デリバティブ商品を対象としたブロックチェーン技術の活用を開始
損保ジャパン日本興亜ホールディングス株式会社(グループCEO:櫻田 謙悟、以下「SOMPOホールディングス」)は、ソラミツ株式会社(共同最高経営責任者:岡田隆/武宮誠、以下「ソラミツ」)とデリバティブ商品[※1]を対象としたブロックチェーン技術[※2]活用に向けた取り組みを開始したことをお知らせします。
1.背景
日本は地震や台風、噴火などの自然災害が多く、これらのリスクに対して備える天候デリバティブ商品等のニーズが急速に拡大しています。また、海外の新興国においても、農業を中心に干ばつなどの自然災害リスクを抱えていることから、同様の商品を販売しています。
国内外で急拡大する市場に対し、SOMPOホールディングスはソラミツと共同で、ブロックチェーン技術を活用した利便性の高いデリバティブ商品の提供とサービスの効率化を実現するため、システム開発(β版:ユーザーへの試用提供版)を開始しました。
2.「ブロックチェーン技術を活用したデリバティブシステム(仮称)」の概要
SOMPOホールディングスとソラミツが共同で開発する「ブロックチェーン技術を活用したデリバティブシステム(仮称)」は、ご契約内容等の情報をブロックチェーン上で同時に共有することで、デリバティブ商品のリスク集積状況の管理や補償金のお支払有無の判断、補償金のお支払い手続きまでを正確かつ迅速に行えるサービスの実現を目指します。
また、ブロックチェーン技術を活用することにより、システム投資コストを抑制しつつ高いセキュリティを確保した金融サービスの提供およびサービスの効率化につながる可能性があることから、新たな保険商品などへの活用範囲の拡大も検討していきます。
3.今後の展開
ソラミツは、「ブロックチェーン技術を活用したデリバティブシステム(仮称)」を、その他の金融サービスや新たな金融商品管理に活用できるよう、汎用的なシステム開発を目指し、ブロックチェーン技術が安心・安全な技術として、社会の発展を支える仕組みとなり、日本経済の発展に寄与するよう、今後とも活動していきます。
[※1]デリバティブ商品:
地震や台風、噴火などの自然現象により企業が被る収益減少、支出増大に対応するため、気温・降水量などのインデックスの推移や地震、噴火などのトリガーイベントの発生に応じて所定の金額をお支払する金融派生商品。
[※2]ブロックチェーン技術:
分散型台帳技術。複数拠点に分散されたコンピュータにデータを分散させながら同期させてひとつの台帳を維持する技術。
◆商標に関する表示について
記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標または登録商標です。
◆ソラミツについて
ソラミツは、2016年2月にブロックチェーンの技術系スタートアップとして誕生し、現在、アイデンティティプラットフォームの開発を行っています。アイデンティティは全ての取引の基盤であり、ブロックチェーンの発展においても重要であります。また、ソラミツは、アイデンティティに対する取り組み・技術・ノウハウを生かし、非営利団体The Linux Foundationが設立した、オープンソースプロジェクト「Hyperledgerプロジェクト」にも参画しています。今後、Hyperledgerプロジェクトのメンバーとして、ブロックチェーンに係る技術提供に取り組みながら、社会の課題を解決するサービスづくりを進めていきます。
【本件に関するお問い合わせ先】
《ソラミツ株式会社》
担当者: 岡田 隆
Tel : 03-5843-8914
メール: info@soramitsu.co.jp
日本は地震や台風、噴火などの自然災害が多く、これらのリスクに対して備える天候デリバティブ商品等のニーズが急速に拡大しています。また、海外の新興国においても、農業を中心に干ばつなどの自然災害リスクを抱えていることから、同様の商品を販売しています。
国内外で急拡大する市場に対し、SOMPOホールディングスはソラミツと共同で、ブロックチェーン技術を活用した利便性の高いデリバティブ商品の提供とサービスの効率化を実現するため、システム開発(β版:ユーザーへの試用提供版)を開始しました。
2.「ブロックチェーン技術を活用したデリバティブシステム(仮称)」の概要
SOMPOホールディングスとソラミツが共同で開発する「ブロックチェーン技術を活用したデリバティブシステム(仮称)」は、ご契約内容等の情報をブロックチェーン上で同時に共有することで、デリバティブ商品のリスク集積状況の管理や補償金のお支払有無の判断、補償金のお支払い手続きまでを正確かつ迅速に行えるサービスの実現を目指します。
また、ブロックチェーン技術を活用することにより、システム投資コストを抑制しつつ高いセキュリティを確保した金融サービスの提供およびサービスの効率化につながる可能性があることから、新たな保険商品などへの活用範囲の拡大も検討していきます。
3.今後の展開
ソラミツは、「ブロックチェーン技術を活用したデリバティブシステム(仮称)」を、その他の金融サービスや新たな金融商品管理に活用できるよう、汎用的なシステム開発を目指し、ブロックチェーン技術が安心・安全な技術として、社会の発展を支える仕組みとなり、日本経済の発展に寄与するよう、今後とも活動していきます。
[※1]デリバティブ商品:
地震や台風、噴火などの自然現象により企業が被る収益減少、支出増大に対応するため、気温・降水量などのインデックスの推移や地震、噴火などのトリガーイベントの発生に応じて所定の金額をお支払する金融派生商品。
[※2]ブロックチェーン技術:
分散型台帳技術。複数拠点に分散されたコンピュータにデータを分散させながら同期させてひとつの台帳を維持する技術。
◆商標に関する表示について
記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標または登録商標です。
◆ソラミツについて
ソラミツは、2016年2月にブロックチェーンの技術系スタートアップとして誕生し、現在、アイデンティティプラットフォームの開発を行っています。アイデンティティは全ての取引の基盤であり、ブロックチェーンの発展においても重要であります。また、ソラミツは、アイデンティティに対する取り組み・技術・ノウハウを生かし、非営利団体The Linux Foundationが設立した、オープンソースプロジェクト「Hyperledgerプロジェクト」にも参画しています。今後、Hyperledgerプロジェクトのメンバーとして、ブロックチェーンに係る技術提供に取り組みながら、社会の課題を解決するサービスづくりを進めていきます。
【本件に関するお問い合わせ先】
《ソラミツ株式会社》
担当者: 岡田 隆
Tel : 03-5843-8914
メール: info@soramitsu.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。