プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

東京都 HTT実践推進ナビゲーター事業
会社概要

【全業界対象/無料セミナー】脱炭素における金融機関の支援についてご紹介します!1月23日開催。東京都産業労働局

HTT実践推進ナビゲーター事業では、HTT(電力をへらす、つくる、ためる)をキーワードに、都内中小事業者を対象に毎月のセミナー開催、最適な東京都の助成金をご案内しています。

東京都 HTT実践推進ナビゲーター事業


中小企業の脱炭素経営の取組がサプライチェーンの一環として浸透し始め、企業競争力を高めるために積極的に取組を始める企業も多く出てきました。脱炭素化への動きは2024年も一層求められる状況の中、金融機関にはどのようなビジネス支援があるのか、中小企業は何が求められているのかを、詳しく解説します。

【 テーマ 】中小企業の脱炭素化を支える、金融機関の支援とは

【 日時 】令和6年1月23日(火)14:00~15:30(開場13:45)

【 会場 】東京都港区南青山3-1-30 PASONA SQUARE 16階 ※オンライン参加可

【 対象者 】中小企業の脱炭素化にご興味ある経営者様・ご担当者様
       本セミナーにご関心のある方

【 参加費 】無料

【 講演内容 】
  第Ⅰ部 講演
  1)中小企業の脱炭素化を支える金融機関の動きとは
  2)実際に中小企業からどのような相談があるのか
  3)金融機関による中小企業へ向けた脱炭素化支援サービスと今後の支援方針は?
  4)質疑応答

  第Ⅱ部 東京都のHTTの取組・支援策のご案内
【 講師 】一般社団法人バーチュデザイン 代表理事 東京大学教養学部 客員教授
      吉高 まり(よしたか まり)氏

ー講師略歴ー
IT企業、米国投資銀行などで勤務。三菱UFJモルガン・スタンレー証券においてクリーン・エネルギー・ファイナンス部を創設、国内外で気候変動関連の資金枠組みづくり、カーボンクレジット組成などに関与。現在、三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社フェロー(サステナビリティ)として、政府、自治体、事業会社、投資家など多様なセクターに向けてサステナブル経営やファイナンスを中心にアドバイスなどを提供。2009年より慶應義塾大学大学院において「環境ビジネスデザイン論」を講じ、環境ビジネスを実践するための必要な発想、テクニックなどを伝授。

★ご来場特典★

・セミナー資料を配布します

・HTT実践推進ナビゲーターが、東京都の助成金に関するご相談を受け付けます(セミナー終了後)

お申し込みはコチラ

お気軽にご参加ください!

※写真は開催イメージです。


過去のセミナーレポートはコチラ→ https://www.httnavi.metro.tokyo.lg.jp/report/


当事業では、HTT実践推進ナビゲーターがHTT(電力をへらす、つくる、ためる)に関する東京都の助成金をご案内中!企業様ごとにご提案いたします。お気軽にご相談ください。
お問合せ)https://www.httnavi.metro.tokyo.lg.jp/contact/
ナビゲーター活用事例)https://www.httnavi.metro.tokyo.lg.jp/#case


【 お問合せ先 】

 HTT実践推進ナビゲーター事業 事務局

 受託事業者 株式会社パソナ

 〒100-0004 東京都千代田大手町2-7-1 TOKIWAブリッジ6階 610区画

 電話番号:03-6633-3615

 HP:https://www.httnavi.metro.tokyo.lg.jp/
 Facebook:https://www.facebook.com/httnavi

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
位置情報
東京都港区イベント会場
関連リンク
https://www.httnavi.metro.tokyo.lg.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東京都 HTT実践推進ナビゲーター事業

0フォロワー

RSS
URL
https://www.httnavi.metro.tokyo.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都千代田大手町2-7-1 TOKIWAブリッジ6階 610区画
電話番号
03-6633-3615
代表者名
事務局
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード