プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

セレクトラ・ジャパン株式会社
会社概要

【新型iPhone 15満足度調査】約8割のユーザーが「買って満足」と回答!その理由は?

iPhone 15を使用している40名を対象に独自調査の結果を発表

セレクトラ・ジャパン

セレクトラ・ジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役:グザビエ・ピノン)は、2023年9月22日に発売されたiPhone 15に関する調査の結果を公開しました。

格安SIM比較サイト「セレクトラSIM」にて、2023年11月23日~12月13日に無差別に選択した1000人の男女の中から、「2023年9月22日に発売されたiPhone 15を早速購入した!」というたったの4%であるiPhone 15 ユーザー40人を対象に独自のアンケートを実施しました。

調査結果まとめ

  • 77.5%の人がiPhone 15を買って満足と回答

    操作の快適性やカメラ性能の高さが満足のポイント

  • 人気機種はiPhone 15で所有率は55%

  • iPhone 12からの買い替えが22%で最多

アンケート調査概要

調査結果URL

https://selectra.jp/sim/guides/knowledge/iphone-yasukukauhouhou#%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%88

調査期間

スクリーニング調査:2023年11月30日

本調査:2023年12月11日~2023年12月13日

調査対象

2023年9月に発売されたiPhone 15を既に購入した男女40名(男性31人・女性9人)

調査手法

インターネット調査

調査機関

アイブリッジ株式会社

調査内容

1. 最新iPhone 15シリーズのどの機種を購入しましたか?

2. iPhone 15シリーズを購入以前、どのスマホ機種を使用していましたか?

3. 以前使用していたスマホと比べて、購入したiPhone 15は総合的に満足していますか?

4. 全問のように回答した理由を詳しく教えてください。

5. 今後の新型iPhoneにどのようなことを期待しますか?ご意見をお聞かせください。

約8割のユーザーがiPhone 15を購入して満足!その理由は?

実際の満足度に関する回答では、77.5%のユーザーが満足と回答しています。逆に不満と回答した人はわずか5%でした。

選択肢

回答数

割合

満足している

20人

50%

大いに満足している

11人

27.5%

普通

7人

17.5%

少し不満

2人

5%

大いに不満

0人

0%

「満足した」という人の理由を見てみると、iPhone 15の操作の快適性とカメラ性能の高さを評価する声が多かったです。
また、少数ではありましたが「不満」と回答した人に関しては、費用対効果に対する疑問の声が上がりました

新型iPhone 15に満足している理由

  • カメラの性能が大幅によくなった
    (40代 女性 北海道在住)

  • カメラ性能とグラフィックの良さ、サクサク動くゲームやその他アプリ。
    (30代 男性 兵庫県在住 )

  • USB Type-Cが使えるようになった。
    (40代 男性 北海道在住)

新型iPhone 15が不満な理由

  • 費用対効果が低い
    (40代 女性 東京都在住)

  • 大して変わり映えしないと思った。
    (50代 女性 大阪府在住)

iPhone 15 Pro Maxのユーザーはわずか全体の10%

iPhone 15シリーズで一番ユーザー数が多かったのは、iPhone 15で全体の55%を占めました。
一方で、最上位であるPro Maxはわずか10%となりました。定価で約19万円~とかなり高額なこともあり、持ち主はかなり限られてくるようです。

選択肢

回答数

割合

iPhone 15

22人

55%

iPhone 15 Pro

10人

25%

iPhone 15 Plus

4人

10%

iPhone 15 Pro Max

4人

10%

発売から3年のiPhone 12買い替えが22%で最多

以前使用していたスマホに関する質問では、2020年10月に発売されたiPhone 12の利用者が最も多く22%となりました。一般的なスマホの買い替え時期が2~3年とされていることもあり、妥当なタイミングといえるでしょう。

その一方で、次に多いのが2022年発売のiPhone 14の17%、その次が2021年発売のiPhone 13で15%と、最新のテクノロジーに敏感なiPhoneユーザーらしい結果となりました。

また、アンドロイドやGoogle Pixelからの乗り換えも一定数見受けられ、未だ根強いiPhone人気を感じることができます。

選択肢

回答数

割合

iPhone 12 シリーズ

9人

22.5%

iPhone 14シリーズ

7人

17.5%

iPhone 13シリーズ

6人

15%

iPhone X, XS, XRシリーズ

6人

15%

iPhone SE 第3世代

3人

7.5%

AQUOSシリーズ

2人

5%

iPhone 8シリーズ

1人

2.5%

iPhone 7シリーズ

1人

2.5%

Galaxyシリーズ

1人

2.5%

Xperiaシリーズ

1人

2.5%

Google Pixelシリーズ

1人

2.5%

その他

1人

2.5%

分からない

1人

2.5%

アンケート結果を引用する際は、下記のURLを出典元として記載してください。
https://selectra.jp/sim/guides/knowledge/iphone-yasukukauhouhou#%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%88

セレクトラ・ジャパン株式会社/Selectra Japan K.K.について

セレクトラは、スマホ・SIM情報の他に、電気・都市ガス・LPガス・インターネット・自動車保険などの生活インフラサービスに関わる幅広い情報を家庭および法人を対象に提供するフランス発のウェブマーケティング企業です。(※2024年1月現在、計17ヵ国でサービスを展開)
「頑張らなくても一番賢い選択ができる場を提供したい。」をモットーに、消費者が納得のいく選択ができるサービスを目指します。

会社概要

代表者名:代表取締役 グザビエ・ピノン
所在地:〒150-0011 東京都渋谷区東1-27-9 奥山ビル5F
設立日:2016年6月2日
代表番号:03-6885-9977
運営サイト:

過去のアンケート調査

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
位置情報
東京都渋谷区本社・支社
関連リンク
https://selectra.jp/sim/guides/knowledge/iphone-yasukukauhouhou#%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%88
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

セレクトラ・ジャパンのプレスキットを見る

会社概要

セレクトラ・ジャパン株式会社

1フォロワー

RSS
URL
https://selectra.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区東1-27-9 奥山ビル5階
電話番号
03-6885-9977
代表者名
グザビエ・ピノン
上場
未上場
資本金
130万円
設立
2016年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード