プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

泉万醸造株式会社
会社概要

【知多半島から全国へ】高級丼のもとお取り寄せ通販専門店 時間がない日もワンランク上の“おとも”に

【ネットショップ 2023年12月8日 正式オープン】

泉万醸造株式会社

創業100年、OEMを中心に累計2万種以上の食品・調味料を開発してきた泉万醸造株式会社(イヅマンジョウゾウカブシキガイシャ)(本社:愛知県知多郡武豊町、代表取締役:吉田 英一郎、以下「泉万(イヅマン)」)は2023年12月8日に高級丼のもとお取り寄せ通販専門店「吉泉(KISSEN)」をオープンしました。

吉泉では、食材にこだわったワンランク上のおいしさの丼で時間のない日もワンランク上の食事を提供します。
第一弾として、知多半島の醸造品と知多半島産知多牛、知多半島産知多豚、知多半島産親鶏を使用した“知多丼”3種セットを販売します。
https://kissen.jp/page/lp.aspx

商品イメージ画像 左:知多半島産知多牛たまり醤油煮、中央奥:知多半島産親鶏胡椒煮、右:知多半島産知多豚豆味噌煮商品イメージ画像 左:知多半島産知多牛たまり醤油煮、中央奥:知多半島産親鶏胡椒煮、右:知多半島産知多豚豆味噌煮

  • 忙しい日も全身を癒す本当の美味しさを提供!手軽にワンランク上の食事を


残業続きで忙しい日に、コンビニ弁当では寂しい。冷凍食品はストックと通販の受け取りが大変。外食よりは家でゆっくり楽しみたい。そんなお悩みがある方に、レトルトの丼のもとは、常温保存でき、とても魅力的な食品だと考えました。そこで、食品・調味料を累計2万種類以上開発してきた泉万醸造が、知多半島の文化・恵みを存分に活かし、手軽にワンランク上の美味しさを楽しめる高級丼のもとお取り寄せ通販専門店をオープンしました。


知多丼シリーズは便利なレトルトの丼でありながら、「自分へのご褒美」にぴったりな美味しさです。

既存のレトルト食品とは全く違う「料理」となっています。

例えば「知多半島産知多牛たまり醤油煮」は、「知多牛のしぐれ煮」など、既存の料理をベースにしつつも、改良を重ね、丼のもとに仕上がっています。

レトルトの丼のもとでありながら「自分へのご褒美」として召し上がっていただくために、既存のレトルト食品の枠組みを超えて、ご飯のおともとして美味しいかどうか、にひたすらこだわって知多丼を開発しました。

美味しいことはもちろん、ご用意いただくのは“米と器”だけ、調理方法はレンジ1分、食べ終わったあとの洗い物も少なく、疲れた日でも簡単に楽しむことができます。


  • オリジナル高級丼“知多丼”!!肉と醸造品はすべて知多半島産にこだわり、酒は地元で愛される純米吟醸“白老”を使用するのがポイント


使用する醸造品(味噌、醤油、酒、みりん)は全て知多半島で製造されたこだわりの逸品を使用しました。
中でも酒は澤田酒造株式会社の純米吟醸『白老』のみを使用し、本みりんも知多半島で古くから醸造業を営む盛田株式会社の『蔵出し本みりん』のみを使用しました。
こだわりの酒とみりんが知多丼のワンランク上の旨味を作っています。


知多半島産知多牛たまり醤油煮知多半島産知多牛たまり醤油煮


◆知多半島産知多牛たまり醤油煮
知多半島のブランド牛“知多牛”のモモ肉を厚めにスライスし、蓮根、蒟蒻と一緒に、たまり醤油や純米吟醸酒、本みりんの入ったたれで甘辛く味付けしました。食べ応えがありごはんによく合う商品です。
たまり醤油は古くから愛されてきた泉万の『甘露溜』を使用。







知多半島産知多豚豆味噌煮知多半島産知多豚豆味噌煮


◆知多半島産知多豚豆味噌煮
知多半島のブランド豚“知多豚”のモモ肉を角切りにし、大根、高野豆腐と一緒に、豆味噌や純米吟醸酒、本みりんの入った生姜のきいたたれで味付けしました。食べ応えがありごはんによく合う商品です。
豆味噌は昔ながらの木桶を使った製法で作られる盛田株式会社の『名古屋八丁みそ』を使用。






知多半島産親鶏胡椒煮知多半島産親鶏胡椒煮


◆知多半島産親鶏胡椒煮

知多半島で育てられた“親鶏”の弾力のあるモモ肉を食べやすくカットし、牛蒡と一緒に、濃口醤油や純米吟醸酒、本みりんの入った胡椒のきいたたれで味付けしました。食べ応えがありごはんによく合う商品です。
濃口醤油は泉万を代表する醤油である『馥郁(フクイク)醤油』を使用。





  • 知多半島を代表するギフトを目指して


吉泉では、ギフトにも安心してご利用いただけるようにサービスの向上を進めています。
今後の展望として、対応可能な熨斗の追加、シーンに合わせたラッピングやメッセージカードの追加、ご自身で持っていかれるお客様のための手提げ袋の作成などを検討しています。
また、新商品の開発にも取り掛かっています。
忙しい日でもワンランク上をコンセプトに毎日頑張る皆様の贅沢で楽しいお食事の時間のパトーナーになれるように商品ラインナップ、サービスの強化を進めてまいります。

ギフト箱とパッケージイメージギフト箱とパッケージイメージ

安心のギフト対応宣言安心のギフト対応宣言












選べる包材選べる包材

メッセージカードメッセージカード


  • 高級丼のもとお取り寄せ通販専門店「吉泉(KISSEN)」の情報


サイト名: 吉泉オンラインショップ
URL: https://kissen.jp/page/lp.aspx

お問合せフォーム:https://kissen.jp/Form/Inquiry/InquiryInput.aspx
TEL:0569-72-0252
FAX:0569-73-4440
MAIL:support@kissen.jp
お問合せ受付時間: 月曜~金曜 9:00~17:00(祝日を除く)
運営・企画: 泉万醸造株式会社 吉泉オンラインショップ担当

  • 泉万醸造株式会社について


泉万醸造株式会社の使命は食材の安心、安全を基本に、自社の製品、OEMを通じて、一般の方々に健康で幸せな生活とOEM提供企業様のご繁昌のお手伝いをすることです。

創業以来「美味創造」というスローガンのもと、時間をじっくりかけて作り上げた、本当にいいものだけを皆様にお届けしたい、日本一の味噌・醤油づくりを目指して醸造を開始した創業当時から、私たちはそう願ってきました。

技術とともに、このこころざしも一緒に継承しなければ伝統の味は守れません。

今後も時代に必要とされる会社であり続けるために、長年受け継いできた醸造のノウハウを活かし、発展させ、さらに質を高めながら、新しい食の在り方や食文化を積極的にご提案してまいります。

【会社概要】
社名:泉万醸造株式会社
本社所在地:愛知県知多郡武豊町字里中78
代表取締役:吉田 英一郎
事業内容: 業務用を主体とした調味料・食品
加工調味料/たれ、つゆ、ソース、ドレッシング
レトルト食品/ぜんざい、カレー、どて煮
醸造製品/味噌、溜、醤油
惣菜/味付挽肉、他
設立: 1921年
HP:https://izuman.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
食品・お菓子EC・通販
位置情報
愛知県武豊町本社・支社
関連リンク
https://kissen.jp/page/lp.aspx
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

泉万醸造株式会社

1フォロワー

RSS
URL
https://izuman.jp/
業種
製造業
本社所在地
愛知県知多郡武豊町里中 78
電話番号
0569-72-0252
代表者名
ヨシダ エイイチロウ
上場
未上場
資本金
1800万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード