA 丸の内店

    日時:2023年 10月5日(木)〜12月6日(水)
     ※10月25日~29日まで「GOOD DESIGN EXHIBITION 2023」にて販売

    場所:東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 KITTE 丸の内 3F

    オンラインストア: https://gds.tokyo/


  • なごや福祉用具プラザ ※展示のみとなります。

    日時:2023年10月12日(木)~2024年3月31日(日)

    場所:〒466-0015 名古屋市昭和区御器所通3丁目12-1 御器所ステーションビル3階

    電話:052-851-0051 FAX:052-851-0056


商品情報

・発売日 :2023年10月5日(木)

・原産国  :⽇本製

・販売価格:ほのん 1,650円(税込) ほのんプラス1,760円(税込)

・サイズ :レディース<約22.0〜24.5cm> メンズ<約24.5〜27.0cm>

・カラー :レディース・メンズ各8色展開 

・品質  :綿、ポリエステル、ポリウレタン(表綿100%)

▶マリモオンラインストア https://shop.marimosocks.com/  ※予約販売中


会社概要

会社名    :株式会社マリモ

代表者    :代表取締役 ⽇⽐野ほのか

所在地

(本社)  :〒453-0851 名古屋市中村区畑江通8-19

(名西支社):〒497-0013 愛知県あま市七宝町川部出屋敷60番

創業⽇  :1956年6⽉

設⽴⽇   :1965年7⽉

資本⾦  : 2,000万円

事業内容  :靴下を主とした服飾雑貨の企画/輸出入/卸売/⼩売/通販サイト運営/不動産賃貸


▶公式ホームページ https://marimosocks.com/


~グッドデザイン賞とは~

1957年創設のグッドデザイン商品選定制度を継承する、日本を代表するデザインの評価とプロモーションの活動です。国内外の多くの企業や団体が参加する世界的なデザイン賞として、暮らしの質の向上を図るとともに、社会の課題やテーマの解決にデザインを活かすことを目的に、毎年実施されています。受賞のシンボルである「Gマーク」は優れたデザインの象徴として広く親しまれています。http://www.g-mark.org/


業界最年少社長* ⾃社調べ(調査年⽉:2023年7⽉19⽇時点)

インターネット検索で、下記組合員企業一覧及び相手先ホームページより現役の代表者を確認。

・日本靴下組合 ・日本レッグニット卸商協同組合 ・東京ニット卸商業組合 ・一般財団法人東京靴下工業会

・名古屋ニットファッション卸商業組合 ・大阪靴下工業組合 ・奈良県ニット共同組合

・奈良県靴下工業協同組合 ・兵庫県靴下工業組合 



このプレスリリースに関するお問い合わせ先

株式会社マリモ 広報部 E-mail:marimosocks@chive.ocn.ne.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都千代田区イベント会場愛知県名古屋市本社・支社愛知県昭和区イベント会場愛知県あま市本社・支社
関連リンク
https://shop.marimosocks.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社マリモ

0フォロワー

RSS
URL
https://marimosocks.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
愛知県名古屋市中村区畑江通8-19
電話番号
052-445-1260
代表者名
日比野ほのか
上場
未上場
資本金
2000万円
設立
1965年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード