【世界初!】バク転で世界中を回っています。
運動の力で日本を元気に!「世界バク転プロジェクト」実施中。
ライフチアーズ合同会社(本社:東京都武蔵野市)代表の谷啓嗣は、2015年から日本をはじめ、世界中をバク転で巡る【世界バク転プロジェクト】を2015年から実施しております。 これまで鎌倉の大仏や渋谷のスクランブル交差点、新宿歌舞伎町など、日本を代表 するスポットをバク転で巡り、台湾・上海・オーストラリア・シンガポール・マレ ーシアなどでも回りました。
バク転を通して日本中に元気と健康の尊さを伝えたいと考えています。
バク転を通して日本中に元気と健康の尊さを伝えたいと考えています。
バク転で世界中を巡っている実際の映像です。
渋谷スクランブル交差点
鎌倉の大仏の前をバク転で横断
日本をはじめ、世界中をバク転で巡っています。
これまで鎌倉の大仏や渋谷のスクランブル交差点、新宿歌舞伎町など、日本を代表 するスポットをバク転で巡り、台湾・上海・オーストラリア・シンガポール・マレ ーシアなどでも回りました。
バク転散歩プロジェクトは
①周りの人に迷惑をかけないこと
②独自のルールのもとで行うこと
をポリシーに行っております。
- 【運動の力で日本を元気することが目標】
現在日本では、医療費や介護費が問題になっていますが、1人1人の健康や運動に 対する意識を変えることが、問題を解決することに繋がると考えております。
バク転散歩プロジェクトを通して、健康である事の価値を多くの人に伝えたいです。 なので、このプロジェクトを見て1人でも多くの人が健康や運動に関心を持ち、日 本を元気にしたいと考えております。
そのために本プロジェクトをより多くの人に知っていただきたいです。
バク転散歩プロジェクトは、マスコミの方の取材お申込みを随時受け付けておりま す。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
- 【主催者プロフィール】
ライフチアーズ合同会社代表
パーソナルジム レブルス代表 パーソナルトレーナー
幼少期から体操競技を行うが、椎間板ヘルニアにより選手生命の危機に瀕する。
しかしリハビリにより競技復帰を果たし、その経験からトレーナーの道を志す。
「カラダが変われば人生が変わる」を合い言葉に2,000名以上のトレーニング指導に従事。
その活動の中に「バク転散歩プロジェクト」があり、健康の価値を多くの人に伝えたいと考えている。
またFMラジオパーソナリティや映画・TV出演などでも幅広く活動中。
ベストボディジャパン東京CPでは入賞を果たす。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像